アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新婚:結婚生活について悩んでます。


夫:マメ、細かい(神経質?!)、
妻(私):大雑把
※共働き、子供なし

結婚して4カ月が経ちますが、既に夫との結婚生活を続けていくか疑問を感じる毎日が続き、正直ストレスを感じています。

夫はもともとキレイずきで、掃除、洗濯もまめにこなします。お料理も時々作ってくれ、家事にはとても協力的で、私自身、助かっていることも多いのですが、何かと細かい=一言多い夫に最近嫌気がさします。
夫は一人暮らしも長く、自分の生活スタイルが確立されていて、なんでも器用にこなすタイプですが、私は結婚するまでずっと実家暮らしで、生活の知恵とかもまったくなく夫と生活をスタートしだし、夫からすれば、なぜそんなことも気づかないと思う点(注意したくなる点)が多いようです。また夫は、インテリアが好きで、ソファーやダイニングテーブル、家の家具にはこだわりがあり、とても大切に扱っていて、私にそれらの扱い=自分もそのように強要させられることに息苦しさを感じます。


例えば
・ソファーでものを食べるときは、ソファーにバスタオルをひく
・クッションを使ったあとは、ペッタンこになったクッションを膨らませて元に戻してておく
・食べた後の食器は水にすけておく(つけておいたほうが洗う時がラクという理由で)

※上記、夫自身も全てやっていることですが・・・

夫の言うことは確かに筋が通っているのですが、それらの習慣に慣れていない私はホント息苦しさを感じます。

もともと夫が購入したマンションに私は引っ越しをして今一緒に生活をしているという感じなのですが、いちいちこと細かくいわれると、生活してても精神的な快適さはなく(部屋はいつもキレイでよいのですが)、そういう夫に合わせるのに気疲れします。

そして私が夫に、「細かすぎ、神経質になりすぎ」というと、ソファー(高価なソファーなようで・・)が汚れたら、それをメンテナンスする費用がよけかかると言ってくるのです。確かに言っていることは分るのですが・・それに「もし汚したらそのメンテナンス代は僕が払うんだから」とケチなことを言ってきます。あげくのはてに、嫌なら出て行ったらいいとまで言われる始末・・・

子供がもし生まれたら、そんなちょっとの汚れでは収まらないと思うと、この人と今後生活を共にしていくのがとても不安になってきますし、一緒に住んでいても二人の家という気がせず、私は居候の身としか段々思えなくなってきてとても肩身が狭く悲しくなります。
また、私がしっかりと色々なことに気がついて行動できるようになるまでは、子供は作らないと言い張っています。
時には、僕が言ったことが覚えられないなら、メモに書いたらいいとまで・・私を馬鹿にしてるようでホント精神的に滅入ります。
こんなことが続くと毎日楽しく過ごせないですし、段々夫への愛情も薄れていっている気がします。

こんな夫とどううまくやっていったらよいのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

>こんな夫とどううまくやっていったらよいのでしょうか



★夫の言いなりになる。
★何もかも夫に合わせる。
ンで持って、ストレスも何も感じない。

だったら最高ですね。
(^^;
まるで、「我が家」を見てるようですよ。
最も、私は「うるさく言う」事は全く無いし、妻も「マイペース」。
お互い、「それでいい」と思ってます。
我が家は、「くつろげる場所」で無くてはダメですよ。

ちなみに、
>嫌なら出て行ったらいい
>私がしっかりと色々なことに気がついて行動できるようになるまでは、子供は作らない
>僕が言ったことが覚えられないなら、メモに書いたらいい

自分は、男性ですけど・・・。
ここまで言う男に同調出来ませんネェ・・・。
あまりにも「上から目線」です。

「出て行く(離婚する)事」も選択肢の一つだと思います。
しかも、このケースでは、「検討していい」ケースだとも思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生活する場所は、「くつろげつ場所」がホント一番ですね。

夫のいいなりになる・・
私も結構頑固なところがあり、納得のいかないことには首を縦に振ることはできず・・・
夫にしたらそれが気に食わないのでしょうね。

ローンの返済もお手伝いしている訳ではないので、その点でも家のことに対して私があーだこーだ夫に反発すると嫌なんでしょうね。

近々、実家に帰って夫とは距離を置こうと思っています。

結婚してこんな気苦労するとは思いませんでした(笑)

お礼日時:2010/10/25 16:47

うわ。

申し訳ないですが、私そういうタイプは駄目ですねぇ。
え~い、うるさーい!!って切れちゃうかも。

それでも、例に挙げられた行動に対してでしたら

・ソファーは使わない。もしくは大きな布(カバー)で覆ってしまう。いちいちバスタオルなんて敷いてられるか!です。
・クッションも使わない。もしくは自分専用のクッションを用意する。これは私のだもん。自由にしていいでしょってことです。
・食べた後のお皿は水につけましょう。これくらいは多分出来るはずです。

こんな感じでしょうか。喧嘩売っちゃってますかね!?

長年の生活習慣はそう簡単に変えられません。徐々に歩み寄っていくしかないのかなと思います。
でも、毎日が疲れちゃうようだと、こどもなんて絶対無理ですよ。
それと、こどもは汚して何ぼ!的なところがありますから、旦那様はついていけないんじゃないかなと思います。我が家はちびが三人いますが、新築の家に引っ越し早々壁に落書きされちゃいましたから(;^_^A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直、このままでは子供作ることなんか考えられません=愛情が薄れていってるというのは自分でも少し感じています。
今は相手の悪いところだけしか目につきません。悪循環です。

結婚して分る相手の性格、価値観・・・

徐々に歩み寄る・・・
相手が歩み寄る気持ちがなければ(私に対して、パワハラ的は発言はしないなど)もうこの生活を続けていく必要はないかなとも思ってます。

お礼日時:2010/10/25 17:11

別れたらどうでしょ?



子供いないわけですし・・・

そして今度結婚する時は、自分の思い通りの男性と結婚するとよいでしょう。

全て理想どおりで気に入った男性と再婚された方が幸せだと思いますね(^^;

そしてもう一度結婚に失敗したら「あぁ、自分って我慢することと、他人と調和することがが出来ないんだな」って勉強するでしょうし。

このご時勢、女性も「我」が強いので、自分らしい誰にも共用されない人生を送るのもいいかもしれませんね~。

早く自分の思い通りになる人生を送って幸せになってくださいね~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

夫には私が思い遣りにかけるからちょっとした気遣いもできないといわれる始末・・
パワハラ同然の発言ですよね。

確かに子供がいないので、もう一度人生をやり直せるかなとおも思っているのですが、離婚までにはまだ切り出せずにいます。。

お礼日時:2010/10/25 17:02

はじめまして。


私も今年結婚し7月から夫との生活が始まりました。
うちはどちらかというとalba66さんとは反対で私が細かく口うるさく、いつも夫に「ぐちぐちうるさい」といわれ喧嘩になります。。(-_-)

私の場合は環境の変化やこの先を考えたときに節約しなきゃとかだらしない夫を見たときにこんな汚い人いや!といったようにちょっとしたことにイラッとしてしまいます。

でも性格上許せない・・。そして出来ない夫を馬鹿にしてしまいます。。

私の場合は新しい生活の不安や環境の変化から夫に当たっているところが大きいです。
気持がおおらかな時には許せてしまえることもあるんです。

自分の幼さから来てしまう行動(言動)もあるようです・・。
最近では夫と喧嘩したあといつも私より先に謝ってくれる夫に感謝しています。

少しずつ夫の行動が許せるようになってきました。
喧嘩はよくしますが・・。

あまり参考にはならないかもしれませんが、、旦那さんもかまってほしい甘えたいようなところがあるのかもしれませんよ。
神経質よりの私が言うのもなんですが神経質気質のタイプの人は心にあまり余裕がないのだとおもいます。

あたたかい心で包んであげてみてください。。
それでも腹が立つ場合は思いっきり言いたいことぶつけるのも一つの手ですね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
haruhi0401さんの言葉で気持ち的に救われました。

確かに、夫には最近冷たいと言われてました。思い遣りにかけると・・・
私も環境の変化や仕事と家事の両立で自分のことで精一杯で相手を思いやるまでの余裕がなかったようにも思います。

私、まだまだ未熟者ですね(笑)

お礼日時:2010/10/25 17:28

読んでいるだけでも大変さが伝わってきます。

お疲れさまです!

ご主人が質問者さんと一緒になられる前から購入されいた自宅なのでしょうか。
自分の財産である家を大事に思われる気持ちは分かります。
でも、質問者さんを家族として一緒に生きていくと決めたのですから、それまでのように自分ルールで家を支配する点は間違っていると思います。
質問者さんも交えた新たな「家ルール」をお二人で作っていくべきです。

でも…そんな正論はきっと難しいのでしょうね。
ずっと1人で暮らして来られた方のようですし、「自分のことは自分で」が良い意味でも悪い意味でも身についてる。
自分で購入された家は、自分の城であり、そして自分がその城の王様。
王様の言うことが城内では絶対です。だから、王様だって、ルールに従わない質問者さんのことを、呆れ、嘆き、不満に思っている。

そういう人と、どうやって上手に暮らすか…
相手を変えることほど難しいことはありませんから、自分が変わるべきです。
幸い夫によるDVなんてことはないでようですから、これからも一緒に暮らして行きたいのであれば、
『夫は裸の王様だと思いながら、うわべを合わせて暮らしていく(=我慢して暮らす)』
これしかないと思います。まだ、暮らし始めて数ヶ月だから不満がドンドン募っていく時期ですよね。
それが1年経ち、3年経ち、ときどき衝突しながらも時間が経過すると環境に飼いならされて来ますよ、お互いに。
相手は王様です。自分を王様と信じて疑わない相手となんてフェアな関係を築くことを望む方が無謀です。もともと王様は家族であっても他人とフェアな関係なんてイヤなんだから。
ここは下僕の振りをして暮らしながら、「裸の王様」自身を下僕との暮らしに飼いならして行く!
それが我慢できないのであれば、別々に暮らすしかありません。

ぜひ頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

自宅は、主人と一緒になる前から主人が購入していたマンションに住んでいます。

幸い、DV,ギャンブル、たばこ、女性関係、一切そういうのには無縁の夫です。
とても真面目で、まじめすぎるくらいで、曲がったことが大っきらいなタイプなので、やはりこんな夫の性格を変えるのは無謀ですし、自分が変わらないとだめですね!

夫と別れて暮らすことを想像すると少し寂しくなります。
こういう気持ちが多少たりとも有るので、自分が一つ大人になって頑張るしかないですね!

お礼日時:2010/10/25 17:41

NO3です。



パワハラされてるなら、尚のこと離婚したほうがいいでしょ?



>夫には私が思い遣りにかけるからちょっとした気遣いもできないといわれる始末・・

今日日、思いやりの無い女性なんてめっちゃ多いです!

あなただけじゃないですから気にしない!気にしない!


無事離婚できるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パワハラの定義がなかなか難しいですが・・・
人を思いやる気持ちはホント大切だとしみじみ感じます。

お礼日時:2010/10/25 17:43

片方だけのやり方を強要し同意を得られていない状態では


結婚生活を維持して行く事は難しいと思います。
結婚ってトコトン話し合って歩み寄って譲り合うものです、
はっきりと思う事考えている事を話し合うのが今は大事だと思います。
人間誰だって汚したり忘れたり「負」の部分は持ってますから。

>「細かすぎ、神経質になりすぎ」
とだけざっくりと伝えているのではないと思いますが、
感情的にならず大切な事を気持ちを整理して話し合うべきですよ。
もしそれでもご主人が歩み寄る事も譲る事もしないなら、
私なら結婚生活は解消しかないですね。
>嫌なら出て行ったらいいとまで言われる始末・・・
ご主人には2人で家庭を作り上げようと気持ちはないんでしょうか?

私も新婚当初は大変でしたよ。
色々とケンカもし(夫に言わせるとサンドバッグ状態だったそうですが)精神的にしんどかったです、
でもその時期を乗り越えたからこそ平穏無事な今があるんだなと思えます。
結婚生活は前向きな話し合い(時にはケンカ)が出来ない人には向かないものだと思ってます、
それ位夫婦って他愛無い事や真面目な事を話して成り立っていくものだと改めて感じています。

実家に帰られて距離を置こうと言う事ですが、
私は止めた方が良いと思います。
私もケンカした時に実家に車を飛ばして帰ったものですでも泊るのは1晩だけ。
母に言われたんです「別れる気がないのなら早く帰った方が良い、帰り辛くなるから」と。
幸い夫が辛抱強いタイプだったのもあり(夫は離婚する気はないですから)
家に帰り話し合って前に進めたんですが。
内容から推測するとご主人は柔軟なタイプではないようなので、
何も解決せず戻った場合更に独走するのではないでしょうか?
ローンを払っていようが無かろうが夫婦は対等です!

感情的にならず淡々と思う事これからの事話しましょう。
それでも向かい合う事がない様なら離婚されても良いと思いますよ、
別に結婚相手の見極めに失敗するのはこの世に五万といますし、
新たな道を進まれた方がお互いに幸せになる事もあるかも知れませんから。
良く話し合ってみて下さい。
    • good
    • 0

#7です、再度すみません。



>夫の性格を変えるのは無謀ですし、自分が変わらないとだめですね!
こう言う考えは素晴らしいと思いますが、
長く実行出来ますか?
自分だけが変わり夫は相変わらずの毎日…、
それは当然思い遣りでも歩み寄りでも譲り合いでもありません。
私はそう言う生活でもやって行けるのなら結婚生活は続けて行ったら良いと思いますよ、
でも「妥協」する生活はいつか爆発します。
結婚は1人で頑張ったって成り立つもんじゃないです、
2人でわいわい言いながら前に向かうものですよ。

この先何十年我慢していける!と腹をくくれるなら頑張るしかありませんが。
1人で頑張ろう!って方が多いんですよね、
でも夫婦なんですから2人で頑張らないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですよね。
お互いが頑張らないと長い人生、いつか爆発しちゃいますね><

今はとにかく先走らず、じっくりこれからお互いどうしていきたいか話合わないといけないですね。
私も感情的にならずに・・・・

親身に私の悩みを聞いて、またよきアドバイスを下さりありがとうございました。
前向きになれました☆

お礼日時:2010/10/25 20:41

きれい好きの境界線は存在しないので、どこまできれいにしないといけないか、というのは個人差があって当然です。


大なり小なりどこの家庭でも見られる問題です。

問題は、互いの譲歩がどこまで出来るか、我慢しあえるか、です。
旦那さんがインテリアを大事にされているのがわかっているのなら、あなたも一緒に大事にすればいいのです。
旦那さんは、あなたよりも自分のほうが「きれい」にこだわるのだ、と理解して、あなたに許容範囲を示すべきなのです。

私も経験がありますよ。彼は家具を丁寧に扱う、私は雑。
互いが譲らないとね。

でも、彼の場合はあなたに対して主導権を手中に収めたがっているようですね。
あなたという存在を認めてもらえないようで悲しくなりますよね。

あなたは自分でも分析しておられるように、まず自分のすべき事「自立した生活」が出来るように努力するのが先決でしょう。
その上で彼に「性格が違う人間が一緒に住むのだから行き違いがあって当然。なのに一方的に責めないでほしい。自分が足りないところは頑張るから、それを理解して発言して欲しい」と言えばどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

実際、夫にももっと自立したほうがいいと言われ続けています。さらに、一度一人でアパート借りて住んでみたらいいよとまで言われる始末(一人で住んで苦労すれば、僕が言ってることがわかるはずと・・・)

確かに結婚するまでずっと実家暮らしで何の苦労も知らないまま生きてきました。
実家での快適さに甘んじていた私も悪いですね。

お礼日時:2010/10/25 21:16

#7#8です。


仕事をしながらご主人との事を考え大変だと思います。

alba66さんの質問された内容を昨夜寝る前にぼんやり考えていたんですが、
置かれている(いた)環境は私達夫婦と同じなんですよね。
結婚前に夫がマンションを買いローンを払い、
そこに実家住まいでぬくぬくと暮らしていた私が入りました。
夫も本当に真面目で酒タバコギャンブル(競馬は少ししますが)暴力女性関係は無縁の人です。
私も頑固ですが頑固な私が4年以上やってこれているのは、
ご主人の様な発言が一切無いからです。
まあそう言う事を言ったとしたら実家に帰るのが目に見えているし、
夫の性格上を考えても言う事はないと思います。
ケンカしてしょげる夫を見たら「私が悪いのかな?」と自己嫌悪になってしまいますから。(笑)

真面目なご主人は素晴らしいと思いますが、
やはり妻に対して言うには度が過ぎていると思います。
真面目なので余計に気持ちが入るんでしょうけど、
良い事も悪い事もひっくるめて結婚したんですから思う様に人を動かそうとする方が甘いと思います。
結婚して初めて分かる事もありますが実家住まいであろうが1人暮らしであろうが
それが良くて一緒になったんですから「1人で住んだら分かる」って…。
そりゃあ実体験しないと理解出来ない事は沢山ありますよ、
それをわざわざ理解しろって事は具体的にどう言う事を分かれと言う事なんでしょうか?
金銭的負担を同等にしろ?俺の親にもっと気を遣え?…等でしょうか?

良い事も度が過ぎると論点がずれて来るんですよね。
ご主人は結婚生活(自分メインの生活の様に感じますが)を良くしようと
自分の信念に従っての言葉や態度なんですよね。
でも言えば言うほど気持ちが離れると言う事が理解出来ないんですよね。
例えが極端で申し訳ないですがシーシェパードのやっている事と同じじゃないの?と思ったんですよね。
動物(自分の生活の質)を守ろうとする余り度が行き過ぎて、
他国の文化(人格を否定し個性を認めない)にまで口を出し妨害行為(暴言)をしてしまう。
こう言う事では健全な結婚生活は成り立ちませんし送る事も出来ません。
なあなあで済ませられる人はそれでも良いのかも知れませんが、
私は後からぐちゃぐちゃ言うのが好きではないのでキチンと話をして後に残らない様にと考えています。
じっくりと2人の生活について話し合い出来る範囲で歩み寄り相手の事を思って譲り合う…のが基本ですから。
私は凄い薄味です反対に夫は姑の濃い味付けに慣れていたので初めは大変でした。
私も頑張って少しは濃くなる様に味を付け夫もそれに慣れる様にしてくれました、
どっちも我を張ってたら良い事もないですし第一楽しくもありません。
一事が万事結婚ってこう言う事だと思いますよ。

それに「妥協」って言葉は好きではないんですよね、
自分だけが諦めて頑張って努力するって感じがして。
働いている会社の中でならそれも有りですが、
結婚は2人でするものですから限度があります。
真面目に目の前にある問題をどうにかしたいと思われて質問されている方が多いと思いますけど、
ここでアドバイスなり忠告されて自分が頑張れば変われば良くなるんだと書かれる方がいます。
#8でも書きましたがalba66さんもそう書かれていて良い事だと思います。
でも相手が変わらない状況で果してその気持ちは維持出来るのか?が心配ですし、
更に自身は変わり相手がそのままな事に対しての憤りが出て余計に負の連鎖にならないかと考えるのです。
亀裂は小さい時に修復する方がダメージも少ないのではないですか?
自分だけで頑張ろうとせず適度に力を抜いて頑張らないとやってはいけませんよ。

(私も含め)実家暮らしでぬくぬくと暮らして結構な事じゃないですか。
こう言う私を好きになったんでしょ?って大きな顔していたら良いんですよ、私はしています。(笑)
余り思い詰めない様にしましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

主人と色々話合いして見えてきたことですが、主人は金銭的なことに協力しろとは一切主張はしてなく、「夫婦」「家族」という意味をしっかり私に考えてほしかったみたいです。
主人は私が言えば、私の気持ちも理解して、歩み寄ってくれる人です。

生活していると、住まいのことから、お金のこと、家族、親戚、その他色々なことが出てきますが、もっと二人で生活していくことに対してどうしていったらいかなど考えて欲しかったようです。

「夫婦」「家族」としての認識が薄かった私・・・少し反省です。
主人が少しかわいそうになりました(笑)私が未熟でした・・

今はあれこれどーしようなど主人と相談しながら、少しずつ「夫婦」「家族」というものを二人で作っていっております。

お礼日時:2010/10/28 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!