
Linuxを4GBのUSBメモリに入れたものをフォーマットしたいのですが、リムーバブルディスクのフォーマットからフォーマットしようとするとパーテーションが区切られているのか、250MBしかフォーマットできないようになっています。全体をフォーマットするにはどうしたらいいでしょうか。 ちなみにコンピュータの管理をつかってUSBのパーテーションを見たところ3つに分けられていて、250MBは「プライマリパーテーション」、1.56GBは「アクティブパーテーション」、1.93GBは「未割り当て」になっていました。ここからのフォーマットはできませんでした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Linuxのパーティションは、Windows OSからは操作できない場合があります。
このような場合、パーティションを操作するソフトウエアを使えば解決します。下記は、有料ソフトウエアです。
http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_diskdir …
http://www.justsystems.com/jp/products/prg_parti …
下記は、フリーソフトウエアです。日本語化されていない場合が多いので、敷居は一寸高いですが、使い方のサイトを見つければ大丈夫でしょう。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/201001 …
http://www.yuknak.com/main/useful/HowtoHDD/ptman …
http://gigazine.net/news/20090815_partitionwizard/
これらのソフトウエアを使って、パーティションを削除すれば、後はWindowsでも自由に操作できます。まあ、そのままこれらのソフトウエアを使って、パーティションを設定しフォーマットした方が、速くて便利です。以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 32GBのUSBメモリーですが、フォーマットして下さい!と言う無限ループ続けていて使えなくなりました 5 2022/06/29 16:26
- UNIX・Linux e4defragコマンドでデフラグ 1 2022/05/21 11:57
- Google Drive ADATAのUSBドライブに動画を入れたんですがそれをWindowsPCでフォーマットしようとしても 3 2022/04/20 18:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 録画について 5 2023/03/05 19:08
- Mac OS mac os x 10.6.8のitunes11.4(18)からwindowsのパソコンに 1 2023/04/17 21:17
- Windows 10 回復ドライブを作ろうとしているのですが、『お待ちください』とずっと出ていて先に進めません 1 2022/07/12 18:38
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー iPhoneの画像をUSBメモリに保存して、車のAndroidナビに接続するとフォーマットをしてくだ 6 2022/10/07 20:32
- ドライブ・ストレージ 外付けusbメモリーについて 外付けusbメモリーがMacBookたけなんど差し直しても使えませんw 6 2022/09/15 06:20
- ドライブ・ストレージ 上長不良のHDDをフォーマットして使えますか 24 2023/01/16 20:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー HIDISC Micro SD 3 2023/06/29 21:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
SSDではなくケースを認識してし...
-
上長不良のHDDをフォーマットし...
-
Windows10にて、ディスクの管理...
-
OSをインストールする時のSSDの...
-
サンディスクのSSDについて。 ...
-
1TのHDDを初期する時間
-
クローンSSDが失敗した後のSSD...
-
IODATAとBUFFALOのNASどちらが...
-
NAS について。 現在NASをLANに...
-
外付けhddがrawになってしまいt...
-
PRIME H310M-E R2.0 でM.2SSD S...
-
ウイルスに感染したHDDのフォー...
-
ディスクのファイルサイズとデ...
-
vhdxファイルからのデータの取...
-
外付けHDDがローカルディスクと...
-
電源が入らないパソコンに
-
大至急USBメモリが必要で、家電...
-
旧パソコンのメール・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
サンディスクのSSDについて。 ...
-
SSDではなくケースを認識してし...
-
1TのHDDを初期する時間
-
ディスクのファイルサイズとデ...
-
ATAパスワードが掛かっているHD...
-
パソコンなしでHDDをフォーマッ...
-
os入りSSDは起動したが、以前OS...
-
Windows10にて、ディスクの管理...
-
SSDを外付けケースでUSB...
-
BIOSパスワードをかけたままのH...
-
クローンSSDが失敗した後のSSD...
-
ウイルスに感染したHDDのフォー...
-
NAS について。 現在NASをLANに...
-
M .2 SSD は Windows 用に最初...
-
新しく2TBのSSDを買い、exFAT形...
-
FAT32にフォーマットできない。
-
PCのSSD(OS無し)を初期化したい
-
一部のHDDのフォーマットをロッ...
おすすめ情報