
プロパンガスのボンベにつながっている、うるさい謎の機械は?
今住んでいる2階建てのアパートの近くに、8階建てぐらいの集合住宅があります。
そことは敷地が隣り合っています。
集合住宅とアパートの堺の柵のこちら側にプロパンガスが4本、柵にくっつくように立っておりあり、そこから配管が伸びて、集合住宅側のある部屋の庭の機械に伸びています。
その機械というのがとてもうるさいのです。
24時間ずっと唸りっぱなしで、今もその音が聞こえてきます。
そこの部屋は夜になると電気がつくので住人がいるとは思いますが、うるさくないのかなぁ・・・と思います・・・。
プロパンガスボンベから伸びている感じなのですが、ガスを集合住宅用に加工しているのでしょうか。
浄化槽かと思いましたが、浄化槽って誰かの部屋の庭にあるもんじゃないですよね・・・。
住んでいるアパート会社や仲介業者に文句の一つも言ってやりたい気分ですが、その前にこの機械が何なのかを知りたいのです。
プロパンガスボンベから集合住宅に向かって伸びている先の配管につながっているうるさい機械・・・・なんなのか分かる方はいらっしゃいますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ガスを加工することはありません、ガスメーターも音はしません。
24時間大きな音がする物は、浄化槽に空気を送る物でブロワ(エアーポンプ)ではないですか?
ご回答ありがとうございます。
なるほど・・・・ブロアですか。
確かにブロアのように何かをウゥゥゥゥと回しているような音ですね。
でも、浄化槽のブロアってそんなに大きな音がするのですか?
窓をあけているときはもちろんのこと、窓をしめていてもかすかに音が聞こえてくるほどです。
また、何かのタイミングで違う周波数の音が出て、これがまた窓を閉めていても響いてきて非常に耳障りなんですよ。。。
それに、1階の、人が住んでいる部屋の庭にあるんですが、こういう設置方法は普通なんでしょうか?
深入り質問ですみませんが、ご存知の場合ご回答くだされば幸いです。
No.4
- 回答日時:
ガスに繋がっているということなので
「エネファーム」ではないでしょうか?
http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm/index.html
こんな機械らしいです。
「エネファーム 騒音」で検索したところ、
24時間続く騒音が気になるという話が何件か出てきました。
http://community.house.goo.ne.jp/bbs/thread/1835 …
ご回答ありがとうございます。
エネファームですか・・・・。
機械の写真を見てみました。
確かに2つの筐体がつながっている構造でしたが、どちらも背は高くなく、段ボール箱みたいな高さでした。
エネファームって環境に優しいイメージがありますけど、騒音を出すなら全然やさしくないですねw
No.3
- 回答日時:
>ガスを集合住宅用に加工しているのでしょうか。
加工する事はありません。また集合住宅用なんて分類はありません。
他の回答にもあるとおり、浄化槽のブロアー等の可能性もあるので、確かにプロパン関係から音が発生しているのか確認して下さい。
プロパン配管関係から音がしている場合、以下が考えられます。
1.調整器入口側配管の途中に再液化しだガスが溜った状態となり、調整器のノズルから出
たガスが減圧室に入る際に“ポンポン”と異音を発することがある。 再液化現象は、容器と調整器との温度差等によって起るので、容器を収納庫内に設置して温度差を生じさせないような措置が必要。
2.調整器内のガスの流れに脈動が生じて、部品が共振して減圧室・空気室において共鳴現
象が起こり、かなり大きな音(“プーッ”又は”ピーッ”という音)を発することがある。 殆どの場合、調整器の容量不足によるものであり、消費量に適した調整器と交換することで解消できる。また、調整器のキャップ外れやヒビ割れ等で音が出ることもあるので、状況を良く確認する必要がある。
他にも消費量の急激な変動や調整器内部固定部の緩み、調整器内部摺動部の磨耗でバイブレーションが発生するケースもあります。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりどうやら、プロパンガス関係ではなさそうでした。
昨日は夜だったのと、茂みでよく見えなかったのですが、今日改めて見てみました。
隣のマンションの敷地内ではなく、隣のマンションとこちらのアパートの間に柵で囲まれたスペースがありそこの中にありました。
そして、冷蔵後くらいの直方体と、その横に引越しダンボールぐらいの直方体があり、そのダンボールみたいな直方体からうるさい音がしてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 【団地・集合住宅マニア】埼玉県行田市にある集合住宅の場所を探しています 1 2023/07/20 17:43
- 郵便・宅配 マンションなどの宅配ボックスの利用方法について 4 2023/03/17 21:47
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 分譲マンション オートロック内に宅配ボックス 3 2023/05/16 10:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 集合住宅受忍限度に「些細な事で文句を言う迷惑住人を許容する」は含まれる? 先に文句言った者勝ちか? 6 2023/05/23 08:27
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都市ガスとプロパンガスの値段の差
-
札幌賃貸は都市ガス1割、プロパ...
-
集中プロパンが都市ガスになる...
-
食洗器は水か給湯(プロパンガス...
-
一戸建て 都市ガスかプロパンか
-
プロパンガスのボンベにつなが...
-
都市ガス=東京ガス?
-
集中プロパンの料金
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
混ぜるな危険とは例えば日用品...
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
ガスの使用量(m3)ってどのくら...
-
明日私が住んでいるマンション...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
【ガスメーターから異音?ガス漏...
-
プロパンガスのメーターから5...
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
窒素などのガスボンベの保管場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都市ガス=東京ガス?
-
集中プロパンが都市ガスになる...
-
プロパンガスのボンベにつなが...
-
京都で買ったガスコンロ、東京...
-
札幌賃貸は都市ガス1割、プロパ...
-
賃貸を選ぶ時、プロパンと都市...
-
プロパンガスについての説明が...
-
プロパンガスと都市ガスのマン...
-
都市ガスかプロパンガスか、書...
-
ガス給湯器のガス種変更
-
ガスレンジ台について
-
賃貸住まいですがプロパンガス...
-
入居中に都市ガスからプロパン...
-
プロパン用ガステーブルをフィ...
-
賃貸マンションのガスコンロはI...
-
ガス会社を変更したことありま...
-
都市ガスとプロパンガスの違い
-
日立 IHクッキングヒーター MHR...
-
集中プロパンの料金
-
日ガスプロパンの料金について
おすすめ情報