重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PGですが、辞めたいと思っています。

今、ある中小企業で働いています。けど、もう辞めたいと思っています。
まだ2年経っていません。
たったそんだけでよく辞めようとと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、以下の理由が挙がります。

1.経営不振。これにより何がまずいかというと、これから無茶苦茶な仕事がかなり増えると思う。そして冬のボーナスでるんだろうか・・・。ちなみに昇給は今年なく、新人は給料3000円カットだとか。
2.残業。だいたい平均22時帰りで、ここ三週間は休日なしです。ちなみに残業代は出るのかわからず。あと僕は前の業務で6ヶ月間そんな生活をして残業代は一銭もでませんでした。
3.健康面。睡眠、食生活がひどい。どうしたくても、どうもできない。そして体で一番早く影響がでるんですね・・・髪ってやつは・・・今、すごい速さで老化が・・・。

以上です。

人間関係は特に問題なし、むしろ楽しい。あと決して働きたくない訳ではないです。
しかし、今仕事以外を捨てています。
こんなのが、続くのは無理だと感じました。
このご時勢に以上の理由で転職を考えるのって甘ちゃんなんでしょうか?

次にたぶん転職するとしたら、最終学歴、情報処理系の専門卒の自分だと体を使った職しかないんだと思います。
工場系に勤めようと思っているのですが、残業とかって多いいのでしょうか?また体を壊すことってありますか?
・・・そもそも今こんなやつは転職できないのでしょうか?
PGから転職して、今こんな所で働いていますという方は経過を教えてくれませんか?

最後に質問したいことをまとめますと・・・

1.自分があげた理由で転職を考えたことについてどう思うか?
2.次に工場で転職したいと思うのですがどうでしょうか?
3.PGから転職された方の経過を教えてください。

今辞めたい事で頭がいっぱいなので、冷静に考えられず、抜けていることもあると思うので、
厳しくご意見いただけるとうれしいです。同意だけの回答はいりません。


ご回答の程よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。



元人事の者です。
1.正直・・・甘め?だと。今の世の中このような状態の会社は多いです。
 っというか10年以上も前から続いています。
2.工場によりますが、ご自身がプライベートも優先されたいのであれば
 工場がよいと思います。その方が時間がしっかりしているところもあり、
 大手系ですが・・・ただ、中小であれば今以上に辛いかもしれません。
3.私ではありませんが、PG系は転職する際「厳しい仕事環境が無理」との
 事でてんしょくする事が多かったです。
 そこからは人と接する仕事には向かない人が多く、作業系の仕事に行かれる
 方が多かったですよ。

確かに、ご自身の内容からして今の状況は甘いと思いますが、体を壊しては
何もなりません。ですので、今度は色々検討して転職をされた方がいいと思います。
ただ、この時代ですので「賞与はなくてもいい」とか何点か削らなければならない
っと思います。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中小しかいけないと思いますが・・・そうです今以上ということも視野に入れなければ
いけないんですよね。

3.は自分にとても該当しますね。
人と接しなくていいと思いPGになりましたので・・・。

私も作業系に行くつもりです。


体を優先する事に決めました。
先輩方を見ていると・・・ハゲ率多い・・・関係あるかわかりませんが、
なにより肥満率がすごいです。
仕事ができる(残業に耐えられる)ようになったけど、
体はボロボロになる・・・というのはちょっと・・・。

今自分も、生活のリズムが崩れているので、
それを早く戻せるようにしなければ( ; ̄ω ̄)ゞ


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/14 15:48

1.甘い。

だったら自分で起業でもするしか無い。
2.甘い。今よりも条件悪くなると思って間違い無い。
3.PGしかやってないで転職なんて恐ろしくてできない。

総じて、世間知らず。
後悔しても良いなら、経験として思い切って転職しても良いかもね。
あなたによほどのスキルが無い限り、好転する事は無いけど。


働きやすくて楽しい職場なんて滅多にありませんよ。
高確率で、今と同じかさらに悪条件の職場で、人間関係も悪く楽しくない職場になるでしょう。
あなたが、どんな会社でも欲しがる人材なら別だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>総じて、世間知らず。
>後悔しても良いなら、経験として思い切って転職しても良いかもね。

はい、世間知らずだと思います。
けど、後悔するのは若い今したいと思います。


>あなたによほどのスキルが無い限り、好転する事は無いけど。

スキルがないと好転する事はないですか・・・そのスキルは私は持ち合わせていないですね。
けど、ここにいても好転する気がないと感じたので、
転職を考えました。

kernel_kazさんの回答を見たら、少し冷静になれました。
自分がそむけていた事を言われるとやはり考えさせられます。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/13 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!