dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日 親知らずの上を抜歯しました。これからどんな感じになるのでしょうか?
縫ってはいません。やったのは12:00です。今からいたみが出てくるのでしょうか?口の中のガーゼはイツまでしているのでしょうか?明日の消毒まで代えながらし続けるのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんちくは。




個人差やら、歯科医によっての差があるのでなんとも。

個人の経験でアレですが、ソレをコレします。(謎。






下1本、上2本抜きました。
。。。だったよな?(・w・;


>>明日の消毒まで

1週間ぐらい?消毒で通院。が数日に1度ぐらい案内されるかも。(おいらは、3日ごとに2~3回だったかな。
麻酔が切れると、少し痛みがあるかもしれませんが、痛み止めが処方されてたら、まぁ、気休め程度に使ってみましょう。

血の味は、多分1週間ぐらいするかも。
別に、そこまで「どばっ」と出るもんでも無いので、基本、気にはならないかと思います。

1週間も越えれば「穴が開いた場所」ぐらいの認識にしかならないかも。
「あ~。米粒つまるわ~」とか言って、食事後によく、口をゆすいでいた記憶があります。

でもって、2週間。。。1月。。。もすれば、穴が肉~でふさがり気にならなくなり~ます。多分。


>>口の中のガーゼはイツまでしているのでしょうか?

歯医者で何も言われませんでした??

>>明日の消毒まで代えながら

多分、代えの奴をもらってないのならば、代える必要もないかと。
飯の時に邪魔なら取っちゃってもいいし、邪魔じゃなければそのままでも?



自分の行ってるとこでは、「後悔するほどの痛み」は感じなかったので。。。
まぁ、感じたらがんばってください^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後悔するほどの痛みがこないことを希望しながら、早く歯に米粒が詰まるぐらいまで回復するのを待ちますw
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 15:21

お疲れ様です。





麻酔がとれ、そろそろ痛みがでてくるのではないでしょうか?

私は、痛すぎて食事が苦痛で、ウイダリー IN ゼリーで栄養を補給していました。
知り合いはまったく痛みもなく普通に過ごしたみたいなので、そんなに痛みがでないかもしれませんが・・・。出ないことを祈っています。

時間がきたら、痛み止めを飲んで、乗り切ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ゼリー早速買ってきました。
痛みがこのまま出ないことをいのります。

お礼日時:2010/09/28 15:19

これから、抜くんじゃなかったと後悔するぐらいの痛みが襲ってきます (^^;



一週間ぐらい軽い痛みが続きます。


ガーゼはそのままで。
取れちゃったらそれでも構いませんから
抜いたほうの反対側で食事を取ってください


おだいじに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内心ビビッてきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/28 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!