A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
グアニジンなら知っているけどアニジンて何?
一応化学の専門家のつもりだけど。
似た言葉はたくさんあるけど、四文字のカタカナなら似た言葉は幾らでもある。
いずれにせよ、元のページへリンクを張って下さい。
回答ありがとうございました。お礼が大変遅くなり本当に申し訳ありません。
アニジンは、主人が仕事で配管の工事をしていて、「今日は配管の中身がアニジンだったからカッパ着て作業した。先輩に言われたけどあれは触れたら危険らしい。」と言われて、そんなに危険なもの?ってなんだろうと気になっただけなんです。聞いたことがない名前だったので…
主人に聞いたらグアニジンではなくやはりアニジンらしいです。一体なんでしょうか。 専門家の方のご意見までいただけるとは思ってもみませんでした。回答本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
一次標準物質について
-
5
身近にある純物質を教えてくだ...
-
6
プラスチック容器で梅干しを作...
-
7
サラダ油の化学式
-
8
たばこを換気扇の下で吸うとい...
-
9
再結晶・分留・抽出の違い・ポ...
-
10
エックス線を透さないものには...
-
11
ABS樹脂とABS洗剤の発がん性?...
-
12
単位(U/ml)の変換について教え...
-
13
第一次標準物質
-
14
大学の化学のレポートについて...
-
15
フェノールの定量
-
16
こんにちは、可燃性は炎がつけ...
-
17
TLCのスポットの数について。
-
18
水に溶けやすい物質と水に溶け...
-
19
化学の授業での疑問
-
20
ゲル化ガソリンって
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter