dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬物を禁止する理由は?

ただ単に気になったんで質問します。
というのも、この前田代さんが5回目の逮捕されましたけど、
なんてバカなんだろうという思いを通り越して可哀相に思いました。

その時ふと思って、そもそも何で禁止なんだろうと思いました。
よく薬物依存になると、それを手に入れるために犯罪を犯して手に入れようとするから違法だと
言われていますが、田代さんのように芸能人でお金ある人はそもそも自分で十分な量を買える金を所持していると思いますので犯罪を犯す必要性がなく、これは理由に当てはまらないのではと思いました。

また暴力団の資金源というのもよくききますけど、合法化してコンビニ等で薬物を販売すればわざわざ暴力団から買う必要は無くなるので、これも当てはまらないのではと思います。

お金が無い人は薬物を買う資金を得るために犯罪を犯しそうですが、そもそも麻薬自体が非常に安価で製作できるみたいなので、合法化して安く買えるようになれば問題なくなるのでは?

ゲートウェイ理論とかもありますけど、これも誰にも迷惑かけずに最終的に自分で買えるお金があれば自己責任でどんどん強いのに手を出してもいいんじゃないんですか?

1番の理由はやはり、依存とかして体に悪いという理由だと思うんですが、タバコと同じ感じでそれらを承知で自己責任で使用するのであればいいのでは?

ラリった時に人に迷惑かける、と言った意見がでそうですがそれなら酒で泥酔した人は・・・?

皆が薬物をやると社会秩序や経済が成り立たなくなるといった意見も出そうですが、戦前は普通に覚せい剤が売られていたらしく、もしこの意見が本当なら今現在すでに日本は無くなっているのでは?


と、考えれば考えるほど余計にわからなくなってきます。
何故禁止なんでしょうか?どなたかわかる方いませんか?

A 回答 (11件中11~11件)

ひとつ。

本来なら、同様にタバコも禁止すべきものなのです。ですが、重要な税収減のため、禁止にならなかっただけです。
また、薬物が蔓延すると、社会が乱れるのも事実です。禁止したからこそ、今の日本はこの程度で済んでいるのです。薬物が蔓延している社会をその目で見れば、どうなるのか、容易に想像できるはずですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!