
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメジストセージは半耐寒性の宿根草です。
冬場には地上部が枯れて根だけで冬越しするタイプです。ですから今枯れるのは自然なことです。ただしセージ全般が熱帯性なので、日本では一年草扱いであり、寒冷地では冬越しできない場合もあります。下記のサイトにアメジストセージの冬越し対策がありますので参考にどうぞ。
http://howcollect.jp/article/845
http://homepage2.nifty.com/~yoji/salvias/leucant …
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/20 00:10
早速のご回答ありがとうございます。
そうなんですか、枯れても大丈夫なのですね。
それなら全部カットして来年に期待します。
ありがとうございました。
安心して春を迎えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
造花を水に浮かべる方法を教え...
-
亡くなられた人の机の花
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
雑草の上に土をかけ、グランド...
-
ホウセンカの毒
-
水耕栽培のヒアシンスや水仙は...
-
君子蘭とシンビジュームの地植...
-
花壇に年中花を咲かせたい。
-
迎え盆に花持参? 何を持参する?
-
切り花の保存について
-
お供えのお返しをお断りするには
-
カンナの花が咲いた後
-
ジギタリスの夏越しについて教...
-
ミニトマトと中玉トマトの見分け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
亡くなられた人の机の花
-
カーネーションの色落ち
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
花を付けるとは?
-
バラの木に小さな蟻が群がって...
-
雑草の上に土をかけ、グランド...
-
花の土に入れても大丈夫ですか?
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
おすすめ情報