アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘が大学を辞めたいと言ってきました。
娘は今、東京の女子大に通う2年生です。

最初は今年の7月、大学を辞めたいと言ってきました。
大学でやりたいことが見つからず、現在バイトをしているのですが、働くほうがよっぽど社会勉強になり、収入も得られるので、早く働きたいと。

夫と相談し、娘の気持ちが決まっているならそれも仕方ないかなと思ったのですが、せっかく苦労して入った大学、できれば卒業してもらいたいという気持ちもあり、娘にはその旨伝えました。
娘も友人や知り合いに相談し、「大学は辞めない、その代り1年浪人する」ということで、一段落したのですが、今日になって「やっぱり辞める」と言ってきました。

大学を中退された方に、ぜひご意見をお聞きしたいと思います。
大学を中退して良かったことはありますか?
または後悔したことはありますか?

参考にさせていただいて、娘と話し合いたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

他の方も言われていますが、まずは正社員の職に就き、大学は一年間休学しましょう。



仕送りはされなくても、健康保険や年金は、親の扶養に入っているのではないですか?
健康保険や厚生年金、住民税は結構かかります。
それらを全てご自分で支払われる事はできるのでしょうか。
バイトはリストラにも遭いやすいです。
万が一体を壊して辞めなければいけなくなった時、次の職場が見つかるまでの蓄えはありますか?
次の仕事がすぐ見つかるような資格はなにかお持ちですか?

フランスへの留学をお考えなら、社会人より学生の身分の方が有利です。
長期の滞在は、会社を辞めなければなりません。その後の生活は?

大学卒の資格を捨てる事は、可能性の一つを閉ざす事です。
資格がない為に求人応募に申し込めなかったり、
資格試験の受験資格を取る為に他の資格を取らなければいけなかったり、受験自体を諦める事になったりします。

今は不況で、仕事を得るのが、新卒も経験者もとても苦労しています。
今はバイトで過ごしていても、この先何年もバイトですか?何十年も?

正社員の就職と、あるていどまとまった貯金を貯める事が最低条件で、
辞めるのではなくまずは一年休学をおすすめします。
そこで社員として立派に独り立ちできたなら、一年後に辞めれば良いでしょう。
まずはお嬢さんと時間をかけて、いっぱい話をしてください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

私もこの2日間、皆さんのご意見をしっかりと受け止めて考えました。
嫌々大学に通っても意味はありません。
大学に行く目的を娘が自分で理解し、納得することが必要なんですね。
そこが一番難しいところですが、目先のことではなく、長い将来を考えて、
悔いのない結論を出すように話してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/25 11:26

今一人暮らしされてるんですよね?


仕送りしてるんなら大学を辞める前にそれを一切やめたらどうでしょうか。
もし仕送りをもらってて生活してるんなら、仕送りプラスバイトの収入で暮らせるのは当たり前。
大学をやめたら仕送りはない、それでも一人で生活できるならやってみろ、って感じで。

私は中退経験はありませんけど、父親が厳しくて兄(長男)が質問者様の娘さんと同じ状態でした。
でも父親が絶対に大学はやめさせないといい、結局6、7年かかって卒業しました。
当然、そんなやる気のない学生に就職などある訳も無く、30歳過ぎても実家でフリーターのような生活してます。
(これは兄の心の弱さもありますけど、甘やかしてる親にも責任ありと思います)

逆に、私が以前勤めてた職場の同僚は有名私立大学(東京六大学のひとつ)を中退しましたが、キャリア志向が高い子なので中途採用でしたが正社員待遇でバリバリ働いてました。
なので、娘さんのおっしゃる「大卒しか取らない企業には入らない」って言葉は本人の選択を狭めることにはなるけれども、女性だから逆にどうとでもなるという利点もあると思います。
中途採用の方が、即戦力というか今まで積んできたキャリアによっては大卒新卒より幅広い仕事が出来る会社もありますし。そこは娘さんの頑張り次第かと。

なので、もう成人してるのだから親が尻ぬぐいせず「どうなろうとあんたが選んだことだから何があってもあんたが尻ぬぐいしなさい」って甘やかさずに、静かに見守っていたらそれはそれでよいのでは、と思います。
まあ、娘さんの性格もよく見極めた上での判断が必要ですけど。
「親には何があっても頼れない、頼るべきではない」って責任感があるならガムシャラになってでも頑張るものですよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

娘は自分で決めたら、親のいうことに耳を貸さないタイプです。
娘の世代は、情報が得られやすく知識があり、理屈では敵いませんね(^_^;)

仕送りの件ですが、今年の6月から仕送りはしていません。
娘のほうから、「アルバイト代で間に合うので、仕送りはいらない」と
言ってきました。

娘はバイトのほうに熱が入ってしまったのかもしれません。
だから、授業もつまらなく感じるのだと思います。

私は、「授業に身が入らないなら、バイトは辞めなさい。
    今のあなたは学生であって、勉強することが仕事なんだから」と言いました。
娘は「わかってるけど大学の授業なんてつまらない。
   私はバイトしながら社会勉強してるんだから。
   こっちのほうがよっぽど役に立つ」と。

おっしゃるように、嫌々大学に通っても無駄に時間を浪費するだけだと思います。
はっきりと目的を見つけられないなら、見守るのもありですね。

お礼日時:2010/10/24 09:47

第三者として回答させてください。



わたくし個人としては、きちっと大学を卒業するべきです。

大学でやりたいことが見つからず・・・・・

とありましたが、わたしから見ればわがままです。

少し悪い言い方をしますが、お許し下さい。
考え方は、きたないとも思えるかもしれません。

大学を卒業する ということは、娘様と今の大学生は、きちっと把握されて
おられないのでは?。

大卒=世間でいう大学卒業資格 とは違います。
現在では、だれでも大学に進学しますが、大学を卒業すると言う事は、
学位を取るということです。

そう、みなさんもよくご存じの博士号ですよね。
たとえば、経済学科を卒業すれば、経済学士です。
ようは、学位を取りに大学に行き、おのれみずから勉学するのです。
大学卒業=学士  大学院卒業=修士  その上は博士号 なのです。

大学によって多少の違いはありますが、
○○大学を卒業したことを・・・ と言う証書と別
にここに学位として○○学士を・・ と二つあります。

企業に入社して、大卒として、区別されるのは、管理職が言わなくても
みずからある程度率先して物事を判断出来るという判断の対価として、
給料を支払うのです。

まことにきたないお話ですけれど、企業の給料体系は、20万5千円とは
なっておりません。すべて階級制度の上に成り立っています。

大系は、10級から1級 その中の各級に、Aランク B C D E 
と分かれています。

たとえば、高卒からは8級のB 大卒からは6級のA 課長職は3級のCから
など、きちっと階級制度を取っています。
まことにきたない話しですが、高卒で10年働いても大卒で1年目と階級が
かわらないのは、世間で言う、この事です。

だからこそ、卒業資格がいるわけです。大学卒業=学士号取得 (例 経済学士)

ここからは、それでは何のために行くのか?。

それぞれの勉学は与えられるものではなく、自分みずから勉強するのです。
卒業後専門分野に行くことは大半はいません。大学に行って学士授与とは、
物の見方や考え方を4年間に身につける事なのです。

  花の文学部・能なしの法学部・役立たずの経済学部

この言葉が象徴しています。

たとえば、大きな書店に行き何万冊という本の中、自分の必要とされる本を
いかに探せるかです。

また、よくこのコーナーでストーカーやパワハラに合って投稿していますよね。
そう、こまった時は本頼みですよね。おおきな本屋さんの中にどこの分野に
行けばあるかわかります。そう、法律・経済の分野ですよね。

そう、人生で困ったとき・壁にぶち当たったとき・仕事で壁にぶち当たった時
どうすればよいかをみずから考え解決して行くための方法を見つけ出す考え方
の勉学なのです。 そのために大学へ行くのです。

大学でやりたいことが見つからず ではなく、

大学でやりたいことを見つけに行くのです。

そこで、人と出会い友人を見つけ、人間関係の勉強をするのです。

飲んで歌って、酒を酌み交わし、人生観やこれからの自分探しの相談を
わいわい、酒を酌み交わしてお互いの意見を尊重しながら学ぶのです。

そのための4年間なのです。
社会に出るための、執行猶予の時間なのです。

だからこそ、大学に通うことが叶うならば、行くべきです。
 

大学でやりたいことを見つけに行くのです。

これができなければ、今働いても、見つけ出すことは、出来ないでしょう。

大学で、良い教授・良い先輩に出会い、良い友人が出来る事を願っております。


長々と勝手な事を書きましたが
こういった考えもある、ということを知って頂きたかったのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も親として、できれば娘に大学でやりたいことを見つけてほしかったです。
でも、娘の場合は、それは大学では見つけられず、バイト先で見つかったようです。

最初に7月に大学を辞めたいという話を聞いた時から、私の中でも覚悟ができていました。
それでも反面、無事に卒業してほしいという思いはもちろんあります。

娘にどれほどの覚悟・決意があるのか、hiro660さんのご意見を娘にも聞かせてあげます。

お礼日時:2010/10/24 09:28

私は大学にすら入ってもいないのですがとりあえず回答を。

(専門学校卒)

私自身は正直大学に入らなかったことを後悔しております。
最近の転職情報等を見ても分かるのですが大卒が条件となっている会社が非常に多い。

私だったらば大学を卒業してからでも遅くは無いと言ってなだめます。
大学卒業自体が一つの資格みたいなものですから。
大学中退だと本人が何と言い繕おうとも授業についていけなかったのかまたは病気が理由かと思われます。
もっとも大学を卒業したとしても現役学生での就職内定率が低い昨今の状況では大学の意味をあまり感じないのですが。
それでも中退となってしまっては大学卒業が就職できる条件となっている会社には就職が出来ない。
自身で就職できる会社の数を減らすことはもったいない。
それに初任給の差は大卒と高卒では結構大きいです。
勝ち組と負け組の負け組であっても生活出来れば良いと考えているならそれもまたやむなしでしょう。

私がもし娘をもっていて同じ立場であったなら大卒と同等の力があれば認めるというでしょうね。
toeicで700点を取ったらとか需要のある資格を取ったらとか。
先立つものがあったなら退学を認めます。
今の世の中は海外(特に中国)に生産を任せている企業が多く、そのためtoeicのスコア最低でも600点取得者の生産管理・品質管理での採用はあるようです。
800点以上を求めている会社も結構あります。

いずれにしても当人の人生設計の提示をさせ、それを実行するのにどれだけの収入がいるか、その仕事をどれだけの期間続けて行けるのかなどを突き詰めていくしかないでしょう。

やりたいことが無いからこそ大学卒業という実績が必要であるということ。
やりたいことが無いからといって中退すれば自身の可能性の幅を狭めてしまうこと。
当人に納得させるべきではないでしょうか。

これは余談ですが、当人にここに書いている以外の問題はありませんか?
そういったものがある場合、優先順位が変わってくる場合がありますので注意して下さい。
心身の病気が疑われる場合は状況をはっきりさせ、休学が必要であれば休学させ、適切な治療を受けさせてから復学させる手もあります。
収入に固執しているようなイメージがあったので、何かトラブルにまきこまれてそうせざるを得ない状況であるとか。
通信販売などでも悪質な業者が結構いたりするので。
この確認がまずは欠かせないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まず、娘は、病気や金銭面でのトラブルはありません。

私も独身時代は(もう20年以上も前の話ですが)、都内の都市銀行に勤めていました。
大卒と高卒のお給料の差、仕事の差は目にしてきたつもりです。
ですが今、我が家は自営業なので、学歴社会に無頓着なのかもしれません。

廻りを見渡せば、一流大学を卒業した方でも、ぱっとしない人もいれば、
高卒でも立派になっている方もいます。
私も年を重ね、色んな生き方を見て、果たして大学を卒業することが
そんなに大事だろうかとも思えてくるのです。

娘は自分で何かやりたいと考えているようです。
その資金が貯まるまで、数年間はアルバイトでも就職でもしてお金を貯めると。
その気持ちが本物かどうか、それはわかりません。
また考えが変わるかもしれません。

toeicという言葉は初めて知りました。
ご意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/10/24 09:10

私も大学を中退しようと考えた時期がありましたが、実際に中退した人達の話を聞いて中退するのをやめました。


中退すると一気にド底辺まで落ちるのでまともなところに就職するのはほぼ無理です。
中退は高卒以下ですからフリーターかブラック企業の二択です。
私の周りで大学中退した人は全員正社員になれていません。
正直かなり悲惨です。
フリーターしながら就活を何年も続けていますが未だに就職出来ていません。
一度レールから外れたら二度と戻れないみたいです。
本人やご家族がいいと言うならそれでもいいと思いますが絶対後悔すると思います。
まぁ女の子なら結婚という逃げ道もありますし経歴関係無く高収入を得られる道もたくさんあるのでどうにかなるとは思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

娘は、高校のころから、「将来はフランスで暮らしたい」と言っていました。
私は、子どもの夢物語と、本気にはしていませんでしたが、
今年の夏に帰ってきた時も、「バイトでお金を貯めて、数年後にはフランスに行きたい」
と言っていたので、正直驚きました。

でも、それとは関係なく、lowsonさんのご意見はとてもシビアで、
厳しい現実を突き付けられた気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/23 19:22

私なら、辞めてもいいけど、正社員の口を見つけたら辞めていい、という条件にします。



他の方もおっしゃってますが、今のご時世、学歴も職歴もないまま年齢を重ねるのは危険です。

一番いいのは大学を出ることだとは思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

娘はバイトを2つ掛け持ちしているようです。
夜のバイトと、授業がない時、たまに事務の仕事。

確かにこの就職難の時代に、何もないのは難しいですね。
娘はまだまだ甘いのかもしれません。
親元離れて一人暮らししてるので、親の目が届かず、
私も娘を信じている(信じたい)部分もあります。

もう一度、現実をよく考えてみるよう話してみます。

お礼日時:2010/10/23 19:13

我が家の子も大学生です。



2年から3年になるあたりで、退学する生徒が多いと聞きます。
「やりたいことが見つからない」「勉強についていけない」「経済的理由」が主な理由だといいます。

>働くほうがよっぽど社会勉強になり、収入も得られるので、早く働きたいと。
 
 この気持ちはわかるのですが、今の世の中、大学中退で正社員の働き口があるのか不安です。
 今のアルバイト先に正社員として就職できるのでしょうか?
 子供は今、某学習塾でアルバイトをしております。
 正社員になるには、大学卒、アルバイトは現役大学生しか採用されません。
 大学を中退してしまったら、できない仕事です。

 お嬢様がどうしても大学を辞めたいというのであれば、大学は1年休学して、就職をしてみるのも良いかもしれません。
 アルバイトと正社員の違いも身体で感じるかもしれません。

 気になるのは、成績不振→やる気がおきない→やりたいものがない という場合です。
 子供は1~2年の間は必修科目が多く、専門科目ではないため、面白みがないとぼやきます。
 大学には学生支援センターのようなものはありませんか?
 大学側も中退者を減らすために親身になって相談に乗ってくれます。(子供の大学では)
 
 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大学生のお子さんがいらっしゃるんですね。
2~3年は、退学される学生さんが多いんでしょうか。

私自身は大学に行っていませんのでわかりませんが、
娘はまず大学があまりにも自由で驚いたようです。
目的もなく入学したため、かなりとまどったようです。

夫は大卒なので、その点は理解があり、資格を取るとか、
将来何がしたいか、目標がなければ大学はつまらなく感じるものだ
と言っていました。

就職するためだけに大学に通って卒業することに意味があるのか。
娘の言ったセリフですが、同意する親も頼りないですね(^_^;)

後悔するようなことは、してほしくありません。
ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/23 19:06

私は、母親の強要で行きたくない大学に行き卒業しました。


その後、きちんとした職場に恵まれ過ごしてきましたが、
やはり、小さいころからの夢が忘れられずに、
母親と喧嘩するたびに、恨み言を言ってしまいました。
私は、大学よりパテシィエの技術をつけたかった。
39歳になった今、ようやく自分の夢に近づいています。
でも、大学で学び仕事をしてきたことに後悔はありません。
勉強はしたいときにできるものではないことを学びました。
環境や金銭面や親のサポートなしでは、勉強するチャンスもありません。
私は、大学を卒業することをお勧めします。
その後からでも、自分の好きなことはできます。
卒業するまでの間、バイトをしていればいいし、自分が本当にしたいことを
見つけるいい時間ではないかと思います。
勉強して、得することがあっても損することはありません。
娘さんの夢を聞いてあげること。大学は決して無駄にはならないこと。
もう一度、ゆっくりお話しされることをお勧めします。
怒らず、責めず、否定せず、受容してあげてはいかがでしょうか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まずは、夢に近付けたこと、おめでとうございます(^-^)

娘の年代は、廻りの言うことが、特に親の言うことは、
聞く耳を持たない時期かもしれません。
私もそうでした(^_^;)

私も夫も、娘の考えを否定はしていません。
ただ、中退は最後の手段として、できるなら卒業してほしいとは
思っています。

とりあえず大学を卒業してからでも遅くはないと、娘には言いました。
大卒でしか就職できないところもある、とも。

娘は「そういう所には(大卒しか採用しない企業)就職しない。」
と言っています。
娘の言うことも一理あるのです。

バイト先で色んな人と関わり、いろんな見方ができたようです。
頂いたご意見を参考に、またゆっくり娘と話をしてみます。

お礼日時:2010/10/23 18:47

中退経験はありませんが、いくつかの「人生経路」については存じていますので、ほんの参考程度でよろしければ。



大学の中退理由は、本当にさまざまなんですね。
結婚や出産、バイトの先輩に誘われて独立の手伝い、授業料が払えなかった、などなどです。
私の知り合いは、年上が圧倒的に多いので、学生運動花盛りのころで、それがきっかけになっている場合も多いようです。

男性の方が多いわけですが、ほとんどの方に共通なのは
「何年かの期間経過後に、現在の仕事の基礎になるものを見つけた」
ということ。
辞めてすぐ、というケースはほとんど無く、あっても「専門分野を変更した」という、路線変更の場合が多くて、違う大学に一年在籍後、入学しなおすというパターンでした。

この「何年かの経過後」というのが「くせもの」だと思うのです。
昔ならいざ知らず、現在待ち受けている環境は劣悪そのもので、就職難である一方で、消費の部分では煌くほどの「欲望」の対象物が転がっています。
「何年か」の間に、この両方に晒される危険性が高いわけですね。

欲望と不満の狭間で、自分をまだ確定できていない「子供」を解き放つということは、恐ろしいことだと思います。
もちろん、そのような狭間にすっかり飲み込まれてしまうという可能性は少ないとは思いますが、しかし「これら」の事柄の厄介たるところは「近くにあるだけでも、心身を疲労させる」ということです。
昔のように、ある意味「衆人環視」の状況であるならば、自分を律することも容易でしたが、現在はそれらの「セフティ・サーキット」がありません。
こういったところは、お分かりいただけると思います。

順調に物事が推移していくなら、私の言うことはみな「老婆心」で済んでしまうので良いのですが、もしも、ということを考えるとき、私は戦慄してしまうのです。
それくらいに、現在の時代は「恐ろしい」と感じていますし「かすり傷から致命傷」というのも、あながち間違っていないのではないか、と思っています。

乱暴な意見で恐縮ではありますが「親権発動」でも、私は良いと思っています。
「安全なアプローチ」が何よりも優先されるのが、現在の段階ですし、離陸後のことは本人に任せるにせよ、今現在彼女が必要とするのは「管制塔の指示」だと思います。
高度上昇し安定がなされるまでは、お節介を承知で親の意見を通しても良いのではないでしょうか?。

「翼」があっての自由です。
「エンジン」だけで飛ぶことは出来ません。
「世間」という風も、どこから吹き、どこへ行くのか、あまりにも定まらないものでしかありません。
「偏西風」はもう、吹いていないのです、この国には。

どうか、再々の深慮のほどを。
彼女の離陸は近いのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

まさにおっしゃる通り、親心と言いますか、
子どもへの心配は付きまといます。

同時に自分の子育ても返り見ているところです。
私は子どもに、自分で判断できるように教えてきただろうかと。

現代は本当に恐い夜の中。
親権を発揮できるのも、これが最後かもしれません。
お互い納得いくまで、十分話し合いたいと思います。

お礼日時:2010/10/23 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています