アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

34歳主婦です。夫との将来について悩んでいます

22歳から付き合い、26歳で結婚しました。
3年くらい前から、休日、夫を一緒にいることに苦痛を感じてくるようになってきました。
コミュニケーションの価値感の違いが原因のように感じます。

例えば、テレビを一緒に見ようとなった時に、
私はテレビは娯楽でしかなく、一緒にテレビを見ながら「会話」を楽しみたいと思うのです。テレビ見ながら面白いこと言って笑ったりしたいんです。
でも、夫は、テレビを見るときはテレビを見たいタイプで、私が話しかける意味が理解できないみたいなのです。テレビの内容で笑いたいみたいです。

旅行に行くってなった時も、私は二人で旅行に行くことに意味があると思うのですが、夫は、旅行に行くことに意味を見出したいと思っているようです。

私は夫といても、ひとりでいるのと変わらないなって気もちになってしまい、とても悲しくなってしまうのです。

結婚前から、夫は口下手で静かなタイプでしたし、私を喜ばせようとしてくれたことは無かったです。私が話して笑わせって感じでした。でも、結婚して数年経ってみると、物静かで恋愛下手だけではない、別の問題があるような疑問が生まれてきたんです。初めは何が原因なのかわからず、本当に悩みました。
そして、最近ようやく結論が出たって感じです。夫とも話合いました。

夫は、「基本はひとりがいいけど、完全にひとりは寂しい」と言っていました。

なんじゃそれって感じです。なんだか本当に空しいです。

離婚も考えていますが、私は父子家庭で、兄がひとりいるのですが、ひきこもりなのです。私が離婚したら父が悲しむと思うと離婚する勇気がでません。70歳を迎える父に余計な心配をかけたくないのです。
また、私は母が7歳の時に他界しているので、あまり「家庭」っていうものを知りません。「家庭」というものに強い憧れがあったので、思い描く夫婦像というか家族像が高いのかなって思ってしまい、夫との関係がうまくいかないのは自分のせいなんじゃないかって思ってしまうのです。

今後、どうしたら良いのか、本当にわかりません。

A 回答 (15件中1~10件)

ウチと逆パターンですね。


私はひとりでOK。ダンナは「わしも族」。
TVの好みが合わない時は、ダンナに譲って別室で本を読みます。
あまり会話しなくていい山登りは一緒に行きますが、旅行は行きたくありません。
歩くペースがぜんぜん違うし、観たいところも合わないのです。
休日の過ごし方も別。今は寝室も別です。
たまには大ゲンカもしますが、仲が悪いわけではありません。

お互い違う環境に生まれ育った者同士ですから、夫婦だからといって思い通りにはならないし、
所有物ではありません。一人の大人として、足らざるところを補ったり、支えあって傍にいるくらいでいいと、私は思っています。

うまくいかないのは貴女のせいではないと思いますが、うーん、やっぱり理想が高いかも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり理想が高いんですかね。。。
私は休日も一緒にいたい(ずっと一緒ではなくてもいいけど)し、寝室も同じが良いです。

夫は、平日は忙しく、起きてる時間に会うはほんの1時間程度なので。
休日も別で寝室も別だと、結婚している「意味」が分かりません。
ただの共同生活になってしまうような気がするのです。

お礼日時:2010/10/04 22:51

はじめまして。


darian_mayさんと同じ年代の既婚男です。

ご主人の考えと似たところがありました。
>夫は、テレビを見るときはテレビを見たいタイプで、私が話しかける意味が理解できないみたいなのです。テレビの内容で笑いたいみたいです。
→これは私も同じでした。自分が見たいテレビを見てるときに、ゴチャゴチャ言われると鬱陶しく思ってしまいます(笑)

>旅行に行くってなった時も、私は二人で旅行に行くことに意味があると思うのですが、夫は、旅行に行くことに意味を見出したいと思っているようです。
→これは意味が分かりませんでした…一人でも良いってことなんでしょうかね?そうだったら残念なことですね。
傷心旅行なら分かるのですが…
今度の旅行の際には、一度darian_mayさんが旅行プランを立て盛り上げてみたらどうでしょうか?
ご主人の好きそうなメニューをたくさん入れて。
それでも、冷めたことを言うようなら…
一人で行かせてあげて下さい(笑)

でもまぁ、いろんな角度から見ても、darian_mayさんの環境から見ても…
離婚は早いと思います。
どんな夫婦でも少なからず価値観は違うものです。
違う価値観はお互いが歩み寄ることによって絆が深まると思うんです。

10年以上一緒にいれば一度位「離婚したい」と思う時期は誰にだって少なからずあると思います。
また気持ちがひっつく時期が来ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

旅行の件ですが、夫はひとりで旅行行くのでも大丈夫です。
私と知り合う前はひとりで旅行に行っていたし、私が「行かない」と言えば、ひとりで行ってしまいます。

夫は私の意見には耳を傾けてくれません。自分の思い通りに行動したいみたいです。
自分のプランに私がついてきてくれないと、機嫌が悪くなるし、私が邪魔になるみたいです。


なんか夫の愚痴になってしまいましたが、夫は悪気があるわけではなく、相手に合わせることにストレスを感じてしまうみたいなんです。せっかくのプライベートなんだから、自分の好きにしたいって感じです。
仕事の忙しい人なので、とってもとっても気持ちは分かるのですが、もう少し私がいるとこの意味を見出してほしいです。

お礼日時:2010/10/04 22:58

33歳既婚♂、結婚歴8年、子供3人です。




僕は、妻と性格も含めて相性がピッタシで、笑うツボ、TVみながらツッコミなど他人から見ると夫婦というより兄妹みたいとよく言われます。

ですが、見るドラマなどは趣味も違うので、それについては口出さないのがルールになってます。


質問者様と比べると次元の低い話ですが、お互いを認め合うというのは夫婦関係で大切なんだなぁと思います。

なので質問者様の『自分のせいなんじゃないか』というのは絶対絶対ちがうと言えます。

夫婦の問題は2人の問題です。1人で悩んでは駄目なんです。質問者様が悩んでるなら、夫も悩まなきゃいけないんです。そして2人で解決、答えを出さないといけないんです。

「基本はひとりがいいけど、完全にひとりは寂しい」

気持ちはわかります。でも夫婦なんだからお互い歩みよらなきゃ駄目なんです。

質問者様の思い描く家庭像を旦那様に話されてはどうですか?
多分、『理想と現実は違う』なんて言われそうですが逆に『じゃあ、貴方の家庭像は?』って切り替えしてみては?『貴方の家庭像に私は居るの?』と言ってもいいでしょう。
この話し合いの中で折り合いが付かないのならば、離婚を臭わせてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

思い描く家族像の話は、何度も何度もしています。
夫に「あなたの家族像は?」と聞くと、いつも黙ってしまいます。

歩み寄りの話もしていますが、わかっているようには思えません。

「仕事が忙しいから、夫婦の関係を修復する余裕もないし、考える時間もない」
というのが夫のいつもの意見です。

離婚を臭わせてみても、「慰謝料無しで出て行くんなら離婚してもいい」と言われます。

こう書くと、夫は私に愛想が尽きたとか愛情が無いんじゃないかと思われると思いますが、そうゆう感じではないんです。
なんていうんでしょうか・・・。私にも分からないのですが、私に対して夫なりの愛情はあるんだと思います。

お礼日時:2010/10/04 23:05

>夫との関係がうまくいかないのは自分のせいなんじゃないかって思ってしまうのです。



うん。まあそうですよ。相談者さんのせいです。

結婚して8年です。22歳から交際していたら、あなたと一緒にいる生活は12年。
ご主人が何歳かわかりませんが、同じ歳だとして、彼の人生の1/3以上にあなたは影響を与えてきたのです。あなたの人生も1/3を彼に影響されています。
相手の行動を変えることで、あなたの居心地がよくなるなら、8年もあればできたはずです。

あなたに変える能力がなかったのかもしれませんし、変えることを怠っていたのかわかりませんが、
8年かけてできないことは、8年以上かかるわけで、3年前から悩んでいるなら、何歳までにあなたの居心地のいい家庭ができれば満足と想像しているのですか?
それって、思い描く夫婦像というか家族像を実現する行動力が足りなくないですか?

で、思い描く夫婦像の半分はあなたなのです。
当然、半分までは実現してますか?
半分までも達成していないなら、与えられた中ですら自分の努力が足りていません。

離婚してもいいと思います。不満な生活を変えられないのですから。もっと不満しか募りません。
ただし、今度の家庭も8年以上かかりますので、最初から42歳あたりの夫婦像を描かないと、死ぬまで間に合いません。

何が問題って、今ある安定から、不満しか汲み取れないってことです。
自分の人生、自分しか変えられないのですから。
今、手にあるものの中にしか幸福はありません。
変わるのはあなたです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もっと、良い夫婦関係を築くように努力。。。
もう疲れました。

でも、私が変わる努力はしていこうかと思います。また違った関係が築いていけるかもしれません。

お礼日時:2010/10/04 23:07

別居歴ありの男性です。

 こういった問題をご自分一人で全てを背負い込まないでください。 結婚はあくまで男性と女性の二人の問題であり、どちらかが一方的に悪いという事はまずないと思います。 

私は妻と、そして最終的に家族の為になると信じて、資格を取得するためにがむしゃらに勉強していました。 本当に、がむしゃらに。 自分の家族がどの様な気持ちでいるのかすら省みる余裕はありませんでした。 でも、資格が取れたらみんな幸せになれる、と思い込んで取った資格が、自分の一番大切な人を悲しくさせ、孤独感を味わわせていたという事は、仕事から帰り、妻が置手紙を残して居なくなった時に初めて分かりました。 

その後、妻の居場所を探し出し、一緒にカウンセリングを数年間受けた後、なんとか関係を修復することができました。 私たちに欠けていた事は、お互いに自分の気持ちを素直に相手に伝えるという、単純なコミュニケーションでした。 基本的に、「言わなくても、これは分かってくれるだろう」、という事は無い、と思ったほうがいいと思います。

私たちも何度も読んだ本で、ジョン・グレイ博士 の「男性は火星から、女性は金星からやってきた」 という本があります。 原題は、Mens are from Mars, Womens are from Venus. です。 ここには、さまざまな実例と、男女のコミュニケーションにかかわる数々のアドバイスがあります。 ぜひとも、お読みください。 とても参考になると思います。 二人で人生を共有するから夫婦だと思います。 がんばってください。 でも、ご無理はなさらずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本読んでみることにします。夫にもすすめてみようと思います。
そして、夫が読んでくれたら、修復する希望もあるように思います。

読んでくれなかったら、歩み寄りは難しいってことですよね。。。


>基本的に、「言わなくても、これは分かってくれるだろう」、という事は無い、と思ったほうがいいと思います。

本当にそうだと思います。夫にも伝えようと思います。

お礼日時:2010/10/04 23:10

こんにちは。

30代既婚女性です。

何冊か本を読まれては、と思いますが、“男性の脳”って、これがわりと当たり前みたいですよ。
・女性には当たり前の“気持ち”“感情”にあたるものがない、薄い、弱い。
・テレビを見るときはテレビに集中。複数のことを一度にやれない。
・旅行の目的は旅行。これも1点集中。二人で…って、家でもいつもふたりじゃん?って客観的事実が同じ、と思うなど。

なので、
>私は夫といても、ひとりでいるのと変わらないなって気もちになってしまい、とても悲しくなってしまうのです。
これって、男性的な男性に対して、女性的な女性が思う、典型的な空しさだそうですよ。

男性って、仕事が終わって家に帰ったら、
>「基本はひとりがいい」
って思うそうです。
恋人のうちはまだ気を使うけど、妻になって安心したら、遠慮なく一人になりたいと。
(釣った魚にえさをやらないのも同じところからくるそうです)

でも、
>「完全にひとりは寂しい」
って、かなりの愛の告白だと思うんですよー♪
あなたが空気のようにそこにいてくれないとヤダ、ってことでは??
ご主人なりに甘えてるんだと思いますが…。だめでしょうか…。

うちは私が男性的なところも有ること、夫が母や姉でおしゃべりな女性に慣れていて、私の女性的なところをテキトーに相手しつつもあしらえるのとで、壊滅的な誤解は今のところお互いにないみたいですが、私も本で読んでいて知らなければ、夫に対して今よりもっと不平不満があったと思います。

黒川伊保子さんとか、ジョン・グレイ氏とか、アラン・ピーズ氏とか、そういう男女の脳の性差についての本を読まれてみては?
で、読んでもらうか、「こうらしいのよ、だから、私はあなたにこうして欲しいの」というような会話をしていくとか、ご主人が受け取りやすい方法と角度で、コミュニケーションをされてみませんか??

多分、お互いに、自身の性として自然体で振舞っていて、悪気はなさそうなんですよ。
誤解してたり、知らなかったりするだけではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんです。夫は「悪気」はまったく無いんです。

一緒にテレビを見ているんだから、何がダメなの?って感じですね。。
私が怒る意味が分からないみたいです。

お互い、相手に求めるものが違うから、話し合って、ちょっとでも良い関係を築きたいと私は思うし、提案するのですが、夫はしてくれません。それが悲しいです。

本読んでみます。また違った角度から考えられそうです。

お礼日時:2010/10/04 23:15

こんにちは 39歳主婦 主人は44歳です 子供はまだ赤ちゃんです


だんなさん 私の主人と似てますよ
テレビを見てるとき 話しかけると しずかに 今大事なところなんですといわれ 掌を私の方に向けて 静かにするようにといったり ドライブのときなんて 隣に乗ってても 高速にのったりしたら 話しかけると 命を預かっているんです 話しかけないでください なんて いうんだから そのたびにけんかです 私が怒ってる意味 主人には わからない部分が多かったと思います
どこか食べにいっても 基本黙って食べるだけ しかも 声が小さいので聞き取りにくい
これって 浮気してるとか そういうのとは根本的に違います 自分の世界をこよなく愛する人なんです
それでも なんとか やってきました
お子さんの予定なんかはありますか? 子供がいると また 世界が違ってきますよ 
もう 具体的に離婚の話が出てしまっていますか?
だんだんに お互いのペースがわかってきたらそれなりに快適になってくるんですけどね
だんなさん テレビにてると そっちに集中しちゃうんでしょうね
会話するときは テレビ消して おしゃべりするといいんじゃないでしょうか?
たとえば おいしい お菓子やコーヒーを入れて ゆっくり時間をすごしたり 旅行だって だんなさんが意味を見出したいんなら 世界遺産のこれが見に行きたいとか この地域に行って これを食べたいね とか誘ってみたっていいじゃないですか 終わったら そのことで話しもできますしね
積極的にあなたとかかわることが だんなさんは得意ではないんだろうと思います 
でも 付き合ってるときも あなたが笑わせてたりしてたんですよね 
楽しいあなたのことがすきだったんじゃないかな? 一緒に楽しめることに 誘ってみてくださいね
こういう人は なにかに集中してるとき ごちゃごちゃ色々と話しかけると 面倒くさがられるから ころあいを見計らって話すといいですよ
犬とか 動物かうのもいいかもしれませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんです。夫は「自分の世界をこよなく愛する人」なんです。

子供は作る予定はありません。というか、そうゆう行為をする気になれません。夫からも誘ってはきません。

私ばっかり話したり、笑わせたりするのに疲れてしまったというのが現状です。
私が変わってしまってんですね。

もう少し、夫婦としての絆みたいなものがちょっとでも感じられれば、私の不安とか不満も解消されるのですが・・・・

お礼日時:2010/10/04 23:42

7です


だんなさんて なんとなく 二人の関係が冷めててあなたが不満を抱いていて さびしく物足りないって 気がついてるんですか? 
ひょっとしたら 意外と 今の環境 夫婦関係 それなりに満足なのでは?
率直にさびしいと伝えてみては? あなたは、「基本はひとりがいいけど、完全にひとりは寂しい」のかもしれないけど 私は 二人でいても 何の手ごたえもないような 今の状態がさびしいし つまらないんですと 
私は 不満に感じたら なんでも言ってしまいます
うちの場合は子供がいるので ずいぶん変わりましたけどね
休日 しばらくは 別々にすごして 夜は 報告しあうとか そういうのにしてみてはどうでしょう?
あなたも 疲れてて きっと 家の中 あなたにとっては 嫌な空気感なんですよ
外で 息抜きして たまに 話しするくらいで 様子をみてみてはどうでしょう?
離婚は してしまえば おしまい 簡単ですけど 戻れませんよ
だんなさんは どんな環境でそだったのでしょうか?
私の主人は おしゃべりで気の強い義母と いろんなことにちょこちょこ気が回る義父との間の次男坊です お母さんが100に対して主人は一言か二言話すくらいです 二人がいると それほど しゃべる必要もないので話さないのだと思います(だまっていても 食事やお菓子コーヒーなど出してくれる 何を欲してるか両親が察してくれるので)
だまってるくせがついてるのかもしれませんね

だんなさんのお母さんも おしゃべりで お父さんは無口ですか? なんでもしてくれる人たちなのでは? ご主人のこと 心底嫌いでなかったら ご主人にチャンスをあげてください
このサイト 見せちゃうのも いいかも
そんなことできたら こんな状況になってないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夫は私の気持ちに気がついています。私がいつも夫に伝えていますので。
でも、夫は私との関係に満足しているようです。

夫の子供時代も物静かなタイプだったようです。外弁慶みたいです。

夫のことは嫌いではありません。

夫と報告しあえたら、書き込みはしていません。報告しあえないんです。
夫は何も話してくれないので・・・・。

一緒に映画を見に行っても、感想を言い合うことも無いですし・・・。

お礼日時:2010/10/05 21:34

先にお答えがあったように、簡単にいうなら脳みその作りが違うところから来ているような。


学説によれば、原始時代、男は狩りに出かけ、その間女性は留守を守って雑用していたそうな。
男がいない間、女性同士で集まり(どんぐりを粉にしつつ・・・?)
井戸端会議することが、その集団社会にとってとても大事なことでしたし、
男は必死に獲物を追っかけてと。ですから、男の脳は一点集中型で、
女はコミュニケーションが大事なわけだそうです。

私も同様な状態でしたので、離婚してしまいました。
今にして思えば、お互い会話もなく、そのためにすれ違いの誤解も生じてしまったようです。
たぶんご主人も悪気あるわけではなく、仕事終わったらくつろぎたいくらいのことかと。
それが男の甘えなのですが(たぶん奥さんが悩んでいることも気づいていないと思います)
私のようにならないためにも、二人で食事デートするとか、二人でカヌーやるとか、
対戦ゲームするとか・・・
二人だけで助け合ったり話さなければならない時間を設定てみてはいかがと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の不満や不安は伝えています。週1回とはいいませんが、もう3年くらい前から伝えています。

悩みすぎて、風水をやったり、占いをしたりしたので、私の深刻さは分かってると思います。
(もともと私は占いとか興味がなかったのも夫は知っていますので)

夫は悪気があるわけではありませんし、私に甘えてるのも十分わかるんです。
でも、悪気がないから悲しいんですよね。

これだけ、夫に意思表示してるのに、それでも夫は分かってないってことあるのでしょうか??
夫を見てると、やっぱりわかってないよなあって思ってしまうんですよね。。。。

お礼日時:2010/10/05 21:40

質問者さんの旦那さんは、うちの父に似てるかもしれません。


家にいるときは無表情でテレビや新聞や本を読んでいて、
朝早く家を出て仕事して、夜遅く帰って来て、
あまり家族とはコミュニケーションをとってなかったです。
私もあまり父とあれこれ話をした記憶はないです。
(どこかに連れて行ってもらったりはしましたが)
でも、愛がないわけじゃないんですよね。
いざっていう時には家族を助けてくれるんです。
だから私は「男ってそういうものだ」と感じながら育ちました。

質問者さんの旦那さんも、わかってらっしゃるように
悪気がある訳じゃないんですよね。
あなたを苦しめることが目的でそうしてるわけでもない。
ただ彼の自然体なんですよね。家だから。

女性と男性って日々のストレス解消の方法が違って、
女性はしゃべって発散し、男性は情報を遮断して頭の中で
整理する作業をすることで収めるんです。
(テレビ、ネット、ゲーム、読書などは脳を休めているんです)
昔は井戸端会議っていうのがあって、近所の主婦が集まって
どうでもいいことをあれやこれやとめどなく喋って、
地域の情報交換をしたり、ストレス発散をして家庭に持ち込まない知恵が
あったんですね。「主婦はくだらない話ばかりする」などと言われてましたが、
実は女性にとって大事な事だったんです。
でも、現代は地域のコミュニティが崩壊してしまい
今の主婦にははけ口がなく、旦那さんにそれを求めるようになって
しまいました。だから、今の男性はとても大変だと思います。

質問者さんも、旦那さんの性質を理解することが必要だし、
旦那さんも、あなたの性質を理解する事が必要だと思います。
うちの母もいま考えるとそういう悩みがあったようで、
「○○(私の名前)、この人(父)にはなにか大事なものが欠けてるのよ」
とよく父の前で私をダシに嫌味を言っていました(^^;)
母は井戸端会議もしていたし、友人も多くよくしゃべっていたので、
それでガス抜きしてたのかなあと思います。
しかし、父が退職して二人の生活になってからは、
お互いを頼りにし、いつも二人で仲良く行動してます。
二人を見てると、父がなにかに集中してる時には母は話しかけず
自分の事をして、話す時にはその時間を作ってメリハリを
大事にしてるようです。お互いにすり合せができたようです。
父が変われたのは、仕事がなくなって大きなプレッシャーが
なくなったからだと思います。つまりそれだけ仕事をして家族を
養う事が大変だったのだなと…。退職してやっと家族に向き合える
状態になったんだと思います。
質問者さんの旦那さんも、まず仕事をこなして自分の役割を
果たす事がなにより重要だと考えているのかもしれません。
でも、もしあなたになにか重大な危機があったら、
献身的に助けてくれる人かもしれません。
私の父も、母が大病をしてからは家事や毎日のマッサージなど
献身的に尽くしています。「本当に必要な事」だと判断したら、
それは機械的にできてしまうようです。
男の人の脳って不思議です。
私は口が回るのだけ達者な人よりも、「いざと言う時」に助けてくれる
度量がある方がずっと大事だと、父を見て知っているので、
夫を放っておけるんですよね。不安にならないんです。
うちは平日は1日5分もしゃべってないかもしれません(^^;)
でも、余裕のある時にはべったり甘えてメリハリを大事にしてます。

休日、苦痛になってしまううちは別行動してもいいと思いますよ。
大事なのは、旦那さんがお仕事を頑張ってくれる事に感謝して、
ま、日常の細かいことはあまり夫に期待せず、自分で自分を楽にすること。
そういう状態のあなたの方が旦那さんも話しやすいと思いますしね。
そうやって、少しずつ良いスパイラルにもっていけたらどうかなと思います。
長文で失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夫はとても真面目な人なので、今は仕事のことで頭がいっぱいなのだと思いますし、本人もそう言っていました。

私も夫の大変さを理解して、夫の自由を尊重しようかなと思ってきました。
夫が定年退職して、仲良く暮らしていければ、私は我慢できるし、夫を応援しようと思います。

しこりが取れたように思います。
もっと夫を理解できる妻になりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/05 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!