![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
41歳のいい大人なのに、馬鹿な奴と笑ってください。
1度転職し、給料は前職場よりも大幅アップしましたが、環境に全くなじめず、周囲からは高給取の
私を完全に無視し、いじめられ、理不尽な対応をとられ、仕事もさせてもらえません。
病院なので特殊な資格が必要だっただけで、人間は必要なかったんです。
そこで、民間企業への再転職を考え、ある大手企業からオファーをもらい、社長も取締役も非常に高く
評価していただき、同期よりも高待遇だったのですが、辞める時にまた理不尽な態度をとられるのではな
いか、またひがまれるのではないか等々、マイナスなことばかり考えてしまい、給料が下がることの理由で
辞退を申し入れてしまいました。社長が一番残念がっていたとは仰っていただけました。
しかし、給料ではなくよい仕事を探していたのに、なんて馬鹿なことをしたんだろうと後悔しています。
非常識なことは重々承知しているのですが、いまさら辞退を取り消ししてもらえることはあるのでしょうか。
あるとすればどのような方法があるかご教示願います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
給料が低いからと言ってしまって・・・
>この時点でアウトです。諸事情で辞退とは訳が違います。
完全に会社の経営方針の批判ですから「お前の会社では働く気は無い」とあからさまに言ったのですから、どの面を下げていけるのですが?
確かの金は生活の基本ですが、それを言っちゃお終いよの言ってはいけない人として最低の事を言ったのですから。私が社長なら喉から手が出て欲しい人物でも絶対に雇いません。
質問者に厳しい言い方をすれば、次に金払いの良い会社があれば辞めるのではないかと思いながら社長は仕事をしなければならないからです。そんな人間誰が雇用します。
もっとも会社を辞める事しか考えていない質問者にはどの会社も同じでしょうし、自分は悪くないの転職癖が染み付いたみたいですから、受けてみればよいのでは無いですか?
一応、電話連絡してお詫びをしましたが、もちろん「NG」でした。
今更いいわけをするつもりはないのですが、鬱病にかかってみたみたいで判断(決断)ができずに
今の状況から逃れようとしてそのいい訳を探していたようです。最近は薬のお陰で考え方も少しずつ
前向きになってきています。そちらにしろ自分自身がしっかりしていないことが原因であることには違い
ないのですが。ありがとうございました。前向きでがんばろうと思います。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
採用する立場からすれば、一度辞退した人が、お願いしますと言ってきても
バカにしてるのかな、と考えて採用しないというのが普通だと思います。
それでも特殊な資格、能力があれば、採用するというケースはあるでしょう。
だめもとで相手に連絡をとり、正直な気持ちを説明して、了解が得られれば採用もあるかもしれません。
私が相手の立場なら、会社のプライドとして採用しませんが。
電話連絡しましたが、当然の結果でした。
鬱病であったため、判断(決断)ができなかったんでしょうと医者から言われました。
そんなのいいわけにすぎませんが、少しでも前向きにと考えております。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
名詞をもらっているでしょう、いま一度、お詫びをして、そちらに就職できないか、聞いてみればよいことです。
だめもとです、やってみてください。できれば、会社に赴いて、面談をお願いし、その上でお詫びした方が誠意があるのでは。この回答への補足
yasuto07様
ご回答ありがとうございます。声をかけていただいた方は取締役の方でした。
10月に役員面接をして、11月の中旬に入社日1/5の書面をいただき、12月初めに辞退を申し入れ、社長
にも伝わっています。一度、電話で辞退のお詫びをしましたが、口調は柔らかでしたがかなりご立腹で
した(当然です)。アポイントをとるのに、電話がいいのかメールがいいのか迷っています。もちろん
電話がいいとは思うのですが、相手が取締役なので躊躇しています。給料が低いからと言ってしまって
いるのでいまさら仕事がしたいからと言っても信用してもらえるのかがとても不安です。
いきなり会社に赴くのも失礼にならないか心配です。
電話でお詫びをして再度面談をお願いしましたが、当然の結果でした。
医者からはもっと早くにきていれば、判断(決断)が違ったかもしれないと言われました。
確かに、数ヶ月前からなかなか眠れなくて、不安やイライラがありました。
今はお薬を処方してもらっているので、なんとか落ち着いてきています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 会社・職場 退職理由、嘘ついてますよね? 7 2022/07/15 09:19
- 転職 転職すべきか 3 2023/03/27 17:25
- 会社・職場 仕事が増えても給料が変わらないことについて 5 2022/09/05 22:03
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 失恋・別れ 諸々の価値観の相違はありましたが、以下の出来事が原因で彼氏と別れました。これは客観的に見てどうでしょ 1 2023/07/14 01:24
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- 会社・職場 嘘ついてますよね… 1 2022/07/15 06:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
どうしても内定辞退を取り消したい
就職
-
内定を辞退した会社があります。 やっぱりどうしても入りたい気持ちがあったので再応募しました。 メール
就職・退職
-
急ぎです。内定辞退した会社にやっぱりいきたいんですが、辞退したときに迷ってることを伝えたら、「そこま
転職
-
-
4
恥を忍んで質問します。
転職
-
5
内定を辞退した会社辞退撤回できますか?
転職
-
6
内定を辞退した企業でもう一度働きたくなってしまいました。。。
就職
-
7
面接辞退した会社に再応募を考えています。
転職
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
職場でバレンタインチョコを受...
-
仕事関係の相手と 酔った勢いで...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
夫がなかなか出世できません
-
サービス業の方、お願いします...
-
歳上に手を振るのは失礼?
-
同僚を毎回駅まで送ることが負...
-
取引先って何であんなに上から...
-
仕事で怒られてしまいました…。...
-
サービス業で土日毎週どちらか...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
パートの人が店長とタメ口で話...
-
社員の親が亡くなった場合
-
ホームページに写真とフルネー...
-
仕事のミスを自腹で払うのは普...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
仕事関係の相手と 酔った勢いで...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
前の職場の社長さんの御香典に...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
供花の宛名
-
ホームページに写真とフルネー...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
風俗嬢だけど、一番の太客が店...
-
長文です。内部告発で店長を異...
おすすめ情報