dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

追善回向とは、そもそもどういうことなのか聞きたいです。
学会員じゃなく亡くなった家族等に対して唱えてあげたらどうだっていうんでしょうか?
学会員になるわけじゃないですよね?じゃあなんなんですか?
また、学会員にならなくても、死んだ後、誰か学会員が自分のために追善回向してくれれば、OKっていうことになるのでしょうか?

A 回答 (3件)

訂正(誤字)



誤)十回論
正)十界論
    • good
    • 0

質問者が学会員なのか、そうでないのか、質問の内容が意味不明です。

「創価学会の追善回向?」ki-ro-roさんの回答に賛同しますが、それ以前に、「本門戒壇の大ご本尊」を誹謗し、猊下様、僧侶を誹謗する学会がいくら「追善回向で御座います」と言ってもそれは何の意味もありません。学会員ならば早く脱会しなさい。
    • good
    • 0

もう一度聞きます。


貴方は学会員なのですか?
なぜ幹部にお聞きになられないのでしょう?
すべての幹部とは言いませんが、法華経をよく学んだ方が近くに居るはずですが。
このような場所で聞いても、何も勉強していない人が回答するかもしれません。

盂蘭盆御書
http://www.sokanet.jp/kaiin/gosho_search/page.ph …

要するに、ご自身が題目をあげ信心に励んで、自身を磨き成仏(自分の中にある「仏を開く」)事が、上七代・下七代の成仏に繋がる。
(成仏とは仏に成るではなく、仏を開くと読みます。)
十回論を勉強すれば理解できるはずです。

>誰か学会員が自分のために追善回向してくれれば、OKっていうことになるのでしょうか?
信心は他力本願ではいけません。
あくまで自力本願。
自分自身が向上していかなければいけません。
今生きてる自分自身が信心する以外にないのです。

この回答への補足

ありがとうございます。
しかし理解できませんので、簡単にお答えくださいませんか。

自分のために学会員が追善回向してくれてもOKじゃないわけですね。
じゃあ、学会員が、非学会員である故人に対して追善回向しても、故人にとってOKじゃないのですね?
それについてはOKなんですか?
矛盾してないですか?

補足日時:2010/11/19 05:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!