
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
兵庫は砂ばっかりの鳥取と違って岩礁地帯(ジオパーク登録おめでとう!・・・関係ないか)なので、釜谷、諸寄、浜坂、三尾(駐車場注意!)、鎧、香住東港と根魚の有望漁港が多いです。
中でも諸寄は常夜灯が多いので夜釣りでは鳥取~丹後の中でも人が多い漁港です。
特にメバルとアジが重なるシーズンになると造船所前の駐車スペースが置けれない事もあります。
ちなみに鳥取(鳥取大橋)から浜坂港までは30分ちょいで行けるので、メバル、アオリイカ、グレ、青物などで鳥取から来る人は多いです。
鮎も市内の人なら智頭や若桜に行くのと大して変わらんらしい。
No.2
- 回答日時:
ジモピーです。
エサでの穴釣りは、網代新港の外向きテトラ。
ルアーなどで岸壁を探る場合は、ダントツに鳥取港ですね。
鳥取港は基本的にランガンで壁際を2m単位で探っていきます。
究極を求めるなら、やはり広大なキャパを持つ沖一文字や赤灯でしょう。(渡船1500円)
網代はあまり行かないけど、新港の沖向きテトラを中心に。
岩戸は沖向きの防波堤は長さが短い(50m程度)し、高さがあるし、投げ釣りの人が多いのでやりにくいと思います。
やるなら東向きの磯場からちょい投げや足元に落として沈み根を狙うかな。
他は防波堤の付け根や先端のテトラ帯を探っていけば釣れますね。
内向きは浅いし沈み根はないからパス。
ちなみに当方はカサゴならルアー、穴釣り共にさらに東の田後、羽尾。
さらに究極を求めるなら兵庫県に行きます(魚影はこちらがダントツに多いんで・・・)
それに、鳥取港の●●ー●周辺はまれに40cmクラスのクロソイが足元から出ますよ。
(当方の最大は36cm)
No.1
- 回答日時:
山陰の釣り 波止釣り総ガイド2010
からです。
1.は新港の外向きテトラ帯が良さそうですが、内向きの壁沿いを探っていけば小さくても割と手返しよく数が釣れそうです。
2.は時間の無駄かも。
3.はどこでも釣れそうですね。
地図だけでは判断できませんが、自分が行くなら3です。
基本的に足下が有利だと思います、探り釣りよりもメバリングのように2m前後の短い竿で岸壁沿いを底から縦に探った方が釣れやすいと思います。
内向きでも波止の下には捨て石が入ってます、そして、岸壁にもカサゴは張り付いています。
岸壁から1m以内のところで底からリール2回転(1.5m程度)を集中して探れば居れば釣れます。
メバルの探り釣りのように延べ竿や磯竿で5m程度あるような竿でするなら、1の北側の磯場や3の北側の磯場が良さそうです。
胴付き仕掛けで探るなら波止際をゆっくり上下させて底を取りながら歩くと良いと思います。
ただ、胴付きでは釣れない魚が多い気がします、餌を底につけた方が釣れると思います。
経験からですが、胴付きで探り歩いた後をメバリングワームで撃っていったことがあります。
ワームを着底させてからリール1回転くらいでカサゴが食ってきていたので胴付きでは釣られない魚が残ったのかなと思いました。(ブラクリなら問題ないかも・・・。)
そのときの釣果は波止を100mほど歩いて、餌0匹、ワーム3匹くらいだったと思います。
2~3時間で10匹程度釣れれば上等ではないでしょうか?
20~30匹という釣果を求めるならまた別の方法を考えるしかないです^^;
釣れる場所ではなくアドバイスしか出来ませんが頑張って釣ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り ルアーでクロダイ狙っても根魚ばかり釣れる 4 2022/06/14 01:45
- 釣り 不明な魚が図鑑でも見つかりませんでした 1 2022/09/03 16:04
- 釣り この魚は何ですか? 1 2022/07/27 00:03
- 釣り 江戸川放水路でのハゼ釣りポイントについて 先日初めて江戸川放水路でハゼ釣りをしたのですが毎時1匹程度 1 2022/06/29 08:10
- 鳥類 小鳥 釣り針飲み込み 3 2023/02/27 06:46
- その他(料理・グルメ) 鳥取県の松葉ガニについて 鳥取県の松葉ガニの漁は11月上旬からとネットに情報があります。 10月下旬 1 2022/10/20 19:22
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 鳥取県の米子市から鳥取市に向かって走るのですがご飯を食べる良い場所が見つかりません… 調べてみても情 1 2022/11/16 21:51
- 釣り カサゴ料理について 5 2023/07/12 20:29
- 釣り 河川でのヘラブナ釣りに必要なカンザシ浮きを自作しようかと思っています。 必要な材料についてどのような 1 2022/05/29 20:18
- 釣り マナーの悪いDQN釣り人が多くないですか? お昼過ぎ、東京湾のテトラで穴釣りしてたらマナーの悪い若者 3 2022/07/02 14:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これってなんの稚魚ですか? メ...
-
魚の種類をおしえてください
-
ロックフィッシュのリグ
-
タイノエ(ウオノエ)について
-
ロックフィッシュ ライン
-
メバルとガシラ(カサゴ)どっ...
-
メバルや根魚のタックルについて
-
小メジナの料理法
-
メバリング フォール
-
名前を教えて下さい。
-
大神
-
やっちゃダメなのは分かるので...
-
鯛を冷蔵庫から取り出し鱗腸を...
-
中学生です 釣りのことについて...
-
山形県酒田市近辺で24時間氷セ...
-
釣った魚2日から3日してから...
-
釣ってきた魚を翌日にさばきた...
-
ルーフキャリアのネットについて
-
スピナーベイト、ジグヘッドは...
-
初めてのエビ撒き釣りの道具の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報