激凹みから立ち直る方法

クレジットカードを申し込んだあと在籍確認の電話をしないカード会社がありますよね。在籍確認は申込者が本当にその会社に勤めているのか確認するためのとても大切な作業のはずです。在籍確認を省略する理由とは何ですか?

A 回答 (3件)

給与明細や総所得の証明できるものが提出済みであれば、確認の電話がこない場合もあります。

あくまで噂ですが。

キャッシング枠が0円でショッピングにしか使えないクレジット契約の場合でも、勤務先は書く必要がありますが、無職でも審査が通る場合もありますね。

大手は顧客名簿を持っているので、世帯収入とかすぐに調べられるのだと思いますよ。
    • good
    • 0

考えられるのはいくつかあります。



1.在籍確認はしているが、本人が不在。
この場合、
「○○様お願いしたいのですが」
「あいにくただいま席を外しておりまして・・・」
「では結構です。ありがとうございます。」
これだけで「いる」ということは確認できます。

2.会社の代表に確認
「○○部の○○様はいらっしゃいますか?」
「はい、電話を転送いたしますので・・・」
「転送は結構です。いらっしゃることが確認できれば・・・」
もちろん転送してもらうこともありますが。
「○○カードです。在籍確認をしたいのですが、○○様は確かに○○部にいらっしゃいますか?」
と堂々と名乗るところもあります。
代表も慣れっこですので、「はい」と答えるところもあります。
個人情報を理由にいるかいないかを断るところもあるようですが。たいていいるかいないかくらいはこたえるようです。

3.個人情報登録機関(CICなど)で確認ができる場合
申し込みの後、カード会社は必ず個人情報登録機関で確認を取ります。
その際、近々にカード発行歴がある、などの場合は「その会社が調べているはず」ということで
省略することもあるそうです。
たとえば某無料カードを大量に発行している会社などは手間を省くために、そうすることが多いとか。
(噂ですが)
ふた月前に○○銀行系列のカードを作っているなぁ→銀行系列は比較的審査が厳しいので、在籍確認を取っている可能性が高い→じゃぁ、うちは取る必要がないかな
といった風にです。

4.同じように、某無料カードを大量に発行している会社などは、手間を省くために個人情報登録機関で延滞の記録がなければ「数ヶ月前他社がにカードが発行している」などの履歴すらなくても発行してしまう、という話しも聞いたことがあります。(噂です)
    • good
    • 0

そのブランド、JCBとまVISAとかの他のカードをすでに持っていることがわかった場合には在籍確認しません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!