プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

倫理、政治・経済という科目の内容について質問です。

高校2年の者です。
理系で、現在、大学受験の際に使う社会の科目の選択をせまられています。
今は日本史・世界史・地理・現代社会のうち、地理と現代社会の授業を受けています。
これから地理と現代社会から受験に使う1科目を選択しなければなりません。
私は現代社会をとりたいと思っていたのですが、志望大学の受験科目は倫理、政・経でひとくくりとなっています。(地理もとることができます)

ここからが本題なのですが、
私の通う学校は現代社会しか教えてもらえず、倫理、政・経で大学受験する場合、現代社会に含まれない倫理、政・経の範囲は自分で勉強しなければいけません。

倫理とはどのような事を勉強するのでしょうか?内容はどんなものですか?

そもそも私の学校に倫理の先生というものが存在しないのでさっぱりわからないのです。

乱文・長文ですみません。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

高校で勉強する倫理は


哲学や論理学の初歩あるいは基礎だと考えてよいと思います。
私が受けた授業では「向かい風を利用して進むヨット」「囚人のジレンマ」「嘘つきのクレタ人」などについて学びました。
一体何のことだろう、とお思いになるかもしれませんが、ちょっと勉強するなり検索するなりすれば概要は掴めると思います。

受験勉強としては「高校倫理 参考書」で検索すれば参考書が色々見つかりますから、それらを書店でお求めください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼がとっても遅くなってしまってすみません(;□;)

色々と考えて、結局、地理を選択することにしました。

地理なら高2の間にすべての範囲が終了するので他の教科の勉強時間が確保できるということ、
倫理,政・経は2次では使わないので数学、理科に力を入れるべきだということもあり、
地理にしました。

回答してくださったのにこんなことになって申し訳ないです。

倫理には純粋に興味があるので、自分で本を買って楽しみたいと思います。
具体的な例も挙げてくださってありがとうございます。
「囚人のジレンマ」が一番興味深かったです。
ウィキペディアに載っていて、どきどきしながら読みました。

本当にありがとうございました(^v^)

お礼日時:2010/11/03 00:02

倫理は「哲学と宗教の歴史」が大部分を占めています。

教科書だけなら安いので、近所の教科書センター(か教科書を扱っている書店)から取り寄せてみて、独学できそうか確認されてもいいと思います(できれば現代社会と同じ教科書会社のもので)。
ちなみに私が通っていた高校でも理系には倫理と政治・経済の授業がなかったのですが、社会の先生に事情を話すと、怒りもせずに業者が置いていったサンプルの教科書をくれました(今でも感謝しています)。

私も20年以上前に教科書+現代社会の副読本+NHKのラジオ講座(倫理)で独学しましたが、高校2年の1月から始めて8ケ月かかりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

色々と考えて、結局、地理を選択することにしました。

地理なら高2の間にすべての範囲が終了するので他の教科の勉強時間が確保できるということ、
倫理,政・経は2次では使わないので数学、理科に力を入れるべきだということもあり、
地理にしました。

回答してくださったのにすみません。

倫理には興味があるので、本を買って楽しみたいと思います。

回答者様は独学されたんですね!
私は無難な方にしてしまいました・・・。
あえて大変な方を選んだことに尊敬します(^ ^*)

回答ありがとうございました(^v^)

お礼日時:2010/11/03 00:58

NHK高校講座


http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
ライブラリ
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html
NHK教育テレビと、NHKラジオ第2放送で、NHK高校講座という番組を放送しています。
ホームページから、科目を選んで、テレビ放送番組は、動画を再生して視聴することができます。
ラジオ放送番組は、音声ファイルを再生して、視聴することができます。
地理と現代社会、政治経済、倫理は、かさなる部分があります。
日本史、世界史の19世紀、20世紀も、現代社会、地理とかさなる部分があります。
1科目30分×40回=20時間で、1年分の授業を視聴することができます。

もし、役に立ったら、まわりの友達にも教えてあげてください。
受験に関係ないかもしれませんが、理科の番組は、大変すぐれています。地学は、天文、気象、地質、地震、海洋と生活に関連した話題が多いです。
音楽Iも、面白いですよ。

倫理
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_rinri/ind …
大いにお励みください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がとっても遅くなってしまってすみません(;□;)

色々と考えて、結局、地理を選択することにしました。

地理なら高2の間にすべての範囲が終了するので他の教科の勉強時間が確保できるということ、
倫理,政・経は2次では使わないので数学、理科に力を入れるべきだということもあり、
地理にしました。

回答してくださったのにすみません。

倫理には興味があるので、自分で本を買って楽しみたいと思います。
NHKで倫理のラジオ放送をしているのは知りませんでした!
第1回を聴いて、私も興味を持っている「生きるということ」について話されていて、
とても興味深く聴くことができました。
これからもちょくちょく聴きます。

回答ありがとうございました(^v^)

お礼日時:2010/11/03 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!