電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、買い替えを検討しており、第一候補が日産ティーダなのですが、以下のことを教えてください。

(1)1.5Lだとパワー不足ですか?(大人4人でも、十分余力は感じられますか?)
(2)CVTについてですが、雪道や凍結路面での走行性はどうですか?(急発進しやすいetc)
(3)乗り心地についてはどうですか?

また、以下の条件に合う、おすすめの車があれば教えてください。(数字は優先順位です)

(1)80万円以下で購入できる
(2)軽自動車、もしくはコンパクトカーくらいの大きさのもの
(3)乗り心地重視ですが、少しスポーティーなもの
(4)なるべく後部座席に余裕があるもの
(5)大人4人乗っても十分余力がある

燃費、内装はあまり気にしません。

条件が厳しいとは思いますが、皆さんの力を貸して下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ティーダは見た目は良さそうですが、乗り心地を重視の為か、やや柔らかめの足回りなどでスポーティとは言えません。

後席に余裕はありますが室内高はそれほどありません。パワー的には十分とは言えません。

このクラスの中ではやはりホンダのフィットがサイズの割には中の広さや高さは際立っています。

足回りもしっかりと、その気になればシャープでスポーティーな走りをします。

1300でも実用上問題は無いですが、1500にすればかなりの走りも期待できます。

しかも、運転の仕方によっては国産車でハイブリッド車を除いてベストの実用燃費も期待できます。

80万円と言えば新車では難しいと思いますが、販売台数の多いフィットな中古車も豊富で、好きな色やタイプも選択できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フィットも良いですね。候補の一部に入れておきます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/13 19:19

正直、1500cc(もちろんターボ無し)で大人4人乗車でも余力のある車は無いでしょう。


単純に240kg(60kg×4人)もの負荷が車体にかかるわけですから。
最低でも2000cc以上をお勧めします。
2000cc以上でも、車種によっては余裕はありません。
10年前に比べて、安全性や豪華装備満載で車重そのものが増加傾向にありますから。

そう言っては身も蓋も無いので調べました。
質問者さんが挙げられた条件をクリアするものとしては、
三菱 ランサー―セディアワゴン 1.8T(1800cc+ターボ※ハイオクガソリン)はどうでしょうか?
http://www.carsensor.net/newcar/cafmc.php?STID=C …

(1)はおおむねクリア。状態次第
(2)はちょっと微妙。少し大きいと感じるかも
(3)は質問者さんがどう感じるか次第
(4)これも質問者さん次第

よいお買い物を(^^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セディアワゴンも個人的にかなり好きなのですが、もう少し小さいのが良いかなと思っています。

でも、いずれは乗ってみたいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/15 15:39

日産ティーダの中古車なら80万位で


有るかも知れませんね・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで調べてみると、中古でならなんとか購入できそうな感じでしたし、デザイン的にもティーダは気に入ったので、第一候補になりました。

質問後、さらに調べてみると、トヨタのランクス、アレックス辺りも個人的に良さそうな感じだったので、とりあえずこの2つで考えてみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/13 18:26

予算80万ですと新車はムリですな



先代のマツダ デミオなんざ いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新車ではなく中古車で狙っています。

先代よりも2代目のデミオの方が、デザイン的にも好みなので、候補に挙がっています。
値段もぎりぎり買えそうな範囲ですが、1.5Lなので、若干パワー不足かなと思ってためらっています。
できれば、1.8Lくらいを狙っているので・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/13 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!