![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一応、拾得物横領罪という立派な犯罪行為です。
法定刑は、1年以下の懲役または10万円以下の罰金もしくは科料です。
また、質屋で処分する行為は質屋を騙してお金を受け取ったという訳ですから、
事によると詐欺とかの容疑もかかってくるかも知れません。
さっさと質屋から引き揚げて警察に届けるべきでしょう。
質屋に持ち込んだという事はそれなりに価値の有る物かと思います。
警察に遺失物として届け出がされていた場合、
質屋にも問い合わせがあるかも知れません。
後でビクビク不安になる様な事をするべきでは無かったですね。
No.5
- 回答日時:
質屋が買い取ってくれるくらいですから、安物ではないはずですよね?
当然ながら、落とし主は紛失届を出している可能性があるでしょう。
質屋は警察の盗犯係が頻繁に調査に出向きます。
いつかそれが質屋から見つかってしまえば、あなたの元に警察が行くのは間違いありません。
あとは、#1の方が書かれているとおりのことになります。
1日も早く質屋から買い戻して、拾得物として警察に届けた方が良いのではありませんか?
犯罪の代償は割が合わないようになっています。
わずかなことで高い代償を払うより、そのほうがずっと利口だと思いますよ。
今になってびくびくするようなら最初からやらないことです。
No.4
- 回答日時:
そうそう忘れていました。
拾ったモノを単に自分のものとするのでは無く、質屋に流したという事は、
「知能犯」として扱われるかも知れません。
と言う事は初犯といえども実刑となるでしょう。
しかも、詐欺と複合犯罪となると一年では出られないでしょう。
出所後も、履歴書の賞罰欄に犯罪歴と収監歴を記載する必要がありますので、
普通に就職する事は出来なくなります。
このサイトは警察関係者も見ている人はいると思います。
あなたのIDから辿る事も不可能では無いでしょう。
何度もご忠告ありがとうございました。 ・・・実はまだ手元にあるのです。 明日警察に届けます。 もし質屋で処分してしまったらやばいよね~と思い、質問してみました。 でも、皆さんから多くの回答をいただき、ありがたく思っています。 すみません。
No.3
- 回答日時:
遺失物横領
第二百五十四条 遺失物、漂流物その他占有を離れた他人の物を横領した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金若しくは科料に処する。
覚悟してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル サッカー 2 2023/01/17 19:09
- その他(健康・美容・ファッション) アロマオイルに香水のような効果を期待するのは無理なのでしょうか? 周囲への加齢臭を気にしてるのですが 1 2022/06/12 11:21
- 電車・路線・地下鉄 線路の落し物やゴミについて 線路内にゴミや落し物が落ちているのをよく見かけるのですが、あれは終電後な 2 2023/02/23 17:26
- 猫 捨て猫なのか迷い猫なのか 今日、兄が職場でダンボールの中に入っていた子猫を拾ってきました。「はぐれ猫 6 2022/05/17 21:08
- その他(法律) 落ちていた「郵便物」を拾った場合でも「警察に」届け出る必要がありますか? 4 2023/08/23 13:25
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- 邦画 万引き家族の冒頭部分を見逃していたのですが、祥太はパチ屋の車でひろわれたのですか?また、拾われた時翔 1 2022/06/11 23:46
- その他(ニュース・社会制度・災害) W杯開幕戦から多数の日本人サポーターが客席ゴミ拾い 地元メディア「日本人に感謝の声」・・ 3 2022/11/22 07:58
- その他(車) 車用の消臭ビーズについて。 3 2022/04/15 12:39
- 事件・犯罪 AirPodsが横領または盗難されました。 一昨日に無いことに気づき、昨日警察に相談。 既にAirP 4 2022/10/06 13:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
ネックレスが盗まれて 質屋に売られてるかもしれません 犯人みつかりますか?
知的財産権
-
拾った結婚指輪の行く末
その他(結婚)
-
拾った物を売ると罪になる?
モバオク!
-
-
4
とても大事なものを無くしてしまった時の立ち直りかた・・・
認知障害・認知症
-
5
拾った腕時計を質入れしたらどれくらいの罪?
その他(法律)
-
6
ネックレス落としました
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏に彼氏の友達に裸の写真を...
-
満員電車で蹴られました
-
郵便物が開封済になって届く!!!
-
親を窃盗で訴えたいです。 警察...
-
恥ずかしながら不正乗車しました。
-
弱みを握られてしまいました。
-
高校生でラブホって正直入れる...
-
ラブホのシーツを汚してしまい...
-
違法サイトと児童ポルノ
-
カラオケBOXのトイレでレイ...
-
荷物を返してくれない彼
-
デリヘルにて本番行為基本禁止...
-
ドームで後ろの客にバッグにお...
-
塀を壊した相手を見つけられるのか
-
警察が逮捕前に行う張り込みや...
-
偶然を装って待ち伏せや視界に...
-
元彼に裸の画像と自慰行為の動...
-
匿名の手紙が届いたら、警察は...
-
嫌がらせの手紙が自宅ポストに...
-
下着盗難について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便物が開封済になって届く!!!
-
満員電車で蹴られました
-
彼氏に彼氏の友達に裸の写真を...
-
公然わいせつ容疑で警察から呼...
-
警察から逃げ切り、後日電話が...
-
コンビニで売り物を隠すと罪に...
-
拾ったペンダントトップを質屋...
-
恋人が行方不明。明日警察に行...
-
今年17歳になります 中学生とエ...
-
恥ずかしながら不正乗車しました。
-
マイクロSDカードを落としてし...
-
マンションのエレベーターを蹴...
-
大きな川に不法投棄
-
未成年をスナックで使った場合
-
落として盗まれたiPhoneを取り...
-
拾得物横領
-
弱みを握られてしまいました。
-
逮捕されてしまうのでしょうか?
-
張り紙の罪
-
親を窃盗で訴えたいです。 警察...
おすすめ情報