dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京~奈良間の国道1号線で原付不可区間を確認させてください。
近々、東京都港区から奈良県天理まで、原付(リトルカブ)で往復する予定でいます。

自分で少し調べてみた範囲では、R1の東京~奈良間ですと

・静清バイパス
・藤枝バイパス
・浜名バイパス
・潮見バイパス

が原付走行不可区間のようなのですが、サイトによって書いてあることが微妙に違ったり
「○○年からは××バイパスは原付走れるようになった」など、状況も変わっているようです。

そこで、原付走行不可区間が上に挙げた区間で正しいかを、教えて頂きたいのです。

また、夜間のR1は、原付で走行するには非常に危険だという情報もありましたので
なるべく日中を走るよう計画を立てておりますが、それ以外に注意点など
(場所・装備・路面状況・原付で走れるけど迂回した方が安全な区間・取り締まり状況など)
が特にあれば教えていただけるととても助かります。

なお、4~5時間の原付ツーリングなら経験しておりますので
体力的にはさほど問題ないと楽観視しておりますw

みなさま何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

天理ー浜松は、



天理-(R169)-桜井-(R165)-津-(R23)-伊勢-(R42)-鳥羽-(伊勢湾フェリー)-伊良湖-(R42)-浜松

くらいの方が、楽だと思いますよ。原付なら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、帰りはそのルートで帰るのが安全かもしれません。
行きは気分的にも勢いに任せて行けるかも知れませんが
帰りはきっと疲れが溜まっているでしょうから……。
伊勢湾フェリー→R246というのが帰りは無難かも知れませんね。

お礼日時:2010/10/08 12:44

No.2です。


ここで出発-東京タワー、目的地天理駅で検索してみました。
(使いこなすコツが分かるまでは少し戸惑うかも?)
http://drive.mapion.co.jp/

結果は、最初に一般道優先で検索すると
1.東京タワーR246-沼津-R1(全バイパス経由)-名古屋-R23-鈴鹿R1-
R25(名阪国道=原付不可)-天理駅
490km(16時間20分)

2.R1コースだと箱根・芦ノ湖経由
東京タワーR1-箱根・芦ノ湖-沼津以下同じ-天理駅
487km(16時間14分)

東京から沼津まで、R246かR1でしょうが、地図を見る限りでは
リトルカブ3速でR1は箱根が厳しく、東海道の昔ながらの市街地や温泉地を
通るのでやや混雑し遅くなると思います。

それよりは、東名と平行して走るR246が現実的かも。
中継地となる沼津は休日午後2~3時超えると、一般国道、インター入り口、
上り下りともいたるところで渋滞が激しくなるので、午前中に通過できる
プランがいいかと。(これは以前行ったときの伊豆に住む友人のアドバイスです)
岐阜・名古屋から沼津~伊豆半島の先端の下賀茂まで車で下道で往復
(R1全バイパス含む)走ったことありますが原付ではないです。

その先、名古屋までと亀山-天理は走れないバイパス(自動車専用道路)が
あるので、実走距離と時間も長く、遅くなります。時間は曜日、時間帯で
かなり差が出るしハンデがあるので何とも言えません・・・。
途中でテントなり宿なりで宿泊してもトイレ、給油、食事休憩以外は
走りっぱなしでしょうから、覚悟決めて頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はグーグルマップでルートを検索していたのですが、マピオンにもこんな機能があったのですね。
これも参考にさせて頂きます、ありがとうございます。


当日は私の都合で、出発はちょうどお昼頃になってしまうと思われます。
なので沼津に15時はちょっと間に合わないですね……
しかしその時間帯の沼津が混雑するというのはとても助かる情報です。

そういえば時間や曜日について書くのを完全に忘れていましたね(^^;

往路は10月24日12時ごろ東京都港区から、復路は10月26日午後(未確定です)に奈良県天理からです。

現在の予定ですと、24日の夜、真っ暗になってしまう前に静岡県内の健康ランドなどで一泊し
翌日早いうちに出発しようかと思っています。それ以外は(小休止以外は)走りっぱなしなので、
一番無理がかかるのは、カブではなく私のお尻でしょうねww

お礼日時:2010/10/07 22:56

早速のお礼有難う御座いました



村落の間を縫う生活道路の部分は、ご覧になったその部分だけで、天理までの
全体で言えば、ほんの一部分です。
距離にして~2k程度の間に生活道路部分があります。
酷道の部分も、その一箇所だけで、距離にすれば5~600m位の感じです。
SSや大型では走る気はしませんが原付なら問題ありません。
御土産話としていかがでしょう?
全体的には片側一車線の舗装路で快走路ですよ。

でも、私もルートを考え直して見ました。
伊賀上野で、R163号に乗り換えることが出来ますから、ここから先はR163号が良いと思います。
大きなアップダウンも無く淡々と走りますが交通量はそれなりに有って道は広くは有りません。
面白くない道とでも言いましょうか。
R163号はR24号にぶつかりますから交差点を南下して天理に行けますね。
こちらの方がずっと運転は楽です。
カブにも優しいです。

反対にR25号の方は上野から先には大きなアップダウンもあります。
交通量はありませんが、原付にはキツイ登りもあります。
要所々には標識が有りますから、東京から来ようと言う方が
ルートを間違う事は無いような気がしますが、
目的地とは反対方向にどんどん走らされる所も有って、
初めてだと不安になるような気がしました。

でも、これって、質問の回答とは違うような気が?

P.S.
3ヶ月ほど前、私の街(近畿)で札幌ナンバーのカブを見ました。
信号で並んだ時に「札幌からですか?」と聞きましたら、
「そうです」という返事。
若い時はいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、話のタネにはなりそうですねw
帰りなら天理を出てすぐで元気があると思いますので試してみます。

多少交通量があっても道がゆるやかな方が、体にもカブにもよさそうですね。
特に行きは一番疲れている区間でしょうし、交通量があるならお店などもありそうですね。


私のカブは港区ナンバーなので、奈良で見られても大阪の港区だと思われるでしょうねw

お礼日時:2010/10/07 22:46

奈良県民ですが。



西名阪自動車道(大阪府松原ー奈良県天理)は、有料の高速道路です。これは、R25とはいいません。

R25は、大阪府大阪市ー三重県関の国道ですが、そのうち、奈良県天理ー三重県関は、通称、名阪国道といい、これは、制限速度最大60km/Hの自動車専用道路です。従って、この区間は、125cc超の二輪車でないと通行できません。

 名阪国道に並行して、旧25号線(今は、県道だと思う)がありますが、非常に、ぼろい道路なので、通行はおすすめしません。特に、関をでてからの石原産業のある山のところと、天理ー福住間は、余程の暇人でないかぎり避けた方がいいでしょう。

 まだ、R163か、R165の方が、交通量はおおいですが、道はいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼遅れてしまってすいません。

西名阪自動車道=自動車専用道路

R25の関~天理間=名阪国道=自動車専用道路


なのですね。どちらも原付は走れないということですね。覚えました!

旧25号は道が悪く、163・165は交通量が多いが道はいい……。
あちらを立てればこちらが立たず。原付旅はむずかしいですね。
貴重な現地の方のご意見が頂けてとても助かります。ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/07 21:18

原二でよく大阪~名古屋を走ります。



>>悩ましいのは静岡と亀山-天理の名阪国道R25ですね。
確かに名阪国道については交通量も多く原付には危険と聞きます。
悩ましいですね……。」

西名阪(R25)は原つき走行不可ですよ、自動車専用道路です。
それに併走するR25号線を走ります。
楽に奈良県天理まで行けます。
こちらのR25号は交通量の少ない道路ですので、カブでも十分走行できます。

No2の方のR165は確かに走りやすいのですが、R23の交通量が私的には気に入りません。
No1の方のルートなら1ですが、遠回りですし、東京からの長距離ですと
ルートを覚えるのが鬱陶しいです。
私ならR1号の亀山から関のドライブインを過ぎてR25号のルートを取ります。
でも私は、R25号のルートを良く知っているからですが。
ルート自体はR165以上に走りやすく、ややこしくは無いのですが
一箇所砕石場が有るので、そこだけがネックです。
逆にこれが有るので交通量が少ないのです。
車なら西名阪を通りますから。
未舗装の砂利道で陥没箇所多数です。
ネットでは酷道に指定です!
逆に言えば、そこさえユックリ走れば非常に走り易いルートと言えます。
その部分は距離的にも知れています。
夜間は道路灯などは無い部分なので、初めてだとビックリするかも知れませんが。

改めて考え直してみても、私ならヤッパリR25号のルートを取ります。
途中途中のドライブインも道の駅もガソリンスタンドも利用できますし、
交通量が少ないので上り坂であおられる心配も少ないし、
適度に市街地と田舎道のミックスが楽しめます。
原付にはピッタリかも知れません。
寒さ対策をお忘れなく。
参考に。

you tube R25酷道 参
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>西名阪(R25)は原つき走行不可ですよ、自動車専用道路です。
なんと、自専道でしたか……危ない危ない。

>>No2の方のR165は確かに走りやすいのですが、R23の交通量が私的には気に入りません。
なるほど、今度はR23の交通量が問題に……。難しいですねえ。

酷道25号、動画を見てみました。確かに狭いわ未舗装部分があるわ、すごいですねw
生活道路といった感じで、交通量は少なそうです。スピードは出せなさそうですが
マイペースで走れて、ある意味快適そうです。


みなさんのおかげで少しずつルートが固まってきています。
みなさんありがとうございます。

お礼日時:2010/10/06 08:06

悩ましいのは静岡と亀山-天理の名阪国道R25ですね。


最新情報は、国道事務所にTELで事前確認がいいかと。
多分見ているでしょうが、静岡の各バイパスの注意点など。
http://blog.goo.ne.jp/cynoglossum/e/1c17b6de8091 …
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/press/h18/pd …

名古屋までの参考
http://d.hatena.ne.jp/nuke/20090812/1250123690

確かに「いてまえ打線」的な発想なら・・夜間・・切符覚悟で。

先日、こちらで質問し名張まで125ccMTで往復してきました。
R23津-R165で久居-名張まで平日17時~約45kmあり約1時間。
青山高原の一番高いところで平地より外気温8℃低かった。
道路の舗装状態も良く、トンネル、大型車、信号少なく走りやすかったです。
一部、5速では登り切れない場所ありますが、4速セル付きリトルカブなら
大丈夫ですが、3速だと2速に落とすのでR1鈴鹿超え含め快適ではないと
思うので、R22名古屋-R21岐阜-R8経由がいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

>>悩ましいのは静岡と亀山-天理の名阪国道R25ですね。
確かに名阪国道については交通量も多く原付には危険と聞きます。悩ましいですね……。

貼って頂いたリンクについては、pdfは初めて見ました。
実際の標識例などとても参考になります。予めそんな迂回表示があるのかがわかって
とても気が楽になりました!

なお、私のリトルカブはまさに3速セル無しです。スプロケ交換で少しワイドに振ってありますが
(そこそこの上り坂で2速引っ張って50弱)やはり不安はありますね、エンジンへの負担も気になります。
最初のかたもおっしゃってましたが、やはりR23津~R165やR21岐阜経由が無難なようですね。

お礼日時:2010/10/05 14:45

国道1号は奈良には繋がってませんが?



とりあえず「国道1号鈴鹿越え」は原付には坂道がきついこと、トラックが多いこと、長いトンネルがあることで、止めておいた方が良いです。やや遠回りになっても、

1.国道21号関ヶ原~国道8号~山科から県道で六地蔵~宇治~大久保と通って国道24号

2.国道23号津~国道163号(伊賀上野からトラックが多く道が狭いので、注意)

3.国道23号津~国道165号~桜井から国道169号北上

以上が正解かと。更には2,3の場合、浜松から国道42号で伊良湖からフェリーで伊勢に出るのも、名古屋地区の複雑でトラックだらけの道(名四国道は確か一部原付は通れなかったかと)をパスできるのでお勧めです。

ちなみに箱根越えは止めて国道246経由、宇津の谷峠・牧ノ原は止めて国道150号経由、というのも、坂道が緩くトンネルが少ないという点で、原付では定番のルートです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
>>国道1号は奈良には繋がってませんが?
すいません、質問文に語弊があったようです。失礼しました。
とてもご丁寧にありがとうございます。色々検討してみますね。

お礼日時:2010/10/04 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!