dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古い機種ですが、HP dx5150mtを使用しています。
玄人志向のRH5450-LE512HD/D3/HS/G2のグラボを取り付けたのですが、カラカラ音がなりしばらくするとセーフモードで起動しますか?それとも、通常起動しますか?という画面になります。
セーフモードでは起動できますが、通常起動ができないじょうたいです。
電源容量が不足しているのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

専用のドライバをいれずに、OSの標準VGAでの起動は可能でしょうか?



もし可能であればドライバを別のバージョンで試してみてはと思います。
    • good
    • 2

もう一度、ATI関係の、ドライバー、ソフトを、アンインストール


して、グラボを、抜き、もう一度、最初から、挿し込み、手順を、
続けてください。

注意>ドライバーインストールの時、ネットは、繋がないで、
下さい。
(正常動作、確認まで、ネットは、基本的に、繋がないで、下さい。)
(正常動作したからと言って、すぐの、アップデートは、厳禁です。)
(対応に、自身があるのなら、構いませんが)

上の作業を、正常を、確認するまで、4~5回、根気良く、
繰り返し、続けて下さい。

カラカラ、が、気になります。

グラボ交換で、本体を、動かしたことで、HDD、又は、ディスクドライブ、
ファンに、不具合が、生じた、可能性もあります。
早急に、音の、原因を、追究して下さい。ファンだと、使っていない、
電源ケーブルが、プロペラに、当たっている、可能性も、あります。
グラボ、交換で、何かを、破損した?。(それが、ファンの、上に落ちた?)

ちなみに
玄人志向が、、他のメーカーに、比べて、初期不良に、問題が多いと
言うことは、在りませんので、グラボ不良の、可能性は、低いと、
思います。
    • good
    • 0

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/ …
最大250W
かなり微妙な電源搭載機

http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?ii …
RH5450-LE512HD/D3/HS/G2
ページ下段に掲示板

方や起動しないと?苦情が公式の掲示板に書き込みされている玄人志向
でも問題の製品…こちらに書いても、解決は皆無です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題ありなんですね。
・・・電源容量Upさせて動作を見てみようかな。

お礼日時:2010/12/08 01:47

ドライバはどうしましたか? 


通常は前のドライバを削除してから新しいドライバをいれます。(同じドライバを使用するカード同士の交換であれば、載せ換えるだけでもいけますが。)

とりあえず元に戻して、正常起動できるか確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前のドライバは削除して新しいドライバを入れました。
説明書に書いてあるとおりにはしたんですよね。

元に戻すと正常起動できます。

お礼日時:2010/12/08 01:46

取り付けた後はクリーンインストールしたのでしょうか。


http://dennou.stakasaki.net/noinst_mbchange-j.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
クリーンインストールもしましたが、だめでした。

お礼日時:2010/12/08 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!