dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築一戸建ての見積もり
建築見積もり取りたいのですが、もともと標準的なものが分からないので
だいたいの判断基準を知りたい。
普通の住宅地、60坪の土地に現在木造2階建てがあり、これを解体し、
庭木、外構含めて一旦更地にします。
ここに2階建て述べ床33坪の新築を考えてます。
オプション内容でかなり変わるとは思いますが、どれくらいの相場か?
1.建物解体、廃材除去
2.基礎工事:砕石入れて残土処分含めた基礎工事
3.本体工事:木造
4.オプション:特別贅沢なしで一般的なお風呂、システムキッチン、納戸3畳
        備え付家具は下駄箱くらい
5.野外設備:水道、ガス
6.外溝:駐車場と門扉、塀

A 回答 (3件)

ご存知かと思いますがピンキリなので、大雑把な目安です。



1.解体費用は坪3~4万円。

2.~5.基礎と本体は、大手ハウスメーカーなら坪70~80万円、地元の工務店なら坪50~60万円。

6.外構は約100万円。

この他、照明器具やエアコン、カーテンは別になると思いますので約100万円。

引っ越し、登記、固定資産税、ローン手数料、その他諸々で150万円くらいかかると思います。

ちなみに土地は私が住んでいる市では駅からの距離等の条件で坪40万円~80万円くらいです。
    • good
    • 0

最近、戸建を建てました



更地の宅地に建てたので、1はありませんが、2~5で約2200万でした
木造2階建て述べ床33坪です
大手ハウスメーカーですが、ほとんど全て標準仕様、一部はグレードダウンして予算削減してます

6は、駐車場とフェンスで、門扉、塀は無しで60万くらいです
    • good
    • 0

2000万というとこでしょう。


大抵の業者は20-30%の利益を乗せますので3社
位見積もり取ってみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!