
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
状況をちょっとカンチガイしてました。
すみません。7時間というと、朝の6時に作ったお弁当を13時に食べるようなものですね。
経験上で言うと、卵焼きとか酢の物は、ヤバくなる時間の経過ですね。
私なら唐揚げや炒めた肉なら食べちゃいます。
唐揚げなど揚げ物は、揚げ立てを直ぐ食べるのがいいらしいですね。
レンジで再加熱すると、美味しいけど、油が酸化して身体に良くないそうです。
※ 詳しくは「酸化コレステロール」で検索してみてください。
とりあえず電子レンジして食べました~
味も匂いも普通だったので、たぶん大丈夫だと思います……
心配性なので、忘れずに冷蔵庫に入れないとダメですね……
No.2
- 回答日時:
食品表示を確かめてください。
PH調整剤など添加物がたーらふくだったら、まちがいなくそのまま食べて大丈夫です。
製造時間も確かめてください。「お昼の12時に揚げました」
おそらく、そこから冷めて6時間ほど。
今の季節暖房を入れていなければ16度?
冷蔵庫は10度以下なので、さほど差はないですね。
一応念のため、添加物表示が全くなくて、賞味期限が当日のみであれば、
どうしても、不安だとおっしゃるのならば、一応レンジで芯まで温めて。
過熱するのならば、常温のまま翌日まで持ち越していたとしても平気でしょう。
市販のフライの味付けって塩っぱいですから、漬物ぐらいの塩味効いてますから
まず、大丈夫ですよ。
No.1
- 回答日時:
11月18日の12時頃にスーパーで買った鶏の唐揚げを食べずに、
冷蔵庫に入れて、そのまま忘れてしまい、
数時間経過後、再び冷蔵庫から出して、そのまま常温で放置した。
同日19時40分頃、常温のまま食べるか、一工夫して食べるか、
もしくは、食べずに廃棄するか。どうしたらいいだろうか。
また、鶏の唐揚げは、常温でどのくらいの時間が経過したものまで食べるのが可能か。
という質問でしょうか?
1.私は、そのまま食べます。(レンジで再加熱しない。)
2.季節や室温にもよると思いますが、ひとまず半日はセーフ。それ以上は臭いと最初の一口で判断します。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます!
昼に購入後、冷蔵庫に1度も入れず、常温で7時間放置してしまいました…
常温で販売されていた商品とはいえ、7時間も放置したものを食べても大丈夫なのか…と不安になりまして……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコン20度)で置いてある唐揚げは食べれると思いますか?
食べ物・食材
-
今さっき買ってきた惣菜のコロッケですが、夕飯で食べるまで常温で大丈夫でしょうか? 冷房の涼しい部屋で
食べ物・食材
-
ふと疑問に思ったんですが、スーパー等のお惣菜ってある程度時間がたつと、
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
スーパーに置いてある揚げ物について
シェフ
-
5
2日前にスーパーで買ったお惣菜のタコとイカの唐揚げは、今日食べられますでしょうか?別容器に入れ、冷蔵
食べ物・食材
-
6
12時間常温放置したとんかつ卵とじは食べれますか?
食べ物・食材
-
7
厚揚げを常温放置してしまいました
食べ物・食材
-
8
ファミマのポケチキを部屋の中(常温)で3日ほど放置してしまいました… 温め直すか揚げ直せばまた食べれ
その他(料理・グルメ)
-
9
常温でチキンカツを…
食べ物・食材
-
10
スーパーの弁当は消費期限が短いですがあれは常温で保管した場合の話ですか?冷蔵庫に入れとけば長持ちする
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
要冷蔵の竹輪を室温20度以上の場所に、3時間くらい放置してしまいました。 明日のお弁当に入れても大丈
食べ物・食材
-
12
この時期に料理を常温放置すると問題ですよね…?
食べ物・食材
-
13
昨日の夕飯で作った白身魚のフライをお弁当に入れたいのですが大丈夫でしょうか? 冷蔵庫に入ってます。
レシピ・食事
-
14
唐揚げを半生で3時間放置した後、揚げ直して食べても大丈夫でしょうか? 子供にも食べさせるのでどうしよ
食べ物・食材
-
15
スーパーでお惣菜のコロッケを買いました。 消費期限が11月2日4時となってます。 冷蔵庫に入れていれ
スーパー・コンビニ
-
16
スーパーの惣菜 消費期限が今日までですが冷蔵庫に入れておけば、明日まで大丈夫でしょうか? 少し買いす
食べ物・食材
-
17
消費期限が過ぎたお惣菜について
シェフ
-
18
ささみのフライ日持ちは?
シェフ
-
19
電子レンジに入れっぱなしの食べ物について。 昨日のお昼すぎにお昼ご飯としてレンチンのビーフンを袋ごと
電子レンジ・オーブン・トースター
-
20
やらかしてしまいました…。 ひき肉を12時に買って、涼しい部屋に持って帰ってきたのはいいものの、冷蔵
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
常温保存の揚げ物
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
若干クーラーが効いた部屋でた...
-
要冷蔵のマーガリンを常温で放...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
ようかんの美味しい食べ方 常温...
-
お土産の明太子の持ち歩き時間...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
この時期パンは常温で置いてま...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
開封済みのマヨネーズ・ケチャ...
-
常温で保存したチューブバター...
-
塩蔵わかめが溶けます。
-
果物の食べ頃を表記すべきやろ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
常温保存の揚げ物
-
アイデアをください!
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
要冷蔵のマーガリンを常温で放...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
ショウガのゆで汁はいつまで保...
-
ようかんの美味しい食べ方 常温...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
この時期パンは常温で置いてま...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
厚揚げを常温放置してしまいました
おすすめ情報