dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喫煙所の差別化を提案したいと思ってます、
紙巻きタバコは外 電子タバコは中、
紙巻きタバコは 灰や ヤニ 臭い 火のしまつ ポイ捨てが無くならないので野外で喫煙する、
電子タバコは 灰や ヤニ 臭いが無い 火を使わない ポイ捨ても無いので 室内で椅子に座って吸える様に 提案したいと思います 換気が有れば、なんの問題も無い
と思うのですが 意見はありますか。

A 回答 (5件)

100m間隔で灰皿を設置する


それによってポイ捨てがなくなる
その費用や掃除はたばこ税から補う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非現実的。

お礼日時:2021/07/25 07:56

うーん。

 そんな事より、タバコの煙ごときでガタガタ震えて怯える特段に潔癖の嫌煙者がガスマスクや鼻栓をすれば万事解決ではないでしょうか^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは流石に喫煙者本意な考えでは。

お礼日時:2021/07/25 07:36

電子タバコも強烈に臭いですし、得体の知れない成分です。

未だ販売されてから期間が短いので発がん性の有無も検証されていません。禁止が当たり前です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

喫煙所の話です、臭いは 換気で防げます、
喫煙所の中でも問題が有り、質問に述べた様にヤニで部屋内が茶色くなるし 臭いです 灰も散らかり 床には焦げた後、
電子タバコはそんな問題がありません、今は屋外喫煙所でしか吸えません、外は今暑いです椅子も有りません、
昔の様にゆったり腰をかけくつろげる喫煙所を提案したい。

お礼日時:2021/07/25 07:55

私は喫煙しますが、そもそも喫煙しない人にとって、電子タバコであろうが、紙巻きタバコであろうが、さほど関係ない様です。


違いがわかるのは喫煙者のみ、と思った方がいいですよ。
喫煙しない人には、煙的な物が全て害悪なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

喫煙者の中でも差別化を図りたいのです、
喫煙所が汚くて臭いのは 紙巻きタバコですから。

お礼日時:2021/07/25 00:06

そもそも売らないor一箱1000円にすれば解決する

    • good
    • 2
この回答へのお礼

タバコは 喫煙者は高額納税者です、
タバコがうれなくなったら 消費税が上がりますよ。

お礼日時:2021/07/25 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!