
私は小学生のころ、悪徳クソ医者に医療ミスをされ、傷を負わされました。右の足首とカカト、甲に今でも傷跡が残っています。(私は今、大学3回生です)
今まで、その医者のことをなるべく考えず生きてきました。しかし、その病院と私の家は結構近くて、最近銀行でばったりとその医者に遭遇しました。私はそいつの顔をはっきり覚えていました。憎しみが蘇ってきてぶん殴ってやろうかと思いました。ずっとにらみつけていたのでその医者も私の方を見たのですが、なんだあいつはみたいな感じで私のことは覚えていない様子でした。
ちなみにその医者は今でものうのうと看板をかかげて、医者として飯を食っているみたいです。
今までずっと気にせず生きてきましたが、ばったりたまたま遭遇してしまったせいで、憎しみがおさえきれません。私だけではなく、ほかの患者さんにも今でも同じことを繰り返しているのではないかと思うと本当に腹が立ちます。どうにかしてこの医者に、医者をやめてもらいたいんですが、どうしようもないんですかね。最近思ったのは、警察官になって、そういう悪徳医者を取り締まりたいと思うんですが、警察でそんなことできるんですかね?悪徳医療機関の調査業務ができる仕事ってないんですかね?
回答のほうよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず質問の答えから言いますと、取り締まるためにはそれ相応の状況が必要です。
それ以上に、私怨の為だけに警察官になられるのも、一般市民に迷惑がかかりますのでやめましょう。
それと、本当に医療ミスであるのならあなたのご両親が訴えて、医師免許の剥奪がなされているはずです。
医療ミスはあなたの勘違いで、治療によるやむを得ない傷の可能性は無いでしょうか?
「他の患者さんにも~~」とありますが、そのようなことが実際にあったとしたのなら訴える人がいるはずですし、全国的に報道をされているはずです。
あなたの勘違いでなくミスだったのだとしても、その医者に治療をしてもらい感謝をしている人もいるはずです。
どのような人間に対しても「クソ」などと発言するのは憎しみを増殖させるだけです。
No.3
- 回答日時:
本当に大学生ですか?
『ぶん殴ってやろうと思った』とか『にらんだ』とか年齢のわりに幼稚ですよ
それに一方的に『悪徳医師』とありましたが文の内容では事実関係がハッキリしませんねぇ
てか、コレ作り話しじゃないの?て感じがしました
だって傷痕がどの様な経緯で、どの様に残っているのか?当時どういう対処を双方がしたか?など肝心な部分が全く書かれていませんでしたからねぇ…
あ、それと住まいと病院が近所の割には長年、顔を合わせていないのも不自然なんですよね…信憑性に欠けるかな
No.2
- 回答日時:
私も最近医者に騙されて手術を受けてしまいました。
本当は必要のない手術でした。 執刀医の一人は、手術をした記憶がないと言いました。 後遺症については、自覚症状だから証拠がないといいます。警察はなにもしてくれません。 被害届は受け付けると言ってくれたので、病院の名前は出さずに、話を一通りしました 病院の名前を尋ねられたので、答えたら・・・医師会へ行けといわれました。 受け付けないなら、私の名前も病院の名前も聞くべきではないと思います。
医師会へ訴えても患者対策に利用されるだけだそうです。 金があれば腕の良い弁護士も雇えますし、「命に関わらない限り説明する必要はない」と開き直った医者の態度からも、法律に触れるようなへまはやっていないという自信があるということです。 警察は強いものの味方です。 私が金持ちか権力者だったら、対応は異なったはずです。 病院の対応にしても然りです。
実験動物として利用されたのです。 新米の医者が手術に参加していた事があとで判りました。 藪医者・ペテン医者ハ神聖ニシテ犯スベカラズ、ということです。 泣き寝入りしかないということです。 開業医の紹介で行った病院ですらこんな目にあわされるのです。
先進国で被害者が自らの負担で弁護士を頼まねばならないのは日本だけだそうです。 国が許可を出した医師を管理していないのです。 医師の経歴も病院の実績も透明にされていません。 失敗した手術も成功としてカウントされているのです。 痛みや麻痺を訴えたら精神病院へ入れられてしまった人もあるらしいです。
しっかり勉強して、悪徳医者を淘汰出来るような仕組みをどうか作ってください。 お願い申します。 そのころまで生きていられるかどうかわかりませんが。
ファーストオピニオンを聞いただけで判断するのではなく、セカンドオピニオンも聞き多角的な面から私たち消費者(患者)も医者を選ぶことが大切になってきているように思います。あなたのお気持ち痛いほどわかります。患者をだまして治療をする医者が存在することは本当に信じられないことですが、それが現実なんですよね。悔しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子高生も学校の検診でおっぱ...
-
「医師」、「医者」、「お医者...
-
医者のボディタッチ
-
医師の方に応えて頂けると幸い...
-
会計でもらう処方箋の“保険医氏...
-
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
-
医者も可愛い患者や綺麗な患者...
-
リハビリで恋をしてしまいました
-
処方箋で「vds」というのは...
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
レントゲン画像って自分のだっ...
-
医師が 紹介状を 書かないと 言...
-
父が、献体を申し込むと言って...
-
担当医が処方箋の保険医師名と...
-
薬局にて処方箋の処方欄に誤っ...
-
利用者と利用者様 どっちが正...
-
医師は患者の事を覚えているん...
-
薬剤師の判断で細粒と錠剤の変...
-
ガン患者特殊な世界
-
疑問なんですが、下心で産婦人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子高生も学校の検診でおっぱ...
-
「医師」、「医者」、「お医者...
-
医者のボディタッチ
-
警察署に医者はいるのか?
-
藪(やぶ)さんが医者になりにく...
-
18歳の社会人です。性交痛で悩...
-
お医者さんが診察中にペン回し...
-
健康診断 中学生
-
お医者さんはどんな人と結婚す...
-
臨床検査技師、放射線技師、薬...
-
在宅診療の医師に,お歳暮を贈...
-
医者っていい仕事と思いますか?
-
固定観念に関する心理テスト
-
医師と事務の関係について
-
凄腕の開業医の医院が流行ると...
-
医師になるのが最も確実に金持...
-
日本とアメリカの医者の違い
-
ドクターって…
-
「産科医不足」 についての大き...
-
お医者さんの言葉にがっかりした時
おすすめ情報