

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
USBマウスが光るのは、スタンバイ中もUSBに電力が供給されているためです。
マウス側ではどうしようもありませんし、デバイスドライバ云々の話ではなく、ハードウェアの仕様です。
もし、BIOSのPower関連で「USB Wake UP From S3」「Wake up on USB Mouse」といったような設定項目があったら、Disableに設定してみてください。
この項目は、スタンバイ(S3)中にUSBキーボードやUSBマウスの操作でスタンバイ解除するかどうかの項目なので、無効にすることでUSBへの電力供給を切れる場合があります。
必ずしもすべてのパソコンでできるわけではないため、設定項目がない場合は仕様として諦めるか、USBマウスを抜くしかありません。
No.4
- 回答日時:
>システム上の設定で出来なければ諦めます。
はい、できませんのであきらめるしかありません
この現象はドライバではなくパソコンのマザーボードに依存します
常時USBポートに電流を流しているタイプの場合、どうやっても無理です
他のパソコンがあればマウスを繋ぎ替えてみるとわかりますよ。
No.1
- 回答日時:
購入したマウスのメーカーサイトを調べましょう。
FAQ などに載っているかも知れません。
また、そのマウス専用のユーティリティソフトが、
マウスドライバーと共にインストールされているなら、
そのソフトを設定画面やヘルプを確認しましょう。
LED についての設定があるかも知れません。
いずれにせよ、マウスの LED は パソコンの BIOS や
Windows7 内の各設定とは関係ないところです。
どうしても設定が見つからなければ、そのマウスのメーカーサポートへ直接相談しましょう。
サイトは診てなかったので、見て診ます。
BIOS設定に、電力がなんとか・・・みたいなのがあったのでちょっと期待してしまったんですが、やっぱり駄目でした。
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
logicoolのG703を買ったのですが、電源オフやスリープにするとライトがカラフルに光り出すんで
マウス・キーボード
-
光学式マウスのLEDが消えない
その他(パソコン・周辺機器)
-
電源落としてもマウスの光がついたまま
Windows Vista・XP
-
-
4
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
PCIeインタフェース増設後にPCを起動できない
BTOパソコン
-
6
Skypeで通話しながらオンラインゲーム
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
USBメモリをNASとして使う方法ご存知でしたら教えてください。
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
省エネPCを考えているのですがmicroATXとATXの違いで電力消費量は変わるのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコンのリミッターの外し方
デスクトップパソコン
-
10
SSD 128GBパソコンは容量不足になりますか?
中古パソコン
-
11
『突然モニター画面が真っ暗になり、パソコンは起動したまま「信号なし」と
BTOパソコン
-
12
『使用中に停電したら壊れる』って本当ですか?
デスクトップパソコン
-
13
メモリ容量UPで、逆にCPU負荷が上昇・・・
中古パソコン
-
14
PCが起動しない ビデオボードのLED点滅
ビデオカード・サウンドカード
-
15
寝るときはパソコンの電源をオフにすべきでしょうか
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
SATAポートができるだけ多いマザーを探しています
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
CD-Rの書き込みについて
中古パソコン
-
18
どうしてメモリやSSDをM/Bに半田付けして売らないの
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
Wifiの受信感度について
ノートパソコン
-
20
最近のCPUってアイドル時にクロック、電圧が下がるので、
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスをコンコンして使う人
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
-
マウスのホイールが上に回して...
-
マウスの操作音について
-
マウスを動かすと CPU使用率が...
-
Firefoxでの、Googleドキュメン...
-
VMplayer仮想マシン上のマウス...
-
マウスを触っていないのにPC画...
-
マウスボールを掃除したいので...
-
マウスが横にしか動きません。
-
マウスを動かすと電子音が聞こ...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
十字カーソルの輪郭が見えない
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
マウスの裏が赤く光らなくなっ...
-
USB2.0と3.0について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスをコンコンして使う人
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
モニター切り替え後マウスが動...
-
マウスを2つ繋げて同時に2つ...
-
パソコンのマウス・・
-
マウスの速度が戻る
-
同じマウス(Bluetooth)を2台の...
-
無線のマウスの充電の残量を知...
-
マウスの右ボタンを押しながら...
-
マウスの操作音について
-
マウスの動作が不安定(カーソ...
-
マウスを動かすと電子音が聞こ...
-
マウスのホイールのボタン機能...
-
マウスのホイールが上に回して...
-
1台のPCに2つのUSBマウス
-
短期間でマウスを買い換えたら...
-
パソコン切替器でマウスが動かない
おすすめ情報