VB6にて作成された固定長ファイルをC#で読み込み、保存を行いたいです。
いろいろとサイトを回ってみて、FilePutのサンプルを見つけました。
そちらを元にFilePutをFileGetに変更すればいいのではないかと思ったのですがエラーとなってしまいます。
開発環境 windowsXP SP3 VisualStudio2010
<VB6ソース>
-------標準モジュール------------
Type typStrc
SaveLong1 As Long
SaveInt1 As Integer
SaveInt2 As Integer
SaveInt3 As Integer
End Type
Public ABC As typStrc
--------------------------------
------フォーム内-----------------
Private Sub Command1_Click()
Dim intFNo As Integer
Dim RLn_ABC As Integer
intFNo = FreeFile(0)
RLn_ABC = Len(ABC)
Open App.Path & "\Save.dat" For Random As #intFNo Len = RLn_ABC
ABC.SaveLong1 = 5000
ABC.SaveInt1 = 100
ABC.SaveInt2 = 200
ABC.SaveInt3 = 300
Put #intFNo, 1, ABC
Close #intFNo
End Sub
----------------------------------
<C#ソース>
参照設定で「Microsoft.VisualBasic」を追加。
----------------------------------
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.ComponentModel;
using System.Data;
using System.Drawing;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Windows.Forms;
using Microsoft.VisualBasic;
namespace WindowsFormsApplication1
{
public partial class Form1 : Form
{
struct Strc
{
int SaveLong1;
short SaveInt1;
short SaveInt2;
short SaveInt3;
}
public Form1()
{
InitializeComponent();
}
private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
int FNo = FileSystem.FreeFile();
Strc ABC = new Strc();
FileSystem.FileOpen(FNo, @"C:\\Save.dat", OpenMode.Random, OpenAccess.Default,
OpenShare.Default, Strings.Len(ABC));
FileSystem.FileGet(FNo, ABC, 1);
FileSystem.FileClose(FNo);
}
}
}
----------------------------------
「FileGet」のところで実行前のVisualStudio上でエラーとなってしまいます。
固定長データの読み込み方法についてお教え頂けませんでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
FileGetのどのオーバーロード使うかを明示しないといけないでしょう
今回の場合
FileGet(Int32, ValueType, Int64 )
を使うようにしないといけませんので
// ValueTypeとstruct Strucを関連付ける
ValueType val = ABC;
FileSystem.FileOpen(FNo, @"C:\\Save.dat", OpenMode.Random, OpenAccess.Default, OpenShare.Default, Strings.Len(ABC));
FileSystem.FileGet( FNo, ref val, 1 );
FileSystem.Close( FNo );
// 読み込んだデータを実体変数にコピー
ABC = (Struc)val;
といった具合でしょう
ご回答頂きありがとうございます。
なるほど、どのオーバーロードを使うかはこのように指定するのですね。
大変勉強になりました。
ValueTypeというのがちょっとまだ理解できていないので勉強してみます。
すごく勉強になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
適切な変換関数が存在しない???
-
Excelのエラーで困ってます。
-
VB2008で定数に色の設定をした...
-
HEWを使用しているのですが、こ...
-
コンパイルできません。
-
バッチからsqlplusの接続エラー...
-
fortranでプログラムを実行する...
-
visual C++ でビルドの中止がで...
-
Handlesについて
-
デバッグ中のエラーのことで教...
-
エクセルでマクロを実行すると...
-
C2146を回避するにはどうしたら...
-
【エクセル】CDOでメール送信が...
-
VC++6.0 の/Zm オプションについて
-
レコードセットをcloseする所で...
-
ビルド失敗 指定されたファイ...
-
SQLServerについて
-
ユーザフォーム開くとエラーになる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
Excelのエラーで困ってます。
-
fortranでプログラムを実行する...
-
適切な変換関数が存在しない???
-
HEWを使用しているのですが、こ...
-
コンパイルできません。
-
バッチからsqlplusの接続エラー...
-
デバッグ中のエラーのことで教...
-
visual C++ でビルドの中止がで...
-
VB2008で定数に色の設定をした...
-
ビルド失敗 指定されたファイ...
-
Handlesについて
-
RightとLeft関数のライブ...
-
エラー 'iostream.h' : No su...
-
sys/time.hのインクルードがで...
-
DLL関数を使ったプログラム
-
Visual Studioのstrcpy_sについて
-
レコードセットをcloseする所で...
-
LPCWSTRとchar
おすすめ情報