
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして!
我が家は私(嫁)が最後ですね・・・
順番は 姑 長男 次男 三男 旦那の暇な順からです。
お風呂時間は私も食事の後片付け等したり 子供たちに寝る挨拶や三男に絵本読んであげたりしなくてはいけないので、気がつくと最後です。
ただ・・・生理中だけは どんなに忙しくても一番風呂に入りなさい(怒)って姑に怒られます(笑)
生理中の時だけは一番風呂に入り お湯を入れ換えます。
最後にお湯を入れ換えると浴槽が汚れているからまた洗わなくてはいけないから 最初に入って お湯が抜けたらシャワーで軽く流してからお湯を入れると手間もかからないからって姑に言われました。感謝感謝の姑さんです。
私が最後に入るのはやることがあるからって理由です。
特に 誰が一番って決まってないですよ。
旦那が仕事遅かったら最後になる日もありますね・・0時帰宅が週3回あるので・・
No.18
- 回答日時:
思いっきり男が一番に入っておりますが。
私と息子が先に入る。息子は早くしないと寝るのが早いから。
次に娘が入って、最後に嫁。
普通は男性が先にですね。ただ一番風呂は浴室内が冷えているので危険なんですけどね。
ゆっくり入りたいけど、後の事を考えると息子だけが湯船につかっている。
No.17
- 回答日時:
私の家は基本的に父が最初なことが多いです。
父がすごい熱いお湯につかるのが好きなので、最初の熱いうちに入るっていう感じです。ですが、見たいテレビや帰ってくる早さ何かで、入りたいときに入ってましたのでバラバラだったりもします。
奥さんが一番に入ることでお湯がすごく汚れるとかじゃないなら、そのまま喜ばせておけばいいんじゃないでしょうか(^o^)
でも、汚いから後っていうのは何かムカつきますね。
No.16
- 回答日時:
昔は、一番風呂は一家の主が入るもの、奥さんやお嫁さんは一番最後、仕舞い湯というのが通り相場でした。
ただ、そういう時代も、乳児や幼い子供のいるお嫁さんは先という例もありました。昔の子供は早く寝ていたのです。現代は、一家の主の帰宅が一番最後になることが多く、お風呂も一番最後になってしまうことも当たり前にあるでしょう。
また、みたいテレビの都合で、順も変わるかもしれません。
それと、男が入った後ということは、言えます。
うちの実家も古風な考えの家で、長男のほうが先なのですが、その後に入るとお湯が汚れていて気持ちが悪い、訴えたら、変更になりました。
シャワーに関しては、どういうわけか不経済と思う人が多いですね。
私は平気で使いますが、夫はもったいないといって、湯船の湯を使います。
No.15
- 回答日時:
はじめまして 二児の母です。
常に同じ順番って事は無いです。
残業もありますし、子供達の時間も日ごとに違いますしね。
ただ、男のは行った後のお風呂なんて、、、
は 言った時点で 終わりでしょう。
ノー残業なら 夫が一番に入ります。
次に 娘達、最後は私です。
最後が私 は これだけは常ですね。
朝は忙しいので、夜にお風呂洗いもしてしまうので。
シャワーもしてます。
貴方が主なら もっと毅然したら良いのでは?
シャワー、光熱費が掛かる、って 誰が払っているんだ。って
うちなら そんな会話になるでしょうね。。。
No.14
- 回答日時:
>一番に入るのは女性として当然でどこの家庭
>でも、男が先にはいっている家庭はないと言
>っています。
(⌒▽⌒)アハハ!
すっかり嘘に騙されちゃいましたね。
うちは主の俺が一番です<(`^´)>エッヘン
ただ親が入った後では入りたくないですね-。
子供の頃はそんな事まったく思わなかったん
ですけどねー。
歳ともに、どんどん神経質になってきてるか
なー俺は。
No.11
- 回答日時:
お宅はお宅、余所は余所
>家庭でのお風呂に入る順番は決まっていますか?
入りたい順番
自分が入りたい時空いてればOK !
>また、シャワーは光熱費がかかるということで使用できません。
節約家なんですね
あなたがもっと稼げばいいんですよ
>男の入った後のお風呂なんて汚くてはいれない。一番に入るのは女性として当然でどこの家庭でも、男が先にはいっている家庭はないと言っています。
かかあ殿下?
本人がそうだと信じてるなら・・・それでもいいでしょう
そんな屁理屈を、真顔で受け取るご主人は・・・
お風呂の事情より
夫婦の事情だと思います
No.10
- 回答日時:
前回質問URL
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6362870.htmlずいぶんと抑圧されているようですけど、貴方はそれでガマンができるのですか???
耐えられなくなってきてるから聞いてみたくて質問されてるわけですよね。
前回質問といい今回といい、明らかに上に立ちたがる腐り切った女といつまでその生活を続けるつもりでしょうか。貴方はその境遇で満足されているのか疑問です。
可愛らしくも強くもなんともない、人を舐めきっている女。それが貴方の奥さんです。ちがいますか?
今回の質問についても普通なら妻が先でも問題はないと思いますが、貴方の家庭状況では論外であって明らかに差別待遇です。
とっとと捨て去るべきだと思います。貴方がそれでいいというのならかまいませんけどね。
前回質問を見た人はたぶん回答の方向性が変わってくると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 風呂前に寝る効果について。 家族に奴隷扱いされてる父親です。 私が先に風呂に入るのを皆んなが嫌がるこ 7 2023/01/18 22:41
- 掃除・片付け 私の家ではお風呂に入ったあと壁に水をかけて石鹸カスなどを洗い流し、換気扇を回します。そして、雑巾で水 2 2022/04/15 17:10
- その他(病気・怪我・症状) コロナ 1 2022/12/23 21:22
- その他(メンタルヘルス) 人が入ったお風呂について 私は潔癖症です。 家族でも赤の他人でも誰かが入っていたお風呂には絶対浸かり 17 2022/04/13 00:29
- 離婚 20時過ぎに帰ってきてご飯がないの炊飯器セットして残り物温めながら少し洗濯畳んで子供を塾に迎えに行っ 10 2022/06/09 23:18
- 子育て 娘が小5の時に旦那と離婚し、母子家庭で現在中1の一人娘がいます。 幼い頃からパパよりママが好きな子だ 2 2022/10/26 11:56
- その他(家族・家庭) 妻と娘のお願いごと 3 2023/01/06 22:58
- 電気・ガス・水道 水道代、ガス代、について 現在僕は強迫症状(潔癖)があります。 今月、実家に泊まった際に2週間程滞在 2 2022/12/25 02:46
- 会社・職場 引越しバイトしたんだけど 新築に荷物を入れる時にシャンプーやボディソープを風呂場に入れようと引き戸を 5 2023/03/12 20:33
- 夫婦 ガキすぎる旦那の扱い方がわからないのでアドバイスください 娘をお風呂に入れるのは旦那の担当です 今日 8 2023/02/12 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が風呂のシャワーをずっと...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
女性のお風呂場でのおしっこ
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
スポーツジムの風呂会員。特に...
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
お風呂・洗面台でおしっこをし...
-
お風呂に入らずに寝る彼氏
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
シャワーで オシッコしたこと...
-
昭和時代のいつ頃から,毎日お風...
-
社会人男性へ ■朝起きてから仕...
-
ホラー映画を観た後に風呂入る...
-
風呂に入るとアカが湯船に浮き...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
夫のクセ
-
今までの人生の中で最も嬉しか...
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
洗面所での警告の張り紙
-
水栓にクレ5-56
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
風呂キャンセル界隈ってシャワ...
-
女性のお風呂場でのおしっこ
-
シャワーで オシッコしたこと...
-
スポーツジムの風呂会員。特に...
-
先にお風呂から上がった人が家...
-
昭和時代のいつ頃から,毎日お風...
-
一日2回お風呂&シャワーを浴び...
-
お風呂に入らずに寝る彼氏
-
家のお風呂 入る順番は?
-
トイレやお風呂場にも、携帯を...
-
お風呂・洗面台でおしっこをし...
-
お風呂と着替えのこと
-
この話をきいて、私が悪いと思...
-
男性に質問します
-
お風呂とお風呂場が寒いのです...
おすすめ情報