dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下の漢字の読み方、分かる方教えてください。
どれか一つでも結構です。
・二幕目 にまくめ?ふたまくめ?
・信州路
・奴殿

よろしくお願いします!!

A 回答 (1件)

1. 二幕目 ふたまくめ


2. 信州路 しんしゅうじ

1. は、「まくめ」 が訓読みなので、「二」 も訓読みに。
2. は、「しんしゅう」 が音読みなので 「路」 も音読みに。

3. 奴殿 やっこどの

どういう意味で用いられる場合かを付記しておかれたらよかったですね。
武士の中間(ちゅうげん)などを 「やっこ」 といいますから、そういう人のことに言及して用いた場合を想定。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
すごく助かりました!!

他の部分の読みに合わせればいいんですね。なるほど。勉強になりました。

どういう意味で使われているかも書いておけばよかったですね;
江戸時代の文献なので、想定していただいたので合ってます。

本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2010/11/15 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!