
SR400がバッテリ上がり?急にエンジンがかからなくなりました…
年式は2005年でイモビライザー付きのSR400に乗っています。
毎日乗るのですが、メインスイッチを入れてもメーターのバックライトやニュートラルランプも微かに灯るだけで、ウインカーなども点灯しません。キックしたら一瞬点灯しますが、パンッとマフラーから爆発音がしてエンジンはかかりません。
妙な兆候として、昨日からキーを挿すとメーターのイモビライザーの赤いランプが小刻みに点滅していました。
突然バッテリが上がったような症状なのですが、いったいどこが故障しているのでしょうか?
非常に困っています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2005年から交換していないシールドタイプバッテリーなら、まず、寿命でしょう。
たとえ毎日乗っていても、ある日突然お亡くなりになるのがシールドタイプの特徴です。No.2
- 回答日時:
こんなテスターでエンジン切った状態、アイドリング、5000rpm
でバッテリー+ー端子と付近で計ればおおよその不具合、故障箇所の
簡単な診断できますので、是非1つ購入下さい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003BS0RE2/ref=asc_df …

No.1
- 回答日時:
情報不足で何とも言えませんが、一つ一つ原因と思われることを潰していく必要があります。
まず、バッテリー異常の可能性を消す。
充電器ありますか?バッテリー、充電してみましょう。
充電器がなければ、車のバッテリーに繋いで(ジャンパーケーブル)セルを回してエンジンが掛かるかチェック。掛かったら本体の電装系は無事でバッテリー上がりの可能性が大。
これで直ればラッキーです。
バッテリーを充電しても暫くしてまた同じ状態になる、ジャンパーでエンジン掛かっても、車からケーブルを外すと暫くして同じ現象になる。そうなると、バッテリー自体の寿命か、上手く発電出来ていないか、発電しても片っ端から消費している状態と考えられます。バッテリーの寿命ならバッテリー交換で直ります。発電出来ていないと恐らくステーターコイルの焼損・断線の可能性があり、ショップにお願いしないと初心者では直せないと思います。片っ端から消費しているようだとレギュレートレクチファイアの焼損が考えられます。これは代替品を注文すれば自分でも交換可能です。ただ、どの部品が壊れているかを特定するのはやはり初心者には無理なので、ショップにお任せしたほうが無難でしょう。
バイクの配線図とテスターがあれば、片っ端から抵抗・絶縁測っていくと異常箇所を特定出来るんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- 国産バイク 中古バイクの不調 2 2022/05/05 00:49
- 電気・ガス・水道 リンナイのガス風呂釜が使用できなくなった 3 2023/08/11 20:51
- ノートパソコン ThinkPad X1 Carbon 2015年モデル 起動しない 突然起動しなくなりました。 最初 4 2022/07/16 00:42
- バイク車検・修理・メンテナンス 原チャに関しまして。オーバーヒートの事です。10年以上、走行距離4万キロ弱の古いビーノです。15分以 3 2023/08/26 14:05
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- 国産車 ホンダステップワゴンに乗っています。 最近、エンジンをかけた時に一瞬緑色のキーマークが点灯して、すぐ 1 2023/03/11 10:36
- 車検・修理・メンテナンス 24日の台風15で25センチくらいの水にトヨタアクアで入り→冠水地帯は抜けたけど→オレンジ色のエンジ 1 2022/09/28 18:24
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコンですが、作業員に見て貰っても、以後冷房運転が時々止まり困ってます。 6 2022/07/18 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
srがバッテリーあがりました。 先日SR400を購入したのですがキックエンジンが初めてです。 届いた
中古バイク
-
SR400 キーONで電気つかない
国産バイク
-
DSC400のイモビライザー赤ランプが点滅していない!?
輸入バイク
-
-
4
ヤマハ SR400 の灯火類トラブル
カスタマイズ(バイク)
-
5
2006年式のSR400乗りです。 この間、バッテリー上がり起こしてJAF呼んで掛かったは良いのです
その他(バイク)
-
6
冬のSR400でのキック始動についておたずねしたいのですが...
カスタマイズ(バイク)
-
7
SR400がキーを回しただけではライトやウインカーが点灯しなくなりまし
輸入バイク
-
8
SR400 プラグが点火しません??
カスタマイズ(バイク)
-
9
SR400について
カスタマイズ(バイク)
-
10
ニュートラルランプが点かず、エンジンが始動しない。
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリー上がり、12V⇔24V
-
セルスイッチを押すと電装系が...
-
バッテリ-液沸騰の理由と対処方
-
ホンダのスクーターdio 突然プ...
-
ハイブリッド車からのバッテリ...
-
エンジンはかかるのに電気がつ...
-
バッテリーが問題?
-
TZR50R(4EU)のことです。
-
バッテリー液を入れすぎた
-
バイクのレギュレーター故障
-
アドレスV125のキックスタート...
-
ジェネレータの不良診断方法に...
-
トランクの開けっ放しは
-
ホンダNSXキーレス設定
-
バッテリレスによるバルブ切れ
-
トヨタアクアのバッテリーあが...
-
鍵が開かない
-
セルモーターが回らない
-
バイクバッテリーに詳しい方、...
-
バッテリー上がりの救援車はダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリー上がり、12V⇔24V
-
セルスイッチを押すと電装系が...
-
バッテリ-液沸騰の理由と対処方
-
バッテリーレスキットの良し悪し
-
SR400がバッテリ上がり?急にエ...
-
温まるとセルが回らない。
-
エンジンはかかるのに電気がつ...
-
ホンダのスクーターdio 突然プ...
-
SR400がキーを回しただけではラ...
-
ジェネレータの不良診断方法に...
-
アドレスV125のキックスタート...
-
エンジンかけたままバッテリー...
-
XJR400電装系 エンジンかからない
-
(続)グラストラッカーの電気...
-
ルームライトを付けたまま、90...
-
エンジンをかけるとリセット
-
バッテリー上がりの救援車はダ...
-
アドレスv100 セルがカチッと...
-
マジェスティCのエンジンがかか...
-
トランクの開けっ放しは
おすすめ情報