アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世界史などの暗記

私はきっぱりとした理系で数学や化学などは好きだし努力次第で問題は解けます。

でも、びっくりするほど文系が苦手です(>_<)
特に世界史なんかはまったく暗記ができません…

世界史などが得意な方、また克服された方、どうか回答お願いします…!

A 回答 (3件)

暗記科目も同様にあなたの努力次第で克服できます。



努力できないならあきらめた方がいいと思います。

私が高校のときやっていた方法は
1時間、ひたすら覚える単語を声に出しながら紙に書き続けます。
その後、10分間寝ます。

あとはこれを繰り返し繰り返し行うだけです。

これはかなり効果があります。
ポイントは覚えた直後「寝る」ことです。
寝る時間は少なくても大丈夫です。
大変かもしれませんが、是非やってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりどの科目も努力次第ですよね(>_<)
その方法も試してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/06 07:20

私も一応理系で、同様に数学は好きだし、化学は努力次第で問題はなんとか解けます。

もう、忘れていることが多いですけど。でも・・・高校時代、得意科目は現代社会・地理でした。模試になると数学ほどいい点は取れないのですが、定期テストでは共に学年1位(文理問わず)を何度か取っていました。

私が化学がそこそこ得意なのは、得意な社会科と同じように暗記をしていたからです。
というのも、ゴロをせっせと作って暗記をしました。OHイオンで沈殿する金属イオンのゴロとか、タンパク質の呈色反応とか・・・覚えにくい物は何でも語呂合わせです。歌も作りました。
世界史をまともに勉強していないので地理を参考に答えさせて頂きますが、EUを27ヶ国覚えるにも、高校までにある建物に国名を当てはめて、登下校の際に順番通り思い出すことで暗記をしました。これは、自分の友人に当てはめてもおもしろいかもしれません。
やはり、暗記は語呂に尽きます。あとは、紙にちょっとした絵や色を交えながらその覚えたいことを紙に書く方法はいいと思います。目による暗記が得意な方にはおすすめです。紙に大きく書いて部屋に貼るのもいいかもしれません。
それでも本当に苦手なら、教科書の単語を赤or緑シートを使って教科書を暗記をするしかありません。時間が掛かりますが、成果は期待できます。

文系はほぼ暗記です。楽しい方法で暗記・克服できるように頑張ってください!長々と失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに語呂合わせなんかはいいですね!
私も自分にあった方法を見つけるためにいろいろやってみます(>_<)

ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/06 07:18

理系は、ものごとを合理的に考える人には、なじむものです。


文系は、ものごとを合理的に考える人には、理解に苦しみます。
もし、歴史や社会や政治経済に、自然科学のような法則があるとしたら、合理的な考え方をするpompochan さんには、向いているかもしれません。
NHK高校講座の世界史を視聴してみてください。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/sekaishi/
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2010/tv/se …
レンタルビデオで、世界史の話題をあつかった映画をみてください。
「十戒」「ベン・ハー」「スパルタカス」「遥かなる大地」「ブレイブハート」
日本史でも世界史でも、歴史が大きく変わるところがあります。奴隷制になるまでは、共同体ですね。
奴隷制が、封建制度に変わるところで、土地の所有がかわります。封建制度から、市民社会(資本主義社会)に変わるときにも、農村から都会へ人口の移動があります。
生産力に注目すると、新しい制度になると生産が伸びます。しかし、いつまでも、その社会制度、生産関係が続くわけではありません。どんなに技術革新がすすんでも、所有関係が同じままでは、貧富の差はひろがるばかりです。
NHK高校講座の現代社会、倫理、地理、日本史、政治経済も視聴してみてください。
物理、化学、生物、地学、理科総合も、おもしろいですよ。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!