プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近は冷えてきてコーヒーで体を暖めています
ティファールのポットに沢山作って1日にマグカップ20杯は飲んでます
大量に飲む時は薄めに入れてますが、沢山飲むせいか最近は胃がよく荒れてしまいます
ホットミルクは胃の粘膜を保護してくれると言いますが20杯のも量を1日に飲むとさすがにカロリー的にも気になりますし沢山飲むとそれはそれで胸やけがします
何か刺激の少ない飲み物はありませんか?

A 回答 (8件)

白湯がいいと思います。

あまり熱すぎない、あたたかい温度で。(熱い飲み物も、胃を荒らすため)

きっと寒い所に日中居られるのですね。

どのような環境かわからないですが、他の方法で体を温めるようにした方が、胃を守れると思います。
    • good
    • 2

こんにちは。

30代既婚女性です。

コーヒーはホットでも『体を冷す』飲み物に分類されるものなので、結果的には冷えますよ~
カフェインかな、胃も荒れますね。

私は冷えなのかカフェインがだめなのか、一度自律神経系をやってから、コーヒーを飲みすぎると動悸や精神的に不調が来たりするようになってしまったので、控えるようになりました。一日5杯⇒0~1杯くらい。(でも好きなので、ノンカフェインのを飲んだりしますけどね)

また、体質が『水分を取りすぎると冷える』みたいなので、なるべく節制もします。

白湯
しょうが湯
ココア
ハーブティー
柚子茶
緑茶
ほうじ茶(オーレも意外と美味しい)
ウーロン茶(これもオーレもいける)
ホットミルク
ホットソイミルク
ブルーベリー酢(炭酸・ミルク割り)
などなど、各種いろいろ、少しずつを飲むようにしています。
カロリーが気になる場合は、パルスイートなどのゼロカロリー甘味料も上手に使いつつ、黒糖・はちみつなど、体を温める種類の糖分や、ミネラルを摂る方向にしたりしますね。
あ、ブラック派かな? ミルクのカロリーなら、低脂肪や豆乳かな…。

いずれにしても20杯はかなり多いですね。
胃が荒れても飲んでしまうなら、精神的な必要性に駆られているのかもですね。
    • good
    • 5

手軽に飲めるのが、かえって量を増やしますから、


手間のかかる飲み物が充足感も得られて良いのではないでしょうか。

最近、はまっているのが、小鍋でミルクを泡立てて作る、
カプチーノです。コーヒーは深煎りでやや濃い目に入れ
小鍋で牛乳を温めながら、泡だて器でしゃかしゃかして
泡立てます。カップに半分ほどコーヒーを入れ、
蜂蜜を少量入れ、その上から泡のたったミルクを入れまして、
カカオとシナモンを泡の上に乗せます。
以前は、薄めに入れてブラックでした。

もうひとつは中央アジアなどでよく飲まれる、チャイです。
鍋に水と牛乳を半分ずつ入れ、茶葉を適量入れて
煮ます。カルダモン、クミン、シナモンなどの香辛料を入れ
2.3分煮出し、漉してカップに注ぎます。
寒い夜にはいいです。
    • good
    • 0

・最初にどかんとつくる時間はある


・カロリーがきになる
・甘味を加えることを書かれていないので、たぶん甘くないほうがいい

勝手にこのように解釈すると、麦茶、がいちばん無難かなと思いますが、

刺激の少ないのは麦茶かなと思います。でも、人によってはおなじものを飲むと飽きるし、
飽きるなら、紅茶や緑茶やハーブティのティーバッグで、お湯から淹れるのと併用、はどうでしょうか。

胃腸の調子の悪い職場の知人に、ミントのハーブティをすすめたところ、はまってしまったことがありました。
好き嫌いがあると思うので、いろいろ試してみてください。

胃の調子が早くよくなるといいですね。
    • good
    • 1

多分、1種類で毎日多量の飲み物となると難しいですね。



胃が荒れるのを防ぐためにも、2~3種類で毎日飲んでいる量を作ることをお勧めします。
簡単な組み合わせで言いますと、

1.ミルクティーとはちみつレモン。
 はちみつレモンは、瓶で売られている物をお湯で薄める感じにします。
 ミルクティーは、牛乳を沸かしティーバックを入れる感じで作ります。
 この様にして作ると、1度に2種類の飲み物がガス台の上で(2口あれば)作れますよね。

2.コーヒーだけど、ミルク大目
 作った後に移し変える容器が1つしかない場合は、コーヒーを普段より濃くいれて、
 その中に、暖めた牛乳を注ぐ。
 砂糖は、1口飲んで見て適量にいれる。

3.ミルクココア
 甘過ぎると、飲み飽きるので砂糖は少なめにして作る。

4.しょうが湯
 しょうがを買ってきて、摩り下ろして沸いたお湯の中にいれます。(入れる際は、火を止めてください)
 はちみつを好みの甘さよりも、ちょっと薄いと感じるくらいにしておく。

作り置きが出来そうな飲み物は、こんなところでしょうか。

ご参考にどうぞ
    • good
    • 4

すでに書かれていることですが、コーヒーは体を冷やす飲み物ですから、逆効果になるでしょう。


紅茶に変えた方が良いです。
烏龍茶でも良いようです。
    • good
    • 5

 コーヒーもたくさん飲むなら、ブラックで飲めばけっこう飲んでも大丈夫ですよ。

砂糖は入れないことです(糖分の摂りすぎになります)。クリームも入れないほうがいいですが、入れてもクリームではなく牛乳か豆乳を少量にしてください。クリーム入りを多く飲むと脂肪分の摂りすぎになります。
 ブラックコーヒー以外では、「碁石茶」や「和紅茶(日本産の紅茶)」などもお奨めです。
    • good
    • 1

刺激が少ない物でしたら、やはり緑茶です。


緑茶でもお好みで

煎茶→味の濃い物
くき茶→煎茶よりは薄く、甘味がややある。
玄米茶→香ばしく香りで飲む。
ほうじ茶→お茶の香ばしさで飲む。茶葉を炒ってあるので好み分かれる。

お茶は最近の研究でも、コレステロール値を下げるなど健康によく、さらに医療費が明らかに少なくなります。(NHKためしてガッテン)

珈琲で胃が荒れるならば、緑茶をためされたらとお勧めします。

ただし、生の荒茶は避けたほうがよろしいです。
農家さんが作った原料である荒茶を仕上てあるのが煎茶やくき茶などのお茶です。
その方が胃にはやさしいです。
これは仕上る段階で火入れ乾燥といって高温で乾燥します。
そのためカフェインやタンニンなどが少し蒸散変化するためといわれています。
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A