公式アカウントからの投稿が始まります

先ほど仕事で、ある人から『仕事のことについて説明して欲しい』と言われたので、同じテーブルに横に並んで座って説明していました。

休憩室だったので、その人は座るやいなやタバコに火をつけました。タバコを左手で持ってスパスパやりながら、右手にペンを持って私の説明することをメモしています。当然左手で紙を抑えるので、タバコの煙が私のすぐ手前に来てモクモクとこちらに流れてきます。

私は説明しながら、副流煙にまみれ、咳き込みそうになり、目にも煙が入って来てとても不快でした。
説明しようにも、のどがイガイガして、スムースに言葉が出ません。

それでもその人は自分がメモしながらタバコを吸うことに一生懸命で、私のその不快さに気がつかない様子。
(というか、自分のまいている副流煙が他人に及ぼす影響についてまったく無知??)

思い余って私は説明の途中、

「うう、煙い」

と笑いながら言いつつ、自分の顔に直撃している煙を手で払いのけようとしましたが、その人はその私の態度にけげんな様子で、私の不快さにまだ気がつかない。
もちろんタバコは左手に挟んだまま。
結構きついタバコで、副流煙を吸ってるだけでもクラクラします。

年代は50代後半。タバコの害なんてどこ吹く風。働く男の特権だと思ってる感じ。

こういう経験した方みえますか?
私がちょっと神経質すぎるんでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

私も煙草嫌いだから、非喫煙者です。

本当に煙草の煙は嫌なものです。勇気が要りますが、この場合は「申しわけありませんが、私は煙草の煙が苦手なので、説明が終わるまで煙草はやめてください。」とお願いすればよかったのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
そのお願い、そのままの言葉遣いで話したら、絶対に敬遠されますね、うちの職場では(笑)。
『なんだそんなかたいこと言うなよ~~』と言ってしらーっとすること間違いなしです。

そもそもそんな職場だから仕方ないのでしょうか。。

お礼日時:2003/08/15 16:32

wowmakotanさん、こんにちは。

^^

分りますとっても。私はタバコを吸いませんので、私もその場にいたら、同じ感情を持っていたと思います。仕事では中々態度にも出せませんしね。。

よく喫茶店で、くつろいでる時に、隣でぷかぷかされるとスッゴイ頭にきます。向こうも休憩だから吸ってるのでしょうが、吸わない人は本当に迷惑ですよね。

お金を払って、コーヒー&ケーキ食べてる時に、タバコの煙が漂ってきたりすると、損した気になります。

まだ日本では外国のような意識ないですから、平気ですからね。

いつかの報告では、吸ってる本人より、間接喫煙の方が害があると言うのを見ましたが。。。
                          
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

喫茶店でタバコなんて!本当にそのお気持ち、私にもよくわかります。
うちの職場はデスクワークでないせいか、個人でする仕事のせいか、タバコ飲みが多いのです。休憩室は喫煙者が幅をきかせています。いまどき古い。

副流煙は本人よりも害があると私も聞きました。
以前別の人で、私と話すときにわざわざタバコを吸っていて、私の顔に煙がかかったので、『副流煙は・・・』と説明したら、『なに難しい言葉使ってぇ・・』と嫌がられました。

お礼日時:2003/08/15 16:30

副流煙に限らず、禁煙の場所や道で歩きながらタバコを吸っている人を見かけると悲しくなりますね。

きっと我慢のできない中毒者なのでしょうね。wowmakotanの気持ちも良く分かります。実は私も喫煙家ですが、人様に迷惑をかけないよう気を使っています。その男性の方に「うう、煙い」といえるような仲なら、「申し訳ありません、タバコが苦手なので、吸い終わったら、お話の続きをさせていただきますね。」とその場を去るのはいかがでしょうか?あくまでも冷静ににこやかに。そういってもダメならその方は想像力のない、悲しいひとですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
そうですね、冷静ににこやかにそう言えばよかったですね。

でも私の仕事はもう終わっていて、その人は仕事が終わって一服してから・・・と思っていたのかも知れませんが、私も早く帰りたいって気持ちがあるので、一服を待つ気になれませんでした。その人も待たれていてはゆっくり吸うこともできないでしょうし。。

人に気を使えないタバコ飲みは苦手です。
(想像力のない、悲しい人というのは当たっていますね。会話をしているとそういうセンスが欠乏しているってことがわかります)

お礼日時:2003/08/15 16:26

喫煙者のひとりですが、


そういう人にははっきりやめてください。
という権利は、非喫煙者にはあると思います。
逆にはっきりいってもらわずに、嫌な顔をされるだけの場合逆に吸っている方が不快になります。
一応喫煙可能な場所での喫煙ですし、最近は禁煙の部分も増えてきているので、
そういった休憩室での会話を避けるようにするなりした方が良いと思います。

その男性、会議室での喫煙を禁止されて困っている人の一人かも…

「やめていただきませんか」の一言が「あ、すみませんでした」とやめるきっかけになると思います。

3連続の書き込みもきになりますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
すみません、3連続の書き込みは、一度送信をしてから席を外したすきに、どうやら猫がキーボードの上に乗っておいたをしたようです。席に戻ってきて見たら3連続で書き込みされていたので、驚きました。
ごめんなさい。

その人の職場では仕事中にタバコは当たり前だし(一人で仕事をするので、いつでも好きなときに自由に吸える)、周りもほとんど吸う人たちばかりなので、『タバコ吸ってもいいですか?』と相手に配慮をしなくてはならないことを知らないのだと思います。

その人は働きものなのですが、自分ひとりでガンガン仕事をするのは結構なのですが、一緒に仕事をすると、こちらまでガンガンペースを強要されている感じがして、一緒に働くのも嫌な人です。
自分では60を目前にして、ものすごく精力的だと思っているようですが。

『やめていただけませんか』
これを言ってもわかるような相手ではないと思います。
残念ながら・・・。

お礼日時:2003/08/15 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!