海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

 現在,私たち家族は,小学校6年生の長男と小学校2年生の長男を抱えて首都圏から遠くはなれた地方に住んでいます。
 私の妻の実家が神奈川県ですので,家族で首都圏に引っ越して(私は,地方で単身赴任生活を続行),実家から比較的近い私立の中高一貫校に長男を入れるつもりです。現在の長男は,塾通いをして学力の向上に努めており,現在のところ偏差値が60程度です。
 塾で入手した有名中高一貫校の偏差値一覧表も入手しています。
 偏差値60程度としては,桐朋中学などがあります。そろそろ,受験校を絞りこまなければならない状況です。
 私は,わざわざ地方から引っ越して受験させる予定ですので,この利点を活かした受験校選びをしたいと考えています。
 湘南藤沢は,少し不便なところにあり,穴場かなと考えていますが,偏差値が60を大きく超えているので手が届きません。
 引っ越しを前提として受験するのにお勧めの偏差値60程度の中高一貫校があれば,紹介してください。

A 回答 (12件中11~12件)

良く分からないけど、要するにお買い得な中学を教えてくれって質問ですよね?



そんなのあるわけないでしょ。受験のための引越しなんて都内から都内や首都圏内でやる人もたくさんいるよ。

へんなこと考えないで本当にお子さんに合った学校を探す方にエネルギーを集中した方が良いと思うけどね。物事を考える出発点をそもそも間違えてる。

更に大学受験させるつもりなのに湘南藤沢に触手を伸ばしてみたり、言ってることが支離滅裂すぎる。慶應の附属校なんて最も大学受験に不向きな環境に何故あえて放り込むことを検討できるのか。。。子供がかわいそうすぎる。


最後に一つだけ。

桐朋はやめといた方が良い。早実に優秀な層を取られてただでさえ下降気味の大学合格実績が今後だだ下がりになることが目に見えてる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 確かに,方向性の異なる二つの中学を上げましたので,批判を受けることになったと思います。私としては,選択肢を広げているというつもりで記載したのですが。
 この教えてGOOで質問したところ,有名私立大学附属中学というのは,独立した方向性があるような印象を受けました。
 私としては,有名私立大学附属中学というのは,優勝な子供が進学し,優秀な教師により教育を受けるのだから,当然,大学受験の学力もつけられるものと考えていましたが,私のような考え方で,附属中学に入れる親は少ないということは,勉強になりました。
 また,桐朋については,凋落傾向にあるという感じを受けていましたが,有名私立大学附属中学校に子供を取られているということは,なるほどという感じです。
 そうであれば,附属中学ではなくて,大学受験のための教育をしっかりと授けてくれる中学を探していますという質問の方がよかったですね。

お礼日時:2010/11/28 00:12

中学選びは大学選び



桐朋中学なら、大学受験が必須で、湘南藤沢ならそのまま慶應。
この両者を一緒に検討する意味が分からない。

桐朋と湘南藤沢を考えるということは小田急江ノ島線沿線?
神奈川と申しましても、いささか広いので。
なんともわかりません。

都道府県別で一概に得ないが
http://momotaro9.boy.jp/indextoukyouto.html
桐朋 71
http://momotaro9.boy.jp/indexkanagawakenn.html
湘南藤沢 71
なんだが

この回答への補足

 湘南藤沢の場合には,慶応の附属なので,大学まで行くことができますが,慶応大学にぜひとも進学したいというわけではありません。大学受験を予定しての中学受験です。
 また,神奈川県には妻の実家があるというだけで,妻の実家から通学することを考えているわけではありませんので,神奈川県でも,埼玉県でも,千葉県でもかまいません。
 ところで,リンク先の偏差値ランキングを拝見しましたが,私が塾(日能研)でいただいた偏差値とは大きく異なっていますので,正直びっくりしました。日能研の資料では,2月1日受験日の桐朋が偏差値60となっていました。

補足日時:2010/11/27 19:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!