
お店の前にお客さんが休めるように横長の3人がけ位のベンチを置きたいと思っているのですが、
お店の前が、少し坂になっていてそのまま置くだけでは安定せず、危険です。
もし置こうとすると、前脚側が坂に向かう形で置くので、つんのめってしまう感じです。
そこで、コンクリートをはがして、平面にして、土をまいて植物を生やして
腰掛を置きたいと思っていますが、
コンクリートをはがすにはどうしたらいいでしょうか?
自分ではがしたことがある方、あるいはどういった業者に頼めばいいかなど
ご存知の方、教えていただければと思います。
宜しくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
コンクリートを剥がす為の工具類を揃えてやるのは経験が無ければ難しいですよ。
相当簡単な作業と考えておられるようですが、コンクリート剥がして土を入れると言われますがコンクリートの下は土では無いのですか?
ベンチを置くスペースに植物を植えると言われますが、虫が集まるので休んでいるお客様が蚊などの虫に刺されやすくなるだけですからお客様の事を考えると得策とは思えません。
それに植物を綺麗に植えようとすると畑の土のようにふんわり空気を含んで植物の生育に良い状態にする必要がありますがそれではベンチなどを置いてしまうと不安定になります。
ベンチを置きたいなら土は突き固めなければなりません。
この土を突き固める作業がとても骨の折れる作業です。
入れた土の厚さを半分以下程度に突き固める事になりますので大ハンマーや土突き(たこ土突き)を使ってやるのですが大変ですよ。
畑のような土にするのか?雑草しか生えないベンチを置く突き固めた土にするのか?
どのようにお考えでしょうか?
土建屋さんでも普通はコンクリートを剥がす事はしないで、ベンチを水平に設置できる台座などを置いてその上にベンチを置く様にすすめます。(それでもやれと言われたらやりますけど・・・)
滑り止めで厚手のゴムなどを利用する事も有効です。
またコンクリート部分が貴方の土地で無い場合には勝手なことはできませんので権利的な問題はありませんよね?
借地などの場合も勝手に構造を変えることは権利者の許可が必要です。
No.3
- 回答日時:
チゼルとハンマーでたたき割る方法がありますが、コンクリの厚さと、鉄筋の有無が問題
鉄筋が入っていたら素人では相当難しく(綺麗に仕上げるのは)なります。
入っていなくても5cm以上の厚さがあれば手出しは無理かな。
壊しただけではダメです。
コンクリート屑を処分する必要があります。
これが結構な値段します。
これらを考えれば、工務店に頼むのが楽だと思います。
道具も、ノウハウも、人も、ルートも持っていますから。
>土をまいて植物を生やして腰掛を置きたいと思っていますが、
雨が降ると土が流れますし、泥跳ねが上がって汚らしくなります。
手入れも必要です。
鉢植え程度の深さの土が必要なんです。
No.2
- 回答日時:
土建屋(建設業)さんとか工務店に依頼すればOKです。
コンクリートを壊すには専用の道具や知識が必要です。
何でもいいから全て壊す・・というなら。
ホームセンターで電動工具のレンタルをしているところを探して「電気ハンマードリル」あるいは「電気ハンマー」などという工具を借ります。
いわゆる小型の「削岩機」です。
先端に「タガネ」が付いていて、振動させて石を割ることができます。
(道路工事のイメージで「ダダダダ」とやってる感じのです)
レンタルは、消耗品の「タガネ」は買い取りの場合があります。
本格的な削岩機は圧縮空気で動くハイパワーなものですが、これは電気で動く小型のものです。
ここからここまで壊す、それ以外は残す・・・となると。
「コンクリートカッター」という道具で境界線に切れ目を入れて、残す方にダメージが行かないようにしたりします。
というように、自分でやることも可能ですが、お勧めは業者依頼です。

No.1
- 回答日時:
基本的にそういう場合は、後後の事を考えると、コンクリートを剥がすのをやめた方が良いです。
ベンチ側で対応を考えることとし、(足に何かを被せる・継ぎ足す・切断する)
なお、<土を盛れば見えなくなるのでしょうか。
もし、ベンチが木製なら切断、金属製なら足のところに少し広く何かを敷かれれば
より簡単ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
アスファルトを剥がして芝生を植える(アスファルトの剥がし方)
ガーデニング・家庭菜園
-
コンクリートをはがして庭づくり
一戸建て
-
モルタルでつけたレンガは撤去できる?
DIY・エクステリア
-
4
セメント系接着剤の剥がし方
化学
-
5
ミキサー内面に付着したコンクリート除去方法と塗料
DIY・エクステリア
-
6
固まったモルタルを除去したい
DIY・エクステリア
-
7
小型車一台分くらいの駐車場のコンクリートをはがして
一戸建て
-
8
コンクリートを簡単に破壊したい
化学
-
9
花壇を作りたい!
ガーデニング・家庭菜園
-
10
固まったセメントの除去方法
DIY・エクステリア
-
11
駐車場のアスファルトを切りたい
DIY・エクステリア
-
12
モルタルの除去方法
DIY・エクステリア
-
13
庭のアスファルト舗装の除去
DIY・エクステリア
-
14
コンクリート面に木を植えたいのですが、
ガーデニング・家庭菜園
-
15
レンガ表面のモルタルの除去
ガーデニング・家庭菜園
-
16
アスファルト舗装をはがして処分する費用
その他(住宅・住まい)
-
17
コンクリートを壊すには??
DIY・エクステリア
-
18
土が すごい粘土質なのですが
ガーデニング・家庭菜園
-
19
コンクリートを溶かす。
化学
-
20
コンクリートを破砕する道具を教えてください。
DIY・エクステリア
関連するQ&A
- 1 コンクリートの上にコンクリート製ブロックを置きたい
- 2 既製品のウッドデッキをコンクリートの上に置こうと思うのですが、そのまま置いてもおかしくありませんか?
- 3 絨毯をはがして、コンクリートの上にフローリングを貼る方法を教えてください。
- 4 いつも有り難くて感謝します 今度外に置く 4人がけの椅子を日曜大工で初
- 5 ベランダに置く、収納を兼ねた ベンチを自分でDIYしたいのですが、すのこで簡単なDIYしか したこと
- 6 ベランダに置く収納を兼ねた ベンチをDIYしたいのですが、 すのこで飾り棚を作製したことしか ありま
- 7 コンクリートの表面に塗装したら半年も持たず部分的に剥がれてしまいました。 コンクリートも塗装も自分で
- 8 コンクリートの上にウッドテラスを置きたいです
- 9 軒下にコンクリートを流し重量物を置いた場合
- 10 コンクリートを壁に垂直に厚さ5cm位にうまく打つ方法
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自宅駐車場の車止めを外す方法
-
5
コンクリートの壁に絵やインテ...
-
6
コンクリート面に沓石を固定す...
-
7
コンクリートの色が一週間たっ...
-
8
コンクリートのカット
-
9
コンクリートを壊すには??
-
10
コンクリートの床の滲みこんだ...
-
11
側溝を作る為にコンクリートに...
-
12
コンクリに付いた錆びの落とし方
-
13
排水管の「コンクリート巻き」...
-
14
コンクリートの型枠の剥離材を...
-
15
オイルステインの落とし方
-
16
コンクリートを白っぽく仕上げたい
-
17
コンクリート(モルタル)床の...
-
18
土中に建てる鋼材アングルの耐用は
-
19
コンクリートと石ではどちらが...
-
20
コンクリートの地面を平らにし...
おすすめ情報