
専門学校と大学の両方を同時に通うのは大変ですか?
私は将来、ヘアメイクアップアーティストになりたくて専門学校に通いたいのですが
やはり大学も行ったほうがいいし行きたいとも思うのですが同時に両方通うのは大変なのでしょうか?
大学に行ってとくにやりたいことがあるわけではないのですが
ヘアメイクの道を断念しなければならない又はしてしまった場合(無いことを祈りますが)
大学を卒業していないと就職が難しいと思うので大学には行きたいのですが
やはり専門学校に行ってしっかりと専門的なことも学びたくて…
いろいろな意見を待ってます
あとオススメの大学や専門学校など教えていただけるとありがたいです
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
基本的に掛け持ちは危険すぎます。
まず、大学を卒業しその後ヘアメイクの道を志すべきです。
ヘアメイクの職業に年齢制限はないですよね。
それか、大学卒資格だけなら通信教育という手もありますが、
これも私の経験から、通教はドロップアウトする可能性が高いです。
そもそも、大卒資格が必要ですか?大学の学部でヘアメイクに近い
学部を目指すのであれば否定は出来ませんが(アート系など)、
学歴は関係ない(あればいいぐらい)世界ですから、高卒後専門学校に
進むべきです。
但し、大学進学に心残りがあるなら、大学行ってから専門学校へ行くべ
きです。私の勤務する専門学校も何名かは大学卒業後に入学してきてい
ます。でも、彼らは大学在学中に進路変更した場合がほとんどです。
保護者とも相談して、賢明な進路選択をして下さい。 以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正直、専門学校って大学の完全...
-
高1男子です。僕はエンジニアを...
-
専門学校の講師
-
沖縄で1番受かりやすい大学や専...
-
難関大学でも不真面目な人はい...
-
専門学校って厳しいんですか?...
-
卒論うつです。 毎日絶望感で憂...
-
看護学生の再試について
-
専門学校でこの前試験で赤点を...
-
専門学校のAOを受けて来ました...
-
専門学校のテストで赤点を取っ...
-
専門学校の面接で学校行事の思...
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
僕は中堅私大文系卒です。
-
HAL専門学校は就職率100%ですが...
-
バツイチ婚活、高収入
-
高卒は人生終わりですか?
-
専門学校中退した後違う専門学...
-
高校から卒業証明書をもらうには
-
専門学校の出席日数について気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高1男子です。僕はエンジニアを...
-
Fランク大学でも工学部情報工学...
-
専門学校 通学時間1時間ちょい...
-
専門学校は医療系以外は良くな...
-
JJ美美ってなんですか? どこか...
-
沖縄で1番受かりやすい大学や専...
-
大学とか専門学校のクラス分け...
-
大学や専門学校ってクラスLINE(...
-
難関大学でも不真面目な人はい...
-
政府は2025年度から、3人以上の...
-
専門学校大学が苦痛でやめたい...
-
放送大学、放送大学が四年間の...
-
軽度IQ54知的障害者女です 今マ...
-
現在高校生です。工業高校に通...
-
専門学校と大学のそれぞれのメ...
-
専門学校と専門学院の違い
-
Fラン大学と専門学校、行くなら...
-
専門学校の後期出願に関してで...
-
早弁についてです。高校で早弁...
-
専門学校って厳しいんですか?...
おすすめ情報