dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

縁台を作りました。但し、置く場所は雨が降ると湿るので、脚の土台にねじをはめこみ腐食防止を図りたいと思っています。
ホームセンターの縁台で脚にはめ込んだねじを見つけました。iris ohoyama というロゴがありましたので、HPを見ましたが、ありません。また、インターネットでねじのサイトを見ましたがダメでした。

同じものをデジカメで写真が撮れましたので添付します。ちょっと汚くてすみません。
丸いねじは頭が直径3センチ位、ねじの長さは4センチ位で、ねじ込み加減で脚の高さ調節機能があります。プラスティック?の受け部分は4センチ×4センチ位で、細いねじで脚の底を固定できるようになっています。
入手方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

「縁台の脚用のねじを探しています。」の質問画像

A 回答 (2件)

先ず単品での販売は無いでしょう。


家庭の冷蔵庫の手前側にも付いています。
洗濯機の足にも付いています。
その製品に見合ったものを各メーカー独自に作っています
アイリスオオヤマも あれこれ作っていますが製品の部品でしか有りません。

ホームセンターのボルトナット売り場にURLのような板付きナットが販売されています。
http://www.yht.co.jp/yds/product.asp?pf_id=17011 …

これを縁台の足にコーススレットで4点締め付けます。
これに見合うボルトも購入して下さい。

もし床部分にめり込むようなら
写真の丸い床に当たる部分のパーツにもこの板付きナットを使えば一点にかかる重さも軽減されます
その場合、全ネジボルトを探せばいい訳です。
http://item.rakuten.co.jp/ctweb/211000m/

また、完全に固定するためにはダブルで普通のナットを板付きナットに締め付けて置けば、より安定します。

この方法ですと、金額的にお得かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報有難うございました。お陰さまで、イメージが出来ました。早速、近くのホームセンターに行って探してみます。

お礼日時:2010/11/15 14:51

アジャスター



http://www.monotaro.com/c/000/331/

マルチポスト
http://www.ooyama-mokuzai.com/29_378.html

ホームセンターで似たものを探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームページを開いて印刷しました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/11/15 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!