アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットショップを運営しています。
先週から数日ごとにブランド品を高額注文される方がおられます。

毎回クレジットカード決済がきちんと通っておりますが、
注文者名とカード名義が半角英文字の他国人名で、
お届け先が同じ住所と同じ電話番号にも関わらず
名前がちょこちょこアレンジされています。
(例えると 東京太郎→東京都小太郎→新東京次郎って感じです)

住所と電話番号を検索して調べてみると
荷物転送サービスを利用されていることが分かりました。

こういうサービスを利用して商品を購入されるお客様に対して
ショップ側が注意しなければならない事などはありますか?

「配送は日本国内のみ」としているため
海外に住まわれている方が普通に購入したいと思って注文されているものとして
『たくさん売れた!わ~い!!』と喜んでいて大丈夫なのでしょうか?

色々調べてみましたが、上記の疑問を解決するサイトが見つかりませんでした。
勉強不足で申し訳ありませんが、アドバイスなどもございましたらお願いいたします。

A 回答 (2件)

ある日突然、決済が通らなくなって回収できない金額をクレジット会社から請求されるという事があります。




貴社が疑われているということです(^_^; グルではないか?と
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「未回収リスクなし」と謳っている決済代行システムを利用していますが
クレジット会社から請求されるという事は有り得ると私も思います。

グルではないかとうちの会社が疑われる…
この点は考えていなかったです。
会社の信用に関わる問題ですから大変困ります。
今後カード決済自体が利用できなくなってしまうでしょうし。

個人情報に関わるのでお客様の事は聞き出せないのですが
決済代行会社に連絡してみます。

この質問に目をとめ、ご回答くださってありがとうございました。

お礼日時:2010/11/21 09:28

たいへん不審で危険な客だと思われます。

代金不払いのニュースをどこかで見たことがありますよ。ただクレジット決済が通っているので、責任はカード会社がとるのでしょうか?。そこのところは良く分かりません...。感想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットショップでよく利用されている決済代行システムを利用しています。
そのシステムは「未回収リスクなし」と大々的に謳っていて
そちらの与信審査はきちんと通っている状態なので
大丈夫だと周りの人は言うのですが、
何か落とし穴があるような気がしてなりません。

感想でもご意見をいただけて嬉しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/21 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!