
No.4
- 回答日時:
OSがXPの場合(起動したときのロゴにXPと表示されればOK)
1.スタートボタンをクリック
2.マイコンピュータをクリック
3.ローカルディスクを右クリックで、
円グラフのような図形の描かれた画面が出るので、そこで確認。
使用領域=現在使用している容量
空き領域=空いている領域
が表示されます。
No.1
- 回答日時:
スタートボタンを右クリック
>エクスプローラー
調べたいドライブを右クリック
>プロパティ
で分ると思います
この回答への補足
パソコンには全く素人なもので、意味がもうひとつ分かりません。>エクスプローラーとはインターネットに接続することでしょうか。調べたいのは内蔵のHDDなので、「調べたいドライブ」という意味がわかりません。まことにおそれいりますが、どこを右クリックすればいいのかを再度教えてください。
補足日時:2010/11/21 10:29スタートボタンを押してエクスプローラーを表示することまではできましたが、それ以降は仕方が分かりませんでした。ご回答誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
- Windows 10 ウインドウズ10で動作が遅い原因の識別方法を教えて下さい ハードディスクをSSDに替えれば改善は明ら 8 2023/05/08 10:15
- LANケーブル・USBケーブル ハードディスクについて質問です。 4 2023/01/25 18:49
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/04/13 22:17
- ノートパソコン パソコンについて詳しい方教えて下さい。パソコンを購入したいと考えています。使用用途はワードを使って書 8 2022/05/23 22:03
- デスクトップパソコン 自作パソコンのハードディスク以外新品にしていままで使っていたハードディスクを付けると新しいパソコンで 9 2022/09/06 20:03
- 防犯・セキュリティ 会社の外付けハードディスク内のデータが 何者かに消去されている事実がありました。 犯人は特定できてい 4 2023/02/26 15:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 撮りためた写真や動画どうしてますか? スマホやデジカメで撮った写真や動画は何に保存してますか?sdカ 9 2022/10/16 21:21
- デスクトップパソコン ハードディスク は、燃えないゴミに出して捨てたら良いのでしょうか? 5 2022/06/07 09:58
- Android(アンドロイド) ハードディスクの容量がない 4 2022/12/08 12:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cディスクの空き容量がなくなる!
-
RAID1環境,HDDの容量を増やした...
-
デスクトップ用のCD-Rドラ...
-
DVD Shrinkについてお願いします
-
windows95ノートパソコンについて
-
外付けハードディスクの空き領...
-
「取り消しています」が表示さ...
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
音楽CDを音割れなく取り込める...
-
コピーと移動の違い
-
データのインポートって「(コピ...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
FMVのハ-ドディスク交換
-
seagateハードディスクの製造年...
-
初期化の方法を教えて下さい
-
VAIOのS13のVJS131のSSDはどう...
-
Windows XPをインストール途中...
-
PC98のハードディスクの読み込...
-
DVDマルチドライブなのにDVD-ROM?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NASの空き容量を知るには、どう...
-
ゴミ箱から削除してもディスク...
-
BD-R容量ギリギリまで書き込み
-
デスクトップPCのOS(C:)の空き...
-
データを削除するほど空き容量...
-
システムのHDD容量が大きい...
-
Google Drive (G:)の容量を、購...
-
外付けUSB接続のHDDは容量一杯...
-
DVD Shrinkについてお願いします
-
HDDの認識容量について
-
ハードディスクの容量を減らす...
-
650MBと700MB
-
メールを削除しても、容量が増...
-
黒い砂漠をインストールしたい...
-
エクセルが動かない
-
パソコンの空き容量
-
ローカルディスク(C)の空き容量...
-
i Tunesに曲を取り込めなくなった
-
PCが重いです。 5年くらい前に...
-
ImageMixer AVCHD規格でのディ...
おすすめ情報