dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の車両保険は、単独で加入できるのでしょうか?

このたび新車を購入しました。
仕事用としても使用するので、会社が任意保険を掛けてくれます。
ただ、対人対物保険のみです。

車両保険も付加したいのですが、個人で車両保険のみ加入できるものなのでしょうか?

初めての事ですので、保険に詳しい方のアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

 勤務先が、対人対物の保険料を負担してくれるというのは助かりますね。

でも車両保険無しというのは確かに困ります。ご質問は、車両保険は個人負担でもいいから入りたいということですね。
 この場合、会社を窓口に対人対物の保険に、車両保険も追加で契約するというのが、一番良い方法と思われます。
 具体的には、
1、始めから対人対物+車両保険の契約をして、車両保険相当額のお金を会社に支払う。
2、対人対物の保険をはじめに契約して、後から車両保険を追加する手続きをする。車両保険の追加手続きに掛かる保険料を個人で負担する。
 いずれかの方法を会社に申し出てはいかがでしょうか?

 会社に来ている保険代理店に相談すれば、方法を考えてアドバイスや会社への説明をしてくれると思いますよ。
    • good
    • 0

 現在の自動車保険商品の規定上、そういった契約も可能です。

ただしそれはあくまでも「規定上」であり、実際に契約することはできないと思われます。仮に保険会社がそれを許すとしても、まともな代理店であればそんな契約は引き受けないでしょう。

 今回の場合は、これとはちょっと事情が違っています。それはすでに有効な自動車ほ契約があるということです。自動車保険は重複契約ができない仕組みとなっています。

 車両保険付きの自動車保険にするには、その既契約を車両保険の付いたものに変更するしか方法はありません。
    • good
    • 0

保険会社によっては辞めてしまったところもありますが、BAPと言う加入方式で出来たはずです。



ただ、全年齢担保などしか選べなかったりするので、かなり割高になったりするかもしれません。

BAPであれば、対人、対物、車輌がそれぞればらばらで掛けられずはずです。
しかし、先にも書きましたが、このようなばらばらに掛ける方式の保険を取り扱わなくなってしまった損害保険会社もありますので、その保険会社では入れません。
    • good
    • 0

プロ代理店です。



それは
出来ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!