dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDRWにファイルを保存しようとしたら、{ファイルの圧縮に失敗しました ディスク容量が不足しています}とでます。DVDRWのプロバティを確認すると容量が0です。B's recorde GOLD
をしようしています。データ用4.7GB用DVDRWです。素人ですのでよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

よく解りませんが考えられることは以下でしょうか、、、。



1、DVD-RWのディスク不良
  台湾製の格安ディスクは10枚中1~2枚の初期不良が出ることが
  あります。国内メーカー品でも希に出ます。
  別のディスクで試してみては?

2、PCのHDD容量に空きがない
  「圧縮」がどのようなロジックか不明ですが、DVDに書き込む
  際にHDDに一定の空き容量が必要だと思います。
  HDDがいっぱいで空きがないため、それができないのでは?

3、消したはずのファイルが残っている
  確かDVD-Rは一度だけの書き込み、DVD-RWは何度も使えるが
  過去に書いたファイルを消すためにはフォーマットが必要。
  DVD-RAMはHDDやFDDのように、書いたり消したりできるという
  仕様だったかと思います。
  一度フォーマットしてみれらてはどうですか?

以上でダメなら、DVDドライブがDVD-RWに対応していないか、相性等の問題でしょうか、、、。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。過去に書いたファイルを消すためにはフォーマットが必要だとは知りませんでした。一度フォーマットしてみます。
感謝します。

お礼日時:2008/07/01 14:58

◆もし容量の問題だった場合


4.7GBと表記があっても、
実際にデータで書き込めるのは4.3GB前後です。
これはWindows上の表示の問題なのです。
DVDディスクの容量の計算は1,000換算に基づく容量表記であり、
パソコン上の容量の計算は1,024換算に基づく容量表記になります。
そのために単位が大きくなるほど違いが大きくなります。
なので、バイト表記は同じなのですが、小さくしていくと全然違う。
という事になってしまうのです。

パソコン上で4.7と出ているものは、
DVDの換算でいくと5GBをこえてるんですね。
http://www.mcmedia.co.jp/japanese/technology/dvd …

◆もしフォーマットできてない場合
DVD-RWは何回も書いたり消したりすることが出来るディスクです。
データを削除する場合、
マイコンピュータ→ドライブ上で右クリック→B'sClip消去を選択。
開始をクリックすればOKです。

この回答への補足

ありがとうがざいます。
その後いろいろと調べましたら、PC自体の圧縮が出来ないようになっているのではと ディスクメーカーにいわれました。
フォーマットは必要ないとのことでした。よけい解らなくなってしまいました。

補足日時:2008/06/30 15:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。データを削除する方法を教えていただき。感謝しています。

お礼日時:2008/07/01 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!