dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人から万引きしてしまったと相談されました。
防犯タグがついている事をしらずに、おもちゃ?を盗み、そのままトイレに行ったみたいです。そのお店はあらゆる出入口に防犯ゲートがあります。トイレに入ろうとしたらゲートがなってしまい焦った彼女は店からすぐでてきて帰宅したみたいなんですが、店の出入口のゲートはならなかったみたいですが… トイレに入るとこには防犯カメラがあったらしくゲートがなったのと彼女の姿が映ってます。 これを証拠に彼女は捕まりますか? カバンに物をいれた所は、映ってないと思うといっていたんですが、これだけだと捕まらないですかね?正直私は捕まればいいって思っちゃうんですが
彼女は謝りに行きたくないと言い張るし不安ばかりで自分のことしか考えてないですから。
防犯カメラがなってすぐ逃走したという映像じゃ捕まらないんでしょうか?

A 回答 (5件)

このサイトでも万引きについての質問がありますが、その時の店側の対応でいうと警察に通報し、防犯カメラを検証、その時に盗みを行った瞬間と会計せずに逃亡した瞬間が捕らえられていると万引きとして捜査されるようです。

ただ、万引き自体は軽犯罪ですので初犯の場合は厳重注意で起訴までされず、現行犯が原則なので状況証拠となる映像がなければ捜査もされないようです。確率的には低いとは言えますが、「万引き」という犯罪は常習性があるので再度同じことを繰り返すことが多いようです。常習者は逮捕されれば起訴されることなのでその時になってから泣きを見ても助けることはできません。

逮捕されないからよかったと安心して後から「自首(謝罪)したほうがましだった」と泣きを見る結果にならないようにしてください。また、もしお子さんがいる方の場合は子供も大人を観察しているので遠い将来親を顧みない子供に育つ可能性もありますが、その時になってから後悔しないようにしてください。なお、これはある程度の事例があっての話ですし、後悔することになるのはあくまでも自分でしかありません。
    • good
    • 0

捕まらないのが目的の質問でしょうか?


あやまりたくない彼女は、反省をしてませんね。
捕まらなければ又、万引きをするでしょうね。

万引きってやってはいけない事なのでしょうか?
「働いて給料を報酬を貰って、それで欲しい物を得る。」ってルールがあるから守らないと社会が成り立たないです。それを守れない人が居れば、守らせてあげるようにしてあげて下さい。とは言っても本人も分かっての行為ですよね。
まぁ本質は親子関係にあるのだろうと思いますが。
この親にしてこの子あり  って事なのでしょうね。

あなたは説得する気が無いなら、あまり深く関わらないで自分の人生に影響を与えないにしましょう。

この回答への補足

今後付き合い考えたほうがいいと思いましたね。ありがとうございました。

補足日時:2010/11/27 07:37
    • good
    • 1
この回答へのお礼

捕まるかどうかを知りたいみたいですね。
私もそれは気になります。

彼女は私しか友人がいないんで私に相談してきました。

説得しようと話ましたが、聞かないからもうほっとくまでですかね。
ただ不安だ捕まるかなと電話やメール…調べてとかまぁすべてが他力本願なんでしょうけど、
検索してもわからなかったんで 聞いてみました。

捕まるみたいといって終わりにしたら少しは反省するでしょうか。

お礼日時:2010/11/27 07:35

 御幾つの方か分かりませんが、不安なら正直に謝らせるのが友情ではないでしょうか?



 きつく言えばあなたは共犯と一緒です。たかが万引きって思ってませんか?これが殺人だったらどう?

 友人じゃなく知人にしたいのであれば、あまり交際しない方がよい方かもしれません。

 あなたが心配することじゃないんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

謝りにいけと促してますよ。
でも、私は忙しいんで一緒にいくのは無理です。私は小さい子供もいるので。

共犯とかいわれても、私はその場にいないし、万引きしたこと聞いただけで共犯とされちゃたまったもんじゃありませんよ…
友人として怒りましたがなんといっても本人自覚ないしただただ自分が捕まらないか不安なだけで、無理矢理にでも謝らせにいくべきなのかもしれませんけど、正直私がそこまでしなきゃならないとは思えないんでしません。時間もないし子供あずけてまでしたくないです。
我がこだったら、無理矢理にでも連れていきますが。

殺人と聞いたら迷わず警察に通報します

ってことはこれも警察に通報でいいんでしょうか?

お礼日時:2010/11/27 07:24

質問者さまにお尋ねします。


あなたは、このサイトで質問することを、友人から許可を得ましたか?
質問をすることで、あなたしか知り得なかった事実を、不特定の第三者が知ることになりました。

・商品には防犯タグがついている
・盗んだものはおもちゃ
・盗んだ後でトイレに行った
・そのお店はあらゆる出入口に防犯ゲートがある
・トイレに入ろうとしたらゲートが鳴った
・焦った彼女は店からすぐ出た
・店の出入口のゲートは鳴らなかった
・トイレに入るとこには防犯カメラがあったらしい
・そのカメラには彼女の姿が映っている

こんなに多くの情報を提供したことになります。
彼女が自供しなくても、未来永劫まで万引きの事実は世界中に知れ渡ってしまいますね。
ご愁傷様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

許可してますよー 当たり前です。彼女自身が捕まらないかなと不安だから聞いて欲しいといわれ載せました。本人自身で聞きたくないから私が頼まれました。
実名がでなきゃいいみたいですね 何県何市とかそういうのは書かないでといわれたから書きませんが 当たり前ですが べつに本人が特定されませんしね

世界中に知れ渡ろうが渡らなかろうが万引きした事実は事実なんでいいんじゃないですか?

お礼日時:2010/11/27 07:29

店を出てしまえば捕まる可能性は格段に低くなるとは思いますが、


逃げたところだけではなく、万引きしているところも映っていたら
アウトかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
万引きしているところですか…本人はカメラが多分ないとこで、カバンにいれたと言っていたので、セーフなんでしょうかね。
アウトだった場合どういった形になるんですかね?

お礼日時:2010/11/27 06:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!