dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さきほど、携帯電話が充電されなくなりました。
差し込み口が壊れてしまったみたいです。
仕方なく兄弟からバッテリーかりてますが、
いずれ変えなくてはなりません。
私は、携帯電話の高額に伴い保険を支払い、無料で交換してもらうプランをつけていました。
携帯電話の分割の支払いが済んでからまだ4ヶ月しかたっていないのですが、
無料で交換できるのでしょうか。
確か月350円ぐらいで買った当時からつけていましたが。
ちなみに分割は2年間です。

A 回答 (3件)

ケータイ補償 お届けサービス?


http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premi …
無料では無くて、5000円(税込5250円)の負担でリフレッシュ品
に交換して貰えます。

無料って言っているのは、プレミアクラブの「無料故障修理サービス」?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premi …

水濡れ、全損以外について購入から3年間無料修理となります。
ただし、購入後1年以内については店舗にて代替品と交換らしいです。

>携帯電話の分割の支払いが済んでからまだ4ヶ月しかたっていないのですが、
プレミアの無料故障修理であるなら、通常通り無料修理かと思います。

ショップに持っていくとちゃんと説明してもらえると思いますが。。。
    • good
    • 0

携帯補償お届けサービスは税込5250円が掛かりますし、プレミアクラブの無料故障修理サービスも保証書の内容に準じますから利用者に過失の有る差し込み口の破損の修理は無料にはなりません。



安く上げたいのなら差し込み口を使わず、卓上ホルダで充電したらどうでしょう。
卓上ホルダなら640円で買えますし。
    • good
    • 0

保険とは? DOCOMOの安心パックのことでしょうか?



保障内容につきましては、DOCOMOにて修理内容の確認で聞いたほうが懸命です!

以前、購入してから2ヶ月で水に落としてしまい、5000円で新規に変えてもらったことがあります。

故障内容について、修理でも高額になってしまうことがありますので、5000円で交換できれば
水没させて交換したほうが安いのかも知れません。

まだ安心パックの料金を払っているのでしたら適用されるとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!