dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単相100Vで22A程度の装置があります。
分電盤と装置をキャブタイヤで接続しますが設置先のブレーカーが50Aであり
線材の選択で困ってます。

ブレーカーを変えることができないため、この場合ブレーカーに合わせるべきなのか
装置に合わせるべきか、教えてください。

電技解釈及び内線規程を調べていますが現在、わかりません。

工場試験では30Aのブレーカーで線材は5.5sqを使用しており
装置には機器用ブレーかを備えております。
また、電子機器であり誘導負荷はありません。
装置に8sqはちょっときつい構造です。

A 回答 (4件)

基本とは



機器&ケーブル大して保護能力有る安全装置(ブレーカー)が必要なのです、
内線規程の電圧降下(こう長)で計算します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

my-hobbyさん、再三の回答ありがとうございます。
特にチェックはしてませんが、ここのサイト以外でも
回答したいる方と思います。
多分、同じ業界、趣味の方と推測いたします。

さて、距離も推定5mであり電圧降下も基準以内に納まると思われます。
(採用している機器が100V±10%・・内規101±6V)

経路もフリーアクセス内で環境もかなりいいところです。

私は(業務として)工事はしませんので、協力会社の方が50Aなら
内規で8sqだな、と言ったのが、予想はしていたものの
ちょっと考えてしまった次第です。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/17 22:54

機器に接続ですので幹線では有りません、一般のコンセントと同じです。



可動ケーブルキャプタイヤーですもの。
    • good
    • 0

設置先のブレーカーが50Aであり、←ケーブルの保護」の為に2次側の近くに(3M以内)30Aのブレーカーを取り付ければ全部5.5sqで良いです、(これが基本)




30Aのブレーカー増設しない場合50Aですので、50Aのケーブルに成りますが、機器の保護の為
機器側に25A&30A取り付けが基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
基本とは内線規定だと思いますが、このキャブタイヤは幹線と考えるのでしょうか。

お礼日時:2010/12/17 21:02

 負荷電流に合わせてケーブルを選択します。



今回の負荷電流は22Aですので3.5SQ十分ですね。

3.5SQ2芯のケーブルは定格で39Aです。安全率0.7を乗算すると(39A×0.7=27.3A)となり
負荷電流22Aを流せる事になります。

3.5SQ電線の許容電流は次のURLで見られます
http://momozonoden.com/gijyutsu/kyoyou_denryuu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに3.5sqでもいいですね。

お礼日時:2010/12/17 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!