dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3相性ピル(低用量)を服用していますが、
今日、新しいシートから始めようと思ったところ、間違えて、白の錠剤を服用するはずが、赤い錠剤を
服用してしまいました!
これって、体に悪影響はあるのでしょうか。
また、これによってピルを一旦ストップして、また
初めからやり直さなければならないのでしょうか?
ご存知の方教えてください!

A 回答 (3件)

21錠タイプの3相性のようですね。



妊娠の可能性はありませんか。
もしくは、その可能性のある行為がありませんでしたか?
あるのでしたら、かかりつけのお医者さんに行って下さい。

ないのでしたら、次のシ-トの1番目から、順序をくれぐれも間違えないようにのんでください。

3相性の低用量ピルは、自然の体から出るホルモンにあわせて、ホルモンの量を3段階に変化させてデザインしてあります。

ですから順序を間違わないでください。
    • good
    • 0

21錠タイプでしたか。


早とちりしてごめんなさい。
でも、大丈夫ですよ。
クスリの濃さが少し違うだけですので続けて明日白いクスリから飲み始めてください。
どこのメーカーかわかりませんのではっきり言えませんが
白い錠剤より少しだけホルモンの含有量が少ないだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今日薬剤師に聞いたところ、続けて今日の分から
再び服用すればよいとのことでした。
既に服用してしまった分(穴の開いたところ)の
分は飛ばして最後まで服用し、一番最後の日に、
最初の日の分を服用するとの事でした。

とりあえず、最初の間違えは効用には関係ないようです。

お礼日時:2003/08/20 04:04

大丈夫ですよ~。

28錠タイプなんですよね?
3相性のピルで赤い錠剤はプラセボ(偽薬)です。
クスリとしての効能はまったくありません。
飲み間違いを防ぐために入っているだけの薬ですから
白い錠剤をそのまま飲んでもかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
でも、ダミーではありません。
7日間の休みの間の分はついていませんので・・・

本薬なのです。

お礼日時:2003/08/19 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!