dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のお金はがっちり貯め込み、好きな趣味をしている母親です。
小さい頃から、反抗すると電気代や食費を払っていないのに偉そうなことを言うな、と理不尽な親の態度や言動、体罰にも耐えてきました。
現在は一人暮らしをして10年になり、距離は離れているのですが母親の依存に辟易しています。
まず、彼女の口癖は「お金がない」「年金暮らしだから」「○○買ってくれ。娘なら親につまらないプレゼントではなく、ましなものを買うべき」などです。
お金がないない、と言っていますが、それは完全に伏線として「だから娘に払ってもらいたい」というのが丸見えで、これまでもプレゼントなど金銭絡みで物凄いヒステリックや暴言、長時間に渡る脅迫に近い目線などに耐えてきました。離れて暮らしても、彼女の鬼のような顔が目に浮かびます。

お金がないという割には、趣味を長年続けており、グループ展だのなんだのとしょっちゅう活動していて、本当にないはずはありません。
とにかく、金銭絡みになるとものすごい反応を示し、「貯金している」という話を聞くだけでその人に対して影で呪いに近い暴言と人格否定をします。(自分はかなり溜め込んでいるはずです)

金遣いがあらい人は「いい人」。節約してお金を溜めている人は「性格が悪いから仲良くなりたくない」で、私が貯金している額も異常に知りたがり、あるひ郵便局から届いた定額貯金の残高のはがきを勝手にはがし、中を見られてしまいました。
普通は「頑張って貯めなさいよ」くらいだと思いますが、母は冷たい表情でじっと私の眼を覗き込み、「あたし、あんたがどのくらい溜め込んでいるのか、知ってるからね」と低い声で言いました。
恐怖で、何も言い返せませんでした。

やっと親から自由になれた!と思っていたのに、親の面倒をみろ、一緒に暮らして欲しい、と言いだしていて困っています。
ちなみに、私は兄(既婚、高校生の男の子がいます)がいる一人娘(独身)です。
嫁に行く立場なのに、私に頼ろうとする姿勢や、今まで良好な母娘ではなく、母の脅迫まがいの理不尽な言動に辟易しているので、また一緒に暮らしたいなどという母が信じられないですし、一緒に住むなんて、ホロコーストに自ら入るような気分で、絶対にいやです。

ちなみに、伏線としてちょこちょこ「子供は親に面倒みてもらったんだから、今度は子供が面倒をみるべき。経済的にも、親を支えるのが当然だ」ということを絡めてきます。

父は公務員のため、年金は一般家庭よりいいはずで、母自身の年金も得ています。

このご時世に自分のことでさえ精一杯の娘に、「面倒をみろ」という母親に一発なにか言ってやりたいです。母親の報復なしに、いい言葉はないでしょうか。

A 回答 (4件)

うむむ。

。。

すごい人が母親だったものですね。。。

でも、実際、
「自分のお金は使いたくないが、人のお金は使いたい。」
と言う人はいるのですよ。

お金を使ってあれこれしたい、と言う願望は人一倍強い割に、自分の懐は痛めたくはないのです。
結局、そのひがみに満ちた欲望は、お金のある人へ矛先が向かうのでしょう。

しかも「お金がある」と言っても「たくさんある人」とは限りません。
本人が、将来の為、何かあった時の為に、寄せて置く「必要最低限」のお金でさえも、そのような人には「不必要に貯めているお金」なのです。
なので、何を言っても無駄です。

お金に執着し過ぎるのは、何か心に病を抱えている傾向がありますね。
過去に「トラウマ」的な出来事が無かったにせよ、「お金がない」事への恐怖、強迫観念に囚われているように感じます。

きっと今になって、あなたに「面倒を見ろ」と言ってきているのは、あなたのお父さんの年金が定着した金額しか入って来ないせいだと思います。
いかに元公務員で、一般の人より良い金額の年金が入ってくるにせよ、「もうそれ以上は入って来ない」のです。
それが、不安で不安で仕方がないのでしょうね。

ちなみにあなたはご結婚のご予定とかはありませんか?
もし、そのような話でもされた日には、断固阻止にかかってくると思いますね。

自分以外にお金が使われる場所が出来るのは、その手の方は極端に嫌がります。

でも、逆に方法はそれしかないように思います。

「お母さんは私を今まで育てるまで全部でいくらかかった?」

まずはそれを聞いてみましょう。
きっと当て付けのように途方もない金額を提示してくるはずです。
それを逆手に取ってやりましょう。

「私もこれから結婚して子供を産んだら、それぐらいかかるって事よね。だから今からでも貯めなくては到底間に合わないんだけど、まさか自分はそんなに子供にお金を使って、私の子供にはお金を使わせない、と言う事はないわよね。それってひどいよね。」

と言ってやったらどうでしょう?
それで「そんな事に使わなくても良い」なんて言った日には、縁切りですね。

まぁ、この手の人には、何を言っても無駄な事は承知してはいるんですが。。。

ただ、親子親子と家族の絆を盾に取って、子供の幸せを考えてくれないような親には、それぐらい言ってやりたいじゃないですか。。。

墓までお金は持ってはいけないんですがね。。。
きっと失礼ながら一生治らないと思います。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

祖母も口調やヒステリーは母そっくりですし、従妹の母親(伯母)もタイプは違いますが過干渉なので、血筋だと思います。そういう意味では血統書つきです。

ただ、祖父母は農家だったのですが、大きな家に住み、子供ながらにお金がないおばあちゃん、だと思ったことはありません。
小学校、中学校、高校、大学と進学のたびに十分すぎるお祝いをきっちり頂いていましたし、こちらに出てきたときは、母だけでなく父にもお小遣いとして10万円ずつ渡す程の人でした。

祖母が母に「久しぶりだから、何か買ってあげる」と言うと、母はここぞとばかりにデパートに赴き、16万もするカシミアの黒いコートを買ってもらっていました。
私なら考えられません…
(けして裕福でも、豪農でもなく、汗水流してコツコツと農業を営んできた祖母です)。

ただ、小さい頃から伯母(母の妹)が私の父よりも裕福で稼ぎのいい男性と結婚し、一人っ子を設けて暮らしが豊かなことを、何かにつけて敵対心丸出しにし、陰で自分の妹のことをひどく呪う、みたいなことはありましたが、それがトラウマなのでしょうか…

お礼日時:2010/12/20 16:29

きちっと几帳面に返事してしまわなくてもいいんではないですか。


相手のテンションに飲み込まれ、言われることにびびっと反応するのではなく、
前の回答者さんも言われているように
のらーりくらーりとした返答をしておくのがいいのではないでしょうか。
はっきり反発して相手の反感をくらってしまうと目の敵にされるかもしれません。
そういうのも大変なような・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

のらーりくらーり、という返答をかつてした際、そのような対応に対しても「親に向かって」から始まり、2時間近くの暴言、中傷で耐えられなくなり…はぁ

でも、皆さんのアドバイス、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/21 13:30

「そのうちにね」なんかどうでしょうか?



あれこれ 反発して言い返そうとするから ストレスが 

貯まるのです。

「同居してくれ」「そのうちにね」

「プレゼントしてくれ」「そのうちにね」で

のらりくらりと かわしてしまいましょう。

母親の介護が必要になったら

「長男に一任」で いいです。

貴女がタッチする必要は有りません。

病気とかで入院とかになったら まず、父親に、それから

長男に 責任をゆずりましょう。

病院から、貴女に何か言ってきたら「兄の方に連絡とってください」で

すませましょう。

お兄さんから何か言われたら、「二人で相談して」物事を

進めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<貴女がタッチする必要は有りません。

こう言ってもらえて、少し心が軽くなりました。

ただ、自分の家を買おうものなら、だまって突然引っ越してきそうな母です。
同居をそのうちに~と言ったところで、突然押し掛けてくるような…

でも、試す価値あり!ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/20 16:23

父や兄はどう思っているのですか?



すごいお母さんですね(汗
何でそうなってしまったんでしょうね?
結婚もしてあなたやお兄さんも生まれてるわけですから
何かお金に執着するトラウマ敵なものをかかえてしまったのでしょうか?


一人暮らしは考えていないんでしょうか?

この回答への補足

父も同じようなものです。

母親が「面倒見ろ」と言っている隣で、うなづいてますから…

補足日時:2010/12/20 14:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外面はすごく良く、周囲からはは人望も厚い人です。相談ごともよく受けています。
父に対しても、経済的に罵倒、蔑みの連続の家庭でした。国家公務員ですので安定しているのですが、同じ公務員でも本省にいる隣人と比べたり…
兄は大学時代にほとんど家に帰らなくなり、25歳で結婚したのであまり影響は受けていません。
特に、母は兄を可愛がり(異性だからでしょうか)私にはひどい態度だったので…

一人暮らしはすでに10年しています。

それでも、事あるごとに同居をせがんできます。結婚しても、一緒に暮らして欲しいと…。
何かにつけて、「○○さんの娘さん、いい方と結婚したのよ~。娘さんの親御さんと一緒に住んでもいい、養ってあげる、って言ってくださるんですって」と、彼女の基準は、自分が甘い汁を吸えるかどうか、です。

自分の人生がからめとられているようで、暗くなります。

昨年、貯金したお金で築45年の割には手入れのいい一戸建てを購入しようかと思い、ポロっとその話をすると「いいじゃない。買いなさいよ。お母さんもずっとこの家(実家)に住むわけではないし」と言うので、「どういう意味?」と聞くと、父が他界したら、私と一緒に住むから、ということでした。

ちなみに、今の実家のマンションは両親の持ち家で、私が大学生くらいのときに、父親が「保険に入っているから、お父さんが死ねばローンは亡くなる」という話に対し、とてもウ嬉しそうな顔で「じゃあ早く死んでよ!」と言った女です。

お礼日時:2010/12/20 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています