
国勢調査調査員
国勢調査している友人がいて、流れを聞いていたら、とても大変なんだと強く感じました。
そこで疑問に思ったのですが、回収期間、郵送のお宅にも再度訪問して、提出状況などを確認すると。。。
快く対応してくれる人が少なくて、近所を担当しているので、確認の再訪問は波風を立てそうで憂鬱と言っていました。
そこでなのですが、10月下旬??に未提出の方に再訪問をするらしいのですが、それだけで良いのでは?と疑問に思ってしまいました。
書き方がわからなかったり、調査票が足りなかったりしたら、電話で対処すればいいですし。
少しでも多くの統計を取る事は重要なのはわかっていますし、再訪問して確認することによって、提出率が上がるのもよくわかります。。。。
が、調査員も頼まれてしかたなくやっている人だっていますし、調査員である前に、近所づきあいや立場などもありますし。
毎年、楽になるように工夫はされているようですが、確認書?や督促状を配布するのでしたら、回収期間の再訪問は無視してもいいのでは・・・と思ってしまうのは、私だけでしょうか?
そういう私が調査員になったとしたら、回収期間も再訪問すると思いますが・・orz
あくまでも、素人の考えですので、気を悪くされた方がいらっしゃったらすみません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
調査員をしています
まさにあなたの思う通りのようです
郵送の人の中には、調査員に会いたくないとは言わないまでも
訪問されるのが面倒くさい人はいるでしょうね
おっしゃる通り、未提出ならともかく提出する世帯ですし
私は自治体からまったく同じことを言われています
自治体の方もはっきり言えないので
私がどうするかも察していただけると幸いです
余談ですが、インターネットでの調査も試験的に導入されているようです
ですが調査員として世帯を回るうちに
ご高齢の方が、記入法がわからなかったり
外国人の方が日本語がわからなかったりと
対面での受け渡しが必要な場合もあると強く思いました
行政の仕事は、いわゆる弱者にもわかりやすくありたいと思うので
完全な電子化にはなって欲しくないと思います
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
調査員、お疲れさまでした。
毎年、調査員がやりやすいように改善されているようですが、
国で決めている事だから、やることは一緒ですけど、
うるさい、うるさくない自治体があって、とても楽だった方も結構いらっしゃるみたいですね。
確かに、お年寄りも沢山いらっしゃるので、完全な電子化になるのは、私も反対です!
どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
手を挙げれば、一定の条件を満たせば、だれでも調査員になれます。
また、最近は近所の人が担当しないよう、少し遠くの人が担当するようになってます。うちは20km離れた隣町の人が来ました。話を聞きましたが、ちょっとしたバイト感覚のようで、話を聞いているうちに自分も今度調査員のバイトをしようかなと思いましたね。50戸担当で5万円、70戸担当で7万円ぐらいのようです。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
やはり、近所を担当するのではなく、少し離れたところを担当した方が良いですよね。
でも、20kmも離れた所は、それはそれで、とても大変ですね。。
担当地区によって、楽な所ととても大変な所分かれるみたいなので、
私は、絶対に避けたいバイトですね。。
調査員不足だったりするみたいなので、ぜひ次回には立候補してください。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 統計調査員の仕事について 4 2023/07/12 09:00
- 政治 放送局の投票所出口での投票結果の調査って、どんな基準で調査対象を選んでるの? 6 2023/04/11 07:45
- 政治 農地解放から75年経過してますが、この時の実態調査資料は国民に開示されているのですか? 2 2022/10/29 20:59
- 教育学 急ぎです。レポート再提出について 3 2022/09/06 16:07
- 政治 農地被買収者問題調査会設置法案を、参議院(旧貴族院)で審議することができなかったのはなぜ? 2 2022/10/30 08:19
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
- 飲み会・パーティー 従業員の勤務状況・雇用状況について 2 2022/10/17 15:10
- 消費者問題・詐欺 コカ・コーラ社キャンペーン当選賞品が届かない件。 2 2022/12/18 02:15
- その他(学校・勉強) 国勢調査の簡易調査は全数調査? 1 2022/12/05 12:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国勢調査員、断れる?
-
東京都生計分析調査は断れるの...
-
国勢調査員の命令について
-
国勢調査員のおばさんがしつこ...
-
餃子の購入額調査って、どうや...
-
住宅に国勢調査の依頼に来た際...
-
国勢調査の場合は個人情報保護...
-
国勢調査票の提出について
-
国勢調査、回収に来ないんですが…
-
国勢調査用紙について
-
人生は、青年期→中年期→壮年期(...
-
国勢調査は必ず調査員の訪問を...
-
国勢調査の男女別の有配偶者の...
-
破産者かどうかを確かめたい。
-
勘定科目がわかりません。
-
アンケート調査方法について教...
-
国勢調査の調査票の配布の仕方...
-
国勢調査に関しての質問です
-
使用済み核燃料の中間貯蔵施設...
-
魅力度ランキング 北関東は魅力...
おすすめ情報