dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの動作が重くなりました。
ディスクの空き容量が現在61%です。
ディスクの空き容量を多くすれば良くなりますか?
どの程度の容量を開ければ良いですか?
パソコンはウィンドウズ2000XPです。
ウイルスに感染すると重くなりますか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

まず「ウィンドウズ2000XP」というOSはありません。



Windows2000か、Windows Xpのどちらかだと思いますので、その辺をきちんと確認しましょう。


本題ですが、Windowsは使い続けることでだんだん動作が重くなります。

その辺の理屈はある程度のスキルがないと理解することは難しいですから、ここでは省略します。

ネットで「Windows 重い」などのワードで検索すれば、このようなサイトがたくさん出てきますので、あなたがわかりやすいサイトを捜して対策されると良いと思います。

http://rapid.enjoy-pc.info/

ディスクの空き容量やウイルスを気にする前にまずお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変な質問でした。
URLにて確認致します。
有り難う御座いました。

お礼日時:2010/11/05 16:25

>ディスクの空き容量を多くすれば良くなりますか?


なりません。
>どの程度の容量を開ければ良いですか?
空きが1MBでも起動しますが、その後の動作でどれだけファイルが増えるかによりますから一概に言えません。
>パソコンはウィンドウズ2000XPです。
そういうパソコンはたぶんありません。「システムエンジニアリング」とも関係無いようにおもえますが?
>ウイルスに感染すると重くなりますか?
種類によります。バックドア系のトロイの木馬に侵入されたらとてつもなく重くなります。

具体的症状を添えて別途質問した方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

→具体的症状を添えて別途質問した方がいいでしょう。
このように致します。
有り難う御座いました。

お礼日時:2010/11/05 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!