
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バイクに使われる鉛蓄電池タイプのバッテリーは、上がった状態を長く続けていると
どんどん性能が劣化します。たしかに走行中に少しずつ充電はされますが
それだと充電が完了するまでに長い時間がかかり、バッテリーの劣化は回復不能なほど酷くなります。
至急、バッテリー充電器で充電して下さい。
(本当のことを言うと、いちど上げてしまったバッテリーは
すでに性能低下が始まっていますので、交換するのがベストです。)
なお、上がってしまったバッテリーで走行していると、発電した電気が
バッテリーの充電に食われてしまい、プラグの方に行くべき電気がその分少なくなり、
エンジン性能が低下して加速不良や燃費低下などを起こしますので注意して下さい。
なお、鉛蓄電池はフル充電時の電圧は12Vと言われていますが、
実際には14V程度の値を示します。
13Vを下回るようだと、かなり性能が低下していますので交換が必要です。
No.4
- 回答日時:
どういう状態で上がってしまったかによります。
まず古いバッテリーで、自然放電(ずっと乗ってなかった)は、もうだめですね。
そこそこ新しくても長いこと乗らないで自然放電。。もダメです。
新しくてスイッチの消し忘れ、すぐ気が付く、は復活します。
何度もあると、比重が弱くなります。
回転数を上げて乗らないと充電しないですね。
1番は、充電器で充電する事です、そのときは急速充電ではなくねっ!
車かバイクでも違いますが、スクーターでも比重が落ちるとウインカーがつかなくなったりしますから。
No.3
- 回答日時:
上がってしまったバッテリーは既に不良状態です。
寿命も性能も急激に低下します。充電すればその場は補充はできますが、途中で急に電圧が下がると思います。これは特に最近のバッテリーに言えることですが、一度上がってしまったバッテリーは継続的な対処方法ではありません。
新品に交換されることを強くお勧めします。
No.1
- 回答日時:
私も、詳しくありませんが参考までに回答したいと思います。
あなたの言うとおりバッテリーは充電し、もう一度走れば、電圧は元に戻ります。その時のバッテリーの電圧を測り(普通車の電圧は12~15V以内くらい)だったらまだ走行可能だったらと思います。12V以下だったら買い替えが必要だと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- 車検・修理・メンテナンス 年間走行距離が短い車にパルス充電器の有用性はありますか? ネットやYouTubeで検索すると、完全に 1 2023/02/07 21:49
- その他(自然科学) Miraiなどの燃料電池車は通常の充電を行うことはできるのでしょうか? 3 2023/02/28 22:06
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーの初期補充電 7 2022/03/23 17:10
- 車検・修理・メンテナンス 車は2005年式で10万キロ走行のホンダバモスターボです。 前回ちょうど2年でバッテリーが上がり交換 5 2023/08/07 10:57
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- 国産車 【自動車のバッテリーの充電の疑問】自動車のバッテリーは1セル2Vの6室あって12Vの直 5 2023/01/08 23:14
- 車検・修理・メンテナンス この間車のルームランプを4、5時間くらいつけっぱなしにしてしまいました。 バッテリーは上がってなかっ 7 2022/07/25 23:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6V 鉛蓄電池の充電電圧?
-
バッテリー液が異常に減るのです。
-
MFバッテリーを非対応充電器...
-
バッテリーを均等充電すると電...
-
車載冷蔵庫のアンペアを教えて...
-
バッテリーへの充電不良
-
2サイクルエンジン用(農機具)...
-
バッテリーの逆接続後エンジン...
-
バッテリーを外さないECUリセッ...
-
バッテリーを+-逆にしていま...
-
電気の抵抗をヒユーズが切れて...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
車のヒューズが飛んだだけで、...
-
カブ90カスタム全波化したらセ...
-
バイクのセルスタートがいきな...
-
ウイッシュのACC電源がこない
-
マジェスティ(02年製)のプラ...
-
バッテリー接続ミスでメインヒ...
-
キー抜き忘れ警告音が鳴らなく...
-
4灯同時点灯化について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6V 鉛蓄電池の充電電圧?
-
MFバッテリーを非対応充電器...
-
鉛バッテリーの復活方法を教え...
-
バッテリー液が異常に減るのです。
-
ポイント点火式コンデンサーの...
-
バッテリーの充電について教え...
-
セルかからず、タコメーターが...
-
完全放電してしまったバッテリ...
-
バッテリーから腐卵臭が・・・
-
バッテリー補充液を入れ過ぎた!
-
バッテリーへの充電不良
-
車載冷蔵庫のアンペアを教えて...
-
マグナ250 バッテリー3日放置...
-
CB1300のバッテリー交換について
-
長期放置バッテリーの充電
-
バッテリーを均等充電すると電...
-
バイクのバッテリーの充電はど...
-
原付のバッテリー充電方法
-
CB400Super Four...
-
バッテリーの充電時間について
おすすめ情報