dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケータイ補償サービスについて
docomoの月額330円のケータイ補償サービスに加入しているのですが、「故障したときのご提案プラン」では修理費無料となるのに、「オンライン修理受付」でいざ申し込もうとすると5400円と表示されます

修理代金の確認で
・機種のご契約状態により、修理の前にお見積もりをさせていただきます。(お見積もり対象の場合、下記の「修理代金(概算)」欄に「※修理代金の見積もりを行います」と記載されています。)
とありますが、その記載もありません

オンライン修理ではケータイ補償サービスは適用されないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、修理可能期間内の端末で、交換電話機の利用にチェックを入れなくても価格表示に変わりはありませんでした

      補足日時:2018/03/26 19:48

A 回答 (5件)

私も、一年以内の購入でやつてみたんですが、同じように5400で出ました。


以前聞いたこと思い出しましたが、オンラインだと実物を見ておらず、到着した機種を見てみないと破損が有るか無いかがわからないので、あった場合にかかる5400が表示され、破損なしと確定したら無料となるそうです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、その場で確実に知りたい場合はショップに持ってこい、というシステムなのですね
オンライン修理のシステムをまだ完全には理解できてなく、不安も残るので一度ドコモショップに出向いてみようと思います

お礼日時:2018/03/26 21:27

330円であれば購入から一年以内ですよね?


自然故障なら無償、破損などのお客様責故障なら補償が利いて5400円ですが...どちらでしょうか?
事象選択の誤りの可能性はありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入から1年以内です
自然故障で音量関係の故障で、10回近くは試してみましたが5400円の表示になります
使用端末とオンライン修理受付に表示される製造番号が同じであることも確認しています

お礼日時:2018/03/26 21:08

> ちなみに、修理可能期間内の端末で、交換電話機の利用にチェックを入れなくても価格表示に変わりはありませんでした



修理代金のサポート

月額料金330円契約者
保証対象の故障 -> 無料(修理可能期間まで)
保証対象外の故障時 -> 上限5,000円(修理可能期間まで)

となっています。
    • good
    • 0

> 400円分がどうとかの質問ではありません(税別5000円というのは理解しています)



ケータイ補償サービスが適用されて5400円なのでは?
と言う回答をしているのですが・・・

リンク先も問題なく開けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先のものは再度開きましたが存在しないページとのことでした
ケータイ補償サービスが適用されていて、保証対象内の故障であれば無料の筈なのですが…
保証対象外となる場合(5400円かかる場合)の条件には当てはまりませんでしたので

お礼日時:2018/03/26 20:31

5000円+消費税で5400円なのでは?



https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/deli …

 ・交換電話機のお届け
 水濡れや紛失、全損などあらゆるトラブルを補償。
 電話機のトラブル発生時に、お申込みから1日~2日以内に交換電話機を直接お届け。

 ・交換電話機のお届けご利用時のお客さまご負担金
 月額料金330円契約者 一律5,000円

修理代金のサポートも月額料金330円契約者で無料になるのは「修理可能期間まで」となっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

400円分がどうとかの質問ではありません(税別5000円というのは理解しています)

ケータイ補償サービスに加入していて「故障したときのご提案プラン」では修理費無料なのに、「オンライン修理受付」では5400円と表示されるのだけれど、何故5400円の表示になるのか、という質問です
また、リンク先を開こうとしましたが存在しないページでした

お礼日時:2018/03/26 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!