dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘の十三参り着物のお仕立て寸法について悩んでいます。
現在9歳(身長140cm,細身)です。
まだ2年あるのですが、来年の5月に結婚式があり着物姿で出席させたいと思っています。
大人用の振袖(総柄)から仕立てるのですが、2年後に仕立て直ししないで着用するには、どのくらい大きめの寸法で仕立ててもらったらいいですか?
袖丈・身丈・裄丈(肩揚げ含め)教えて下さい。

A 回答 (1件)

回答にならないかもしれませんが。



ご自身で仕立てるわけではないのでしたら、仕立ててくれる相手に相談するのが一番です。
一般的に言えば、身丈は長めにしておいて、おはしょりで調整すればよいでしょうが、裄丈と袖丈は揚げをしておいて解くしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットでお仕立てをお願いしたので少しでも知識があればと思い質問させていただきました。
メールで相談してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/03 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!