
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
通常、エントリー名には車名を入れる義務があります
したがって、たとえば同じメルセデスからエンジン供給を受けている
マクラーレンなんかも正式名称は
ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
になっています
なので、はっきりと厳密に分けるために
メルセデスGPとしているのです
まあ、GPつけなくてもわかるといえばわかるのですが
No.1
- 回答日時:
メルセデスGPだけでも略称だからでしょう。
チーム名は
“メルセデスGP(グランプリ)ペトロナス・フォーミラー・ワン・チーム”
となり、質問者さんの考え方の略称で言うと
“メルセデスGPペトロナス”となります。
あと“メルセデス”とすると昨年まで、メルセデス=マクラーレンのイメージが強いため
(マクラーレンのカラーシルバーアローの元はメルセデスカラー)
あえてGPをつけて間違えないようにしたんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- F1・モータースポーツ F1日本GPに初参戦するのですが、西エリアチケットです。 鈴鹿サーキットに行くことも初めてなのですが 1 2022/07/24 13:17
- F1・モータースポーツ F1日本GPが始まりますね!!!! レッドブルのマシンにHONDAロゴが復活するそうです!! 皆さん 3 2022/10/06 10:16
- 野球 読売ジャイアンツ 1 2023/01/13 08:18
- 国産車 レクサスごときでメルセデスに対抗するのは、おこがましいとしか言えないでしょうか? 6 2022/10/12 17:38
- F1・モータースポーツ 今年のF1日本GPのチケット売れ行きは、もう既に完売だとか聞きましたが、実際状況はどうなのですか? 1 2023/05/29 19:09
- 国産車 国産自動車メーカーがメルセデスに勝てる日が来ると思いますか? 10 2022/10/05 18:49
- 輸入車 アパート暮らしがメルセデスに乗るのは惨めですか? 6 2022/10/21 19:34
- 国産車 メルセデスの静粛性は国産メーカーには真似できないですか? 11 2022/10/07 21:15
- カスタマイズ(車) ケーニッヒってチューナップメーカー?アーマーゲーと同類項やろか? メルセデスAMG、フェラーリケーニ 3 2023/04/26 16:10
- 輸入車 メルセデスにのるメリットは何だと思いますか? 6 2022/10/16 22:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルセデスベンツの企業CM
-
西部警察のマシンXは、シートも...
-
カートのサイズと運ぶ車
-
F1について詳しくなりたい!!
-
F1「BARのカラーリング」について
-
J2のスポンサー料の相場
-
ヤマト運輸のドライバーさんに...
-
F1チームの名称について
-
未知のエンジンの生み出し方に...
-
桑野信義って大御所?中堅?
-
自動車で、ボンネットに縦の太...
-
F1が一番速かった時代
-
「銀河漂流バイファム」は‥なぜ...
-
タイヤが小さいとトルクが高い?
-
クリス智子の本名は・・・・
-
質問です。色々と無知ですみま...
-
F1に関わる仕事に就きたいのですが
-
富士通PrintiaMini(プリンティ...
-
ニカド電池パック中身を自分で...
-
生協の宅配で居留守
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報